雀豪の段位ptが虫の息で金の間降りて打ってたけど全然連対取れずに雀傑に降段したので二度とやるかこんなクソゲーつってる

actorごとの秘密鍵とActivityのID全部保持できてればUndo/Delete Activity投げて0から連合戻せると思うけど

DBが壊れたら鍵とかフォローの関係修復できないので戻らんすね

2022-01-08 19:04:19 にする@5時起床部の投稿 haibala@iyasaretai.pw

BALMUDA Phone、まさかの販売停止。展示機「電源オフ」も通達、原因は技適か – すまほん!!
smhn.info/202201-balmuda-has-n

BALMUDA Phone、まさかの販売停止。展示機「電源オフ」も通達、原因は技適か – すまほん!!

右側通行っぽい街並みわからないけど欧州っぽくて左側通行ならイギリスなんだろうなぁってなるやつ

2022-01-08 04:12:41 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja

iPhoneの広告、右側通行っぽい町並みで自転車が左側通行してて気になったんだけど実際は左側通行なのかもわね

「ちゃんとその競技だけど現実に起こるのは無理がある感じ」に既視感を覚えてたけどキャプ翼はファールの基準おかしいのでサッカーではないなと思い直した

咲のアニメは観る機会を逸してるのでKindleで漫画を12巻ぐらいまで読んでなんかに似てるなぁって思ったけどキャプテン翼だわ

ネット麻雀とか競技麻雀、牌理が綺麗なら防御微妙でも速度でかわせるので何切るのケース覚えてくのが昇段の近道って感じする

イカサマ麻雀、賭博の文脈になるのでゲームとしての麻雀とは別物なんだよなぁ

東風戦みたいな時間ないやつは2本場入る前にさっさと流さないと手がつけられないので起家が不穏な時は速度重視するしかないわね。というかそういうのに遭遇する率が高い段位で巻き返す暇がないのが厳しいのは当然なので半荘打とうぜというやつ

三麻のバカヅキ、対処法がツモられる前に和了って流す以外やることない上に親かぶりしただけでおしまいなんだよな

トップを引き摺り下ろすより自分の下にひたすら厳しく打って上がって来させないようにする方が楽なので

雀魂の雀聖と雀士じゃラス回避と連対率を上げる技術に雲泥の差があるので友人戦を段位戦想定で打ったら少し凹んだ時にかなり差が出ちゃうんじゃないかな

麻雀の勝率は多井隆晴みたいなトッププロでもなければ大体運ゲーみたいなもんなので

金以上だとバカヅキが手つけられないほど離れていく前にさっさと流せる人が比較的多めに混ざってくるので運が悪かったで済ませられるけど

銀銅だとバカヅキにぐちゃぐちゃにされるよね分かる

2022-01-08 02:38:15 ねもの投稿 nemonet@meisskey.one

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

1トップは0.8ラスぐらいしかポイント稼げないので守りながら拾える和了りを拾ってラスを絶対に回避する打ち方しないといけない。出来ない

段位はどれだけ負けないかってやつなので勝てるかどうかじゃないんだよな

四麻玉の間は6連ラス食っててしんどくなって金の間でポイント稼いで安全圏に戻ろうとするやつになってる

k5x | 雀魂牌譜屋
https://saki.sapk.ch/player/67712947/12

槍でつんつんする瑞希

三麻は玉の間でもあまりしんどくない

一昨日ぐらいからChromeでZenzaWatch使えないって大百科に書き込んでる人がいるけど、どうすれば再現するのかわからんので放置するしかない

Issue Objectとか出来るのかしら

2022-01-07 21:51:41 北市真の投稿 KitaitiMakoto@bookwor.ms

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Carnivalやってもポイント増やせそうにないしデレステ飽きた

リアルの自分の姿がアバター、SAOじゃん

2022-01-07 01:33:09 xaus 茶臼の投稿 RaftXaus@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

メタバース、VRChatみたいなのが例に出されてからVR/仮想現実のエイリアスって認識してるわね

Zoho Mailに登録してあるドメイン、登録当時のMail Freeプランにsubdomain strippingが存在してたのか覚えてないけどサブドメインをメインのドメインで登録してあってなんか嫌

Kyash決済額自動入金終了かぁ、終わりやね

三麻の東一局1本場で直前に親満放銃してるのにダマの親三倍満直撃して吹っ飛ぶの泣きっ面に蜂すぎる

虹トロフィーのボーダー全然届かん

2022-01-05 16:48:35 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

平和高目二盃口の一向聴でヘッドレス1暗刻の牌姿、一番寒い縦重なり一番見るし一盃口完成せず平和のみもよくみる

2022-01-05 16:15:16 Ryuseiの投稿 mandel59@pleroma.ryusei.dev

この後ってどう進めればいいんだろう

/{owner}/{repo}/tree/refs/stashes/{short commit hash}

`git push origin stash@{0}:refs/stashes/$(git rev-parse --short stash@{0})`

501st-alpha1/git-rstash: Transfer your Git stashes to and from remotes with ease!
https://github.com/501st-alpha1/git-rstash

GitHub - 501st-alpha1/git-rstash: Transfer your Git stashes to and from remotes with ease!

Is it possible to push a git stash to a remote repository? - Stack Overflow
https://stackoverflow.com/a/1550400

commitにするのはsemantics的にどうなんっていうのもあるのでstashをremoteに放り投げる感じで妥協したい

2022-01-05 14:22:56 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-05 14:20:50 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

webpack v4/v5-beta時代のworker-loaderでinline: no-fallbackしたときのblob worker、v5でやろうとするとasset modules使うことになるんだろうけど、どれをどう使えばいいのかわからない。closeされたissueで使えるやつもないしdiscussionでasset/blobの提案はあるけど実装されてないし出来ないのかなぁ

s/耐える/堪える/

DDGをメインの検索エンジンにして使用に耐えてるの、検索エンジンをもっぱらドキュメント検索にしか使ってないからかも知れない

俗なワードで検索すると陰謀論がポンポン上がってくるDDG

2022-01-05 12:53:09 Genbuchanの投稿 genbuchan@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

FYI、refって言い換えてもいい感じがする

1-clickでアクションが起きるの誤クリックで悲しくなる

何を思ったかtsconfig.jsonの`compilerOptions.module`がcommonjsになってたからesnextに変えて`ts-node.compilerOptions.module`をcommonjsにしたけどimport pathの解決ができない

webpack-contrib/worker-loaderがwebpack 5は不要ですつってアーカイブされてるから書き直そうとしたらtsconfigとwebpack.config.tsでつまづいた

天井の前に真壁引けたので交換するのは志保かなぁつってる

しれっとSHS瑞希がいる

2022-01-04 19:22:25 Lachsrogenの投稿 ikuradon@drdr.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-04 15:04:51 シアノンの投稿 xianon@misskey.xianon.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

1年16.5万😨

kiドメイン登録 (キリバス) | 世界のドメイン取得、コンサルティングならGonbei Domain(ゴンベエドメイン)
https://www.gonbei.jp/reg/domain_detail.cgi?p1=ki

kiドメイン登録 (キリバス) | 世界のドメイン取得、コンサルティングならGonbei Domain(ゴンベエドメイン)
2022-01-04 16:46:52 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz

昔ichinose-shi.ki取ろうとしてkiドメインの高さに目ん玉飛び出てやめた

2022-01-04 03:15:01 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

シーズンパスの効果かしら

My system storage is at 20GB. How can I reduce this without factory resetting? (Pixel 3 64GB) - Google Pixel Community

https://support.google.com/pixelphone/thread/49172880/my-system-storage-is-at-20gb-how-can-i-reduce-this-without-factory-resetting-pixel-3-64gb?hl=en

My system storage is at 20GB. How can I reduce this without factory resetting? (Pixel 3 64GB) - Google Pixel Community

Systemがどれだけストレージ食ってるのかちょっと気になって確認したら20GBだった。え?

MDNの説明見てもよくわからんなーつってた
scroll-margin - CSS: Cascading Style Sheets | MDN
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/CSS/scroll-margin

scroll-margin - CSS: Cascading Style Sheets | MDN

scroll-marginだったか

2022-01-03 22:29:40 くりむ・パンクの投稿 klim0824@mstdn.nere9.help

IEと古いSafariを無視できるなら、scroll-margin-topという選択肢が

[【追記: Safariでも動くようになった!】scroll-margin-topがsafariでうまく効かない問題と現状のワークアラウンド]( zenn.dev/catnose99/articles/75 )

【追記: Safariでも動くようになった!】scroll-margin-topがsafariでうまく効かない問題と現状のワークアラウンド

あった気がする

2022-01-03 22:27:10 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

全然関係ないけど(ちょっとある)HTMLのIDをクエリーにしてブラウザにスクロール位置をジャンプさせるやつ、スティッキーヘッダがあると位置がずれてしまうので、なんか良い方法があると良いねと思った。CSSでなんか指定できるとか。仕事とかでも困って、無理矢理実装したりしたことある。

iOS6以下とAndroid4.2以下比較したらAndroidの完成度は低かったけど今は遜色ないというか

OpenGL非推奨にしてずっとMetal推してるし今も変わらないと思うけど

AppleはVulkanなんて推奨してなくない?

初めてカーニバルランクSSSになったついでに虹トロフィーも貰っときたい

> Web 2.0の欠陥はここ数カ月間で明らかになった。

🤔

2022-01-03 18:52:31 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-03 18:05:26 奥多摩北斎✔🍡の投稿 jcm50@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

<domain>消えた

pathを維持してドメイン変えるなら return 301 https://$request_uri; でいいのだ

nginxのリダイレクト、rewriteよりreturn 30xの方が好き

fedilabのpush通知対応、通知鯖に遅延あるからか即時では届かないけど、裏でストリーミング張ってあるよりはずっといい

push scope設定されてなかったら認証し直さなきゃいけない気がするけど

同じ名前のトロフィーは銀と銅しか持ってないので多分CarnivalRank初SSS

FedilabがPush通知に対応した…?

ミリシタのソロ3週目、瑞希は∴かPOKERか

女性ボーカルだし中高音強めにするのはまぁわかる

2022-01-03 02:40:16 さかさめの投稿 sakasame@twiddon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-03 02:39:52 さかさめの投稿 sakasame@twiddon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-03 02:42:19 ht164の投稿 ht164@mstdn.ht164.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

炭酸が苦手だった頃に似たようなこと思ったな

2022-01-02 23:06:52 藍碌 (landodon)の投稿 yustier@heislandmine.work

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ユーザーレベルだとただのミュートでしかないドメインブロック

2022-01-02 22:35:33 Genbuchanの投稿 genbuchan@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-02 22:08:37 さかさめの投稿 sakasame@twiddon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

解放されてるポテンシャルptごとにアピール値13%アップのブースで30pt解放してるレゾのゲストつかって残り4人で97pt振ってたからスコアすごい出た

画像ファイルのCDN、やりたいならS3+CloudFront使おうぜ。1TBまで転送量無料!!!

なんでbackquoteになってるんだ

Clover`s Cry、スペシャルアピールがクルリウタみたいだなつってる

2022-01-02 17:44:07 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

nginxproxy/acme-companionだと`ACME_PREFERRED_CHAIN`にISGR入れるといいっぽいのでcompose.yml書き換えとこう

`--preferred-chain` でISGRだけ含められるんだ

sudo certbot certonly --nginx -d <domain> --preferred-chain "ISRG Root X1"

リフレイン2枚積みやってみたいからスタランの餌にするのは保留

被るならウィッシュとか言ってたら単発ガシャチケでプレミアムカット付きゆっこが来て腰抜かした

アクセス少なかったらCFのEdge有効にしてもS3の$0.025/GBだけ覚えてればいいやつになった

2022-01-02 00:26:29 traabotの投稿 traabot@botsin.space

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

今日の無料10連も持ってるSSR1枚しかきよらん。新規SSRだけなんて贅沢言わないから被るのはウィッシュだけにしてほしい