ミリマスのShamrock Vivaceに「響け! ユーフォニアム」のOPっぽさ感じてたんだけど作曲・編曲がTRUEのサウンドスケープの編曲者だったので納得した
ミリマスのShamrock Vivaceに「響け! ユーフォニアム」のOPっぽさ感じてたんだけど作曲・編曲がTRUEのサウンドスケープの編曲者だったので納得した
@askyq self-destruct 自体は v2.8.0 からありますね
Add `tootctl self-destruct` (#10367) · mastodon/mastodon@026dd75
https://github.com/mastodon/mastodon/commit/026dd75208223a8ceb8f3e82699a123d68b9a1c7
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iPhoneのセキュリティが良いという主張、幾度もSafariからroot権限を獲得されてきた過去の前には儚いかしら
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iPhone全モデルと2020年以降のMacからパスワードやメールを盗み出す「iLeakage」が報告される、実際に動作するデモ映像もあり - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20231026-ileakage-iphone-ipad-mac/
うげえ…
macOS の Safari もしくは iOS 上の各種ブラウザで悪意あるサイトのタブを開きっぱなしにしてると他のタブから入力(自動入力も含む)したパスワードやクレカ番号を盗まれるというもの。
macOS Sonoma には対策が入っているけどコマンドラインから設定を行わないと有効にならない、iOS は今のところ打つ手なしとのこと。
Gmailのweb UIでT-Mobileさんからのメールを眺めるとT-Mobileさんのアイコンが見える。どういうしくみなんだろう。(MXはGoogle外っぽくてGoogle Accountのアイコンというわけではなさそう)
MicrosoftじゃなくてNetflixでさらに最初はAppleいなくてFANGだったんだになってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
成果報酬型の広告だから広告つけてる人を応援する目的でクリックとか広告最後まで見るとかの向きはあるけどそこは広告全般に対する偉さとかは関係なさそう
そもそも、広告を見ることが偉いのか?見ればそれでいいの?
クリックしないとダメなんじゃないのか。リンク先で商品やサービスを購入しないといけないんじゃないの。広告見なくても特定の商品やサービスを購入していれば一緒だし、広告ブロッカーを使っていたとして、広告の分上乗せでデータを送りつけているのは同じなんだから、表示の段階で見るか見ないかの違いでしかないと思う。
FM24から日本語訳が公式に同梱されるようになってるのでサカつくの後継におすすめしやすくなったかしら
【 #AUTOMATON #RSSfeed 】
サッカーチーム運営シム『Football Manager 2024』には、旭川実業高校や青森山田高校などの選手まで収録されている。実名高校選手を青田買い可能
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231025-269398/
Follow受け取れずにAcceptもRejectも返せない状況の時とフォローリクエスト自体に気付いてない時の区別つかない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Elk をフロントエンドにしてる Mozilla Social を使わせたらTwitterって言い出すかもしれない
RT: https://pl.kpherox.dev/objects/5f92c1f6-ce47-49e2-942d-3fd702ef1bb6
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Do not receive notifications for the thread that this status is part of. Must be a thread in which you are a participant.
statuses API methods - Mastodon documentation
https://docs.joinmastodon.org/methods/statuses/#mute
あるじゃん
Has these additional fields under the
pleroma
object:
thread_muted
: true if the thread the post belongs to is muted
Differences in Mastodon API responses from vanilla Mastodon - Pleroma Documentation
https://docs-develop.pleroma.social/backend/development/API/differences_in_mastoapi_responses/#statuses
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Hello World!
The Rust project now has an official presence on Mastodon! ✨
We'll be posting the same on our Twitter and Mastodon accounts, so you won't miss anything on either platform.