icon

github orgのURLがこのドメインで404 not found返されてたんだけどwebfingerでgtsサブドメインが消えてたのか

2023-08-17 22:12:55 にせねこの投稿 nixeneko@nixeneko.info
icon

このアカウントか(最新のはまだこのサーバに届いてないかも)

2023-07-07 23:54:50 GoToSocialの投稿 gotosocial@gts.superseriousbusiness.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

YouTubeがHomeで何も出さなくなったのでSubscriptionsを開く様にしたらHomeで30日間表示しない様にできるShortsが消せないので

[page-subtype="subscriptions"] ytd-rich-section-renderer:has(#rich-shelf-header-container) {
  display: none;
}

した

2023-08-17 19:47:18 :plus2don: あきょぜ(4.3.0a)の投稿 akyoz@plustodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

bsky.social も threads.net も連合が開始される頃には忘れられてるのでは

icon

アルゴリズムを変更して一定期間は正しいパスワードでログインされた時に新しいアルゴリズムでハッシュを作り直すとか古いアルゴリズムのユーザー相手にはパスワードリセットを要求する様に実装するとかになるのかしら

2023-08-17 15:21:52 椎葉じーんの投稿 cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

古いシステムで使われていたハッシュ関数が脆弱になった時、どうするのがベストプラクティスなんだろう?

BL特化SNSのpictBLandが不正アクセス、ユーザーのパスワードも流出で被害拡大 | スラド セキュリティ security.srad.jp/story/23/08/1

Web site image
BL特化SNSのpictBLandが不正アクセス、ユーザーのパスワードも流出で被害拡大 | スラド セキュリティ
icon

犯罪は犯罪で咎めるべきというのはそりゃそうなんだけど防犯してないことに対するツッコミが発生するのも当然じゃんという気持ちになる

icon

HomeをSubscriptionsにリダイレクトするとかしてくれんか

icon

これ、小さい表示が上の方にあるだけでムダに広い余白ができててダサすぎるのとブランドロゴとかHomeのリンク無効化してくんないかなぁとなるので体験が悪い

2023-08-17 01:44:10 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

YouTube、今まで視聴履歴を無効にしてたらチャンネル登録だけに依存したレコメンドが出される程度だったのが急に視聴履歴保存させろって表示が出るだけでレコメンドされなくなった。なんそれ

icon

LAMPで今も使ってるのLPしかない

2022-08-17 04:33:32 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やっぱりホームページあって、今年の4月ぐらいにtwitterにリダイレクトするようになったっぽい

icon

ni.siois.in ってtwitterにリダイレクトするだけのドメインだったっけ

Web site image
西尾維新公式情報 (@NISIOISIN_info) on X
icon

湿度高くて息苦しいときは除湿でも快適になるけど暑さの方が強いと弱冷運転の方がむしろ冷える

icon

AS文書を欠落なく保持するならRDBじゃなくてNoSQLの類使うべきなんだろうしElixirでActivityStreamsの実装するならMnesiaとかに手を出す方がいいかもしれない

icon

self references many-to-manyでas:inReplyToと逆のas:repliesを表現するのが正しいと思ってたらid振られたas:Collectionが入っててcollectionテーブルからitemsの関係作ったら中間テーブルが重複するじゃん……ってなってどうしようもない

icon

序盤の階段トリル全然取れなくて13回かかったMAS+28
左はすぐ切り返すけど右は一回留まるのを意識したら良かった

Attach image
Attach image
icon

MAS+のAlbum制無くなったのね

Attach image
icon

Pixel + Android 13 で通知ミュートとかでスクショの音が消せるやつ、イヤホンつけてたらイヤホンだけで音が鳴るようにもなってるし音量も通知の音量設定に従ってくれるので助かる

icon

text/markdown 送ってくるインスタンスあるんかな

2022-08-17 00:22:40 Conny Duckの投稿 ConnyDuck@chaos.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ミリシタ Ver.4.0.100のアプデでAndroid 12 Beta 4でも起動するようになった

icon

英語の読みと綴りわからん

icon

allotrope、アロトゥロープ、同素体

2021-08-17 23:21:22 しばかりさん@fedibirdの投稿 1901@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

pleromaの投票項目数、無限に増やせるよ

Attach image
icon

コンテナ再起動でもloのアドレスが変わるはずなので

icon

resolveし直さないといけないのですぐに接続させるにはnginx -s reloadコマンド実行しないといけない

2021-08-17 23:16:43 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

でも nginx コンテナの中から curl すると普通につながるので謎

2021-08-17 23:16:22 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

どうやら tide 製アプリのコンテナを土管梱包再起動すると nginx からの接続が切断されて何もリクエストを取ってくれなくなってしまうらしい

icon

ミリシタの3Dモデル、目のハイライトが上の方に小さくあるだけだからちょっとまぶた落としただけでハイライトが消えたようになってしまう

icon

どの国も似たような言葉あるんやなぁ

icon

我为人人,人人为我

icon

> これによりプログラマーは、退屈で反復の多いさまざまなタスクを自動化できる。そしてこれを限界まできわめれば、動作させたいタスクを記述するだけで誰でもプログラミングが可能になる。

広がる「ノーコード」 プログラマーが不要に? | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
https://forbesjapan.com/articles/detail/36467

Web site image
広がる「ノーコード」 プログラマーが不要に?
icon

Remove Activityはconversationを消す時のか?

icon

これからOStatusが切り捨てられるけど新しいプロトコルが発生したらどうなるんだろう

2019-08-17 23:49:29 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

削除のActivity、DeleteとRemoveがあるけどどっちかはアカウント削除に使われるのかな?

2019-08-17 23:48:57 もりゃき@フォロー停止の投稿 moriyaki@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

DTPがうまいことAPと統合されると嬉しいね

2019-08-17 23:45:27 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

選択肢がたくさんあって、どれ選んでも交流に障壁がない感じになるのがいいなって思う。その手段としてActivityPubがあるみたいな

icon

ぶいつべどん生きてたっけ…

icon

PeerTubeみたいなやつに参入してくるだけでも違うかもしれないとか

2019-08-17 23:40:21 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-08-17 23:40:08 もりゃき@フォロー停止の投稿 moriyaki@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

タイムラインに流して宣伝するには向かないもんなあって

2019-08-17 23:39:11 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

複垢運用難しすぎるので何でもかんでもここでしか喋ってない

2019-08-17 23:32:07 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

俺は自分自身が分散化してしまっているな。

お一人様ともりゃきどんのタイムラインをよく眺めていて、政治系は自分のリベラル鯖、電気街などでのネタ投稿は先日設置したばかりの東京1区鯖、鉄道系は雨宮鯖…みたいに使い分けている。
ただし、あまり使い分けができているとはいえず、政治系などでもお一人様から発言することが少なくない。

2019-08-17 23:32:26 Cutls@cutls.comの投稿 Cutls@cutls.com
icon

Mastodonはalt-Twitterであるとしか説明しない

icon

ニコフレが死ぬときに見た

2019-08-17 23:22:56 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@nieein56 Resourcefulってパターン、慣れれば多分素直に使える

icon

てかLaravel 5.5にもresourcefulなroutingあるやんけ

icon

@nieein56 一通り操作できる動詞があらかじめ決められてるのは一緒だけどLaravelのは変更できるなぁ

icon

そもそもフォローできてますか???

2019-08-17 23:14:11 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz
icon

birdsite.monster、これ見た目だけで動いて無くない…?
ps4から鳥にスクショ投稿しても丼に来ない

icon

(あってるか?)

icon

Laravel 4にあったResourceful Controllerのroutingみたいだ

2019-08-17 23:12:19 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

とりあえずbirdsite.monsterはブロックでもいいかな

2019-08-17 23:03:50 Gargron@tooting.aiの投稿 Gargron@tooting.ai

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

親の顔より見た流れ

2019-08-17 23:09:35 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

ところでLTL依存はやめたほうがいいですよ(いつもの

2019-08-17 23:08:37 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

けもフレちほーかな活発なのは

2019-08-17 23:06:44 ふくじくん@体脂肪率18%の投稿 fukujikun1030@mastadon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

DoSなんだからそりゃサーバーだろってcloudflareのブログタイトル見て気がついた
https://blog.cloudflare.com/on-the-recent-http-2-dos-attacks/

icon

attecker sendsとかattercker requestsとかだからサーバー側だな

icon

とか思ってたけどブラウザ側の問題なのかな

icon

てかこのhttp2の脆弱性ってサーバー側で起きる問題?nginxのアプデしないといけない感じだよね

icon

http2ってヘッダはバイナリだっけ…

2019-08-17 22:52:26 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

HTTP/2実装に脆弱性、DoS攻撃のおそれ | マイナビニュース news.mynavi.jp/article/2019081

ぐぇー

icon

仕方ないけどGoogleのパーソナライズだから好みをちゃんと覚えさせようねって

icon

料理系とかもあるし単純にYouTubeで見たことあるものがそれに寄ってるせいで見えてないだけかなって。あまり見ないジャンルの動画出てこないのは仕方がないけど

icon

でんじろう先生ところのチャンネルとか

2019-08-17 21:10:17 網上虛擬交心不宜(難民)の投稿 sharow@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-08-17 22:52:10 じぇいの投稿 souji@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@ldopa 短縮URLサービスはちゃんと保守されてるところ選んだ方がいいっすよ^^

icon

tiny.ccのヘッダX-Powered-By: PHP/5.3.28で草

icon

【実績解除】初めてスパムreplyを受け取った

icon

WordPressに一応APのプラグインあるからそのだるさある程度減らせるだろうけど

icon

WebSubの送信先を拡張するのはいいけどinboxに色々受け取る仕組みをブログとかに作るのだるくない?

icon

ActivityPub対応させるためにrssの内容をoutboxに変換してユーザー用にactivitystreamsのactor作ってinboxでフォロー他を受け取って処理できる様にする。それから連合のinboxにpostする仕組みを作る

考えただけでめんどくさい

icon

なおMastodon 3.0

そもそもOStatusがAtom拡張してるだけだが

icon

Atomにしてostatus拡張するのが楽そう

2019-08-17 21:56:30 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

pleromaくんさぁ…

2019-08-17 20:44:45 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz
icon

一通り使ってないトークン消したら出来た
(精一杯の罵声)

2019-08-17 20:44:01 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz
icon

Attach image
2019-08-17 20:43:28 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz
icon

Attach image
icon

ueberauthとかoauth2とかかな

2019-08-17 20:34:01 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz
icon

oauthなんもわからんけど、whalebirdでもthedeskでもログインしようとしてpleromaから「このtoken使え」って渡される文字列一緒だな

icon

うん。追加できた
macOS 10.14.6

icon

こいつでやってみようか

2019-08-17 20:19:29 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Pleroma って、 Accrpt-Encoding とかに要らんもんあるとコケることあった気がした。

icon

そりゃまぁoauth失敗してるんだから当然では?

2019-08-17 20:16:58 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz
icon

pleroma-feから見れるoauthトークンにthedeskもwhilebirdも入っていない

icon

pleroma: merged develop 2019-08-17T00:00:00+0900
thedesk: 18.8.0

icon

いつだかにアンダースコアとかハイフンとかの記号が含まれるようになってダメになったクライアントがあったようななかったような曖昧な記憶ある。記憶違いかもしれないけど

icon

アンダースコアとかその辺?whalebirdもthedeskも最新版で使えてる

icon

うちは使えてるけど…なんでだろうね

icon

!?

2019-08-17 20:09:03 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz
icon

わたしのpleroma、thedeskとかのコード入力するタイプのクライアントから使えないのいったいなんあの…

icon

おひとりさまでも送信先多くなると結局サーバースペックで殴らなきゃいけなくなるっぽいのでしんどいね

icon

だからまぁ結局低コストで立てられるおひとりさま運用に向いてる

2019-08-17 20:06:02 エゾノウサギ@MUJO :sabakan:の投稿 usagi@mujo.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-08-17 20:05:33 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Pleromaを大規模で使うには管理機能が未熟で安定運用にはまだまだだと思うわ。非同期キューとか分けれないし

2019-08-17 20:02:06 エゾノウサギ@MUJO :sabakan:の投稿 usagi@mujo.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

公式のドキュメントの方法で立ててるならドキュメントの順番をちゃんと追えば動くだろうしな

icon

^^;
好きに躓いて自分で解決すればいいと思うわ

2019-08-17 19:36:54 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

鯖建てで困ってるの、具体的に詰まってるところを書いた方がいいのでは。HTLに詳しい人多過ぎで、「(エラー書かずに)誰か助けて」「誰か助けるやろ」(誰も声をかけていないのである!)になりそう。

icon
Web site image
mujo.xyz - Domain Name For Sale | Dan.com
2019-08-17 19:33:00 エゾノウサギ@MUJO :sabakan:の投稿 usagi@mujo.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

スターターってなんだ…?

2019-08-17 19:27:40 超甘党。の投稿 15milk@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

google domains、DNSにSPFレコード追加できるけどTXTでdigっても出てこないからSPFレコードだけだとダメか……

icon

DTP、SNSの会社名とformat communicationでググったら出てきた

icon

フォローし直したなの

2019-08-17 18:38:16 じぇいの投稿 souji@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon
Web site image
GitHub - google/data-transfer-project: The Data Transfer Project makes it easy for people to transfer their data between online service providers. We are establishing a common framework, including data models and protocols, to enable direct transfer of data both into and out of participating online service providers.
2019-08-17 18:28:08 じぇいの投稿 souji@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そういえばemail_notificationsを追加するMRがすでに実装されたから閉じたよって言われてたんだけどmasterのどこに実装されたんだ…?になってる

icon

画像を扱うことがあんまないからほとんど使ってないけどGIMPもInkscapeもMacで普通に使えてる印象持ってたけど実際は違うのかね

2019-08-17 17:59:23 エゾノウサギ@MUJO :sabakan:の投稿 usagi@mujo.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

admin-feの修正してたら楽しくなってきた

icon

開いたらinstagramの自動投稿サービスになってた

2019-08-17 17:51:02 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

cat.social ってなくなったん?

icon

meow

2019-08-17 17:27:42 skiaphorus(引っ越し済み)の投稿 skia@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-08-17 17:20:33 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-08-17 17:19:40 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-08-17 17:19:05 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

> +メッセージは後発ということもあってLINEほど知名度は高くないが、それでも携帯電話会社標準のサービスということもあり、2019年8月にはユーザー数が1000万を突破するnews.livedoor.com/article/deta

一体どんな数字マジックを

Web site image
LINEより「+メッセージ」を推す携帯3社 ガラケーからLINEが消える理由 - ライブドアニュース
icon

birdsite.monsterのアカウントフォロー出来たとこある?応答帰ってこんからrequestedになるだけなんだよなぁ

icon

冗談きついな

2019-08-17 15:37:28 もちゃ(あと-17.00Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

BTしたけど皆さんからは見えてなさそうですね?

icon

先にユーザー取得したら
https://birdsite.monster/Twitter/status/1099519312497278977
のURL渡して投稿の取得はできた

birdsite.monster | 526: Invalid SSL certificate
2019-02-24 13:00:06 :birdsite:​Twitter​:verified:の投稿 Twitter@birdsite.monster
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

でもフォロー投げても意味ないんだよなぁ

icon

前もそうだったわ

icon

URL渡したらactivity_pub直接見てくれんのか。なるほどなぁ

icon

mastodon.socialでもアカウントと投稿取得できんが

icon

ArgumentError
assign @name not available in eex template.

Please make sure all proper assigns have been set. If this
is a child template, ensure assigns are given explicitly by
the parent template as they are not automatically forwarded.

Available assigns: [:conn, :error, :locale, :user, :view_module, :view_template]

icon

@kunimi53chi アプリ名はbirdshiteだから違うと思うよ

icon

pleromaからアカウント取得できないっぽいなぁ?

icon

twitter.comのドメインでもwebfinger返すのかwww

media.png
Attach image
icon

アプリ名がbirdshiteで草だ

icon

birdsiteに/api/v1/instanceあったけどmastodon 3.0.0にcompatibleになってる🤔

icon

急がなくていいんだから先に4-6と4-3eの攻略済ましてレべリング周回できるようにする方がいいか

icon

@nieein56 攻略サイトで上に行く部隊にRF入れろってあったのは敵後衛の火力潰してスカウトとの持久戦出来るようにするって認識でいいのかな

icon

まぁAUGは手に入ったからイベント期間中に無理に2-4nクリアせんでもいいんだけど

icon

RFにPEQつけなきゃお話にならないので50までレべリングせんとな…

icon

@nieein56 対装甲兵はSGMGかRFで非装甲兵にはARでいいやろって思ってたらPEQつけたARでもスカウトに当てられなくてイェーガー壊滅させられて認識改めた

icon

2-4nやったら全く弾当たらんくて笑う

icon

CTuberなるワードの話?

2019-08-17 01:58:47 出雲伊月の投稿 itsukia@pl.istukiy.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-08-17 01:57:57 出雲伊月の投稿 itsukia@pl.istukiy.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-08-17 01:26:50 Nemoの投稿 nemo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-08-17 00:19:03 ping lain@lain.com if you want a replyの投稿 lain@pleroma.soykaf.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

2chほとんど使ったことないからfusianasan知らなかった

icon

真核の仮面はAA-12にした

media.jpg
Attach image