そういえばそんな話あったかもしれない。eKYCで券面を隠したものを許さないといけないみたいな話は何だったんだ
あれ隠すのやめになったみたいですね、こないだ更新したら隠さないタイプのカバーを頂いちゃいました
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
iOS端末持っててiCloud持ってないこと・普通のAndroid使う人がGmail持ってないことないしメールと言えばそれらなのでキャリアメールって言葉が出てくるだけでかなり年増な方々かも
rn> これ、端末買うタイミングでGMailかiCloudメールのどっちかは使えるはずでは……??
This account is not set to public on notestock.
MastodonとMisskeyのsensitiveフラグの使い方、どっちもおかしいだろの気持ちがある(投稿に対してと画像に対してをなんで混ぜてしまうのか)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Misskey、後方互換性とかボロクソに言われてるけど、Mastodonの投稿編集もなかなか感ある。(ActivityPub準拠とはいえ)
This account is not set to public on notestock.
セキュリティ上の問題はなささうに思ったから拡散したが、配送先によって内容を変へるってのはマイクロブログの思想とは合はない気がする
猥褻性がある表現って書いておいて社会通念上許容されない猥褻物の表現があったときに正当性を持って利用停止措置を取れるようにするためみたいなことだったりする?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.