"多摩川反乱時に水没"
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
pleroma develop はもう outbox がMUSTのAP規格に違反したThreads相手につながるようにはなってる
あっ! (小林製薬) ThreadsにはOutboxがないからPleromaとの互換性がない (おぼろげな記憶) ということを思い出した
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
送信元が明確なうざい迷惑メールじゃなくて送信元がよくわからない迷惑メールの方が遭遇しがちで、そんなアドレスから来るメールなんか行政が何かできることないでしょと言う気持ちになる
RT @NaomiSuzuki_@x.com: TLに流れて来ました。総務省の「特定電子メール法違反に係る措置命令」は、昔は年に数件実施していたこともありますが、ここ5年くらいはゼロ。有名無実のオワコン企画になってしまったようなので、行政処分は期待しないでくださいね。 https://x.com/senomotomb/status/1805055662055104918
迷惑メールは「meiwaku@dekyo.or.jp」に転送しちゃうといいぞ! - やじうまの杜 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1603696.html