麻雀そのものに賭博のイメージあるしクリーン性を前面に出す必要があるわね
麻雀プロ連盟じゃなくてプロ麻雀連盟だった
大きいところで6つあるのね
https://mahjong-dora2.com/dantai/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
> Later calls to this method on the same canvas element, with the same contextType argument, will always return the same drawing context instance as was returned the first time the method was invoked. It is not possible to get a different drawing context object on a given canvas element.
getContextは同じcanvas elementで同じcontextTypeで呼び出したら同じインスタンス返してくれるっぽいからcontextを直接渡す必要ないかも
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/API/HTMLCanvasElement/getContext
http2強制する http.Client{ Transport: &http2.Transport{} } 外したらunexpected eof出ないかも死んないってなってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
net/http.Client.Doでio.ErrUnexpectedEOFを返すような場所、RoundTripperぐらいかなと思って確認してるけどわからん
パース後のデータを渡して同じコンポーネントの表示にはできても結局パースのところでこけてしまうのでMisskey対応してたら簡単とは行かないと思う
MastodonのAPI拡張して独自機能入れるPleromaを無視するようにしてたら自然と独自拡張を無視してクラッシュしない感じになりそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
qualificationの訳語が資格/能力/条件だけどinvalid qualification addressってどんな文脈で使われるんだろう
12 betaのページ見たら11のベータ登録してても再登録が必要ですって言ってたけど開発者プレビューも一緒かな。13とは関係ないならいいか
Android 12の開発者プレビューで製品版に戻すにはとかベータ版配信リストに入れられるとかみて今後ずっと不安定版降ってくるのはいやだなぁみたいな
Pixelで12のベータOTAサイドロードした後ってAndroid 13のプレビューとか出たらアップデート入るようになったりするのかしら
まっこほとんど使ったこと無いから分かんないんだけどwinキーあるキーボード繋げたらどうなるの?
やっぱり爆発?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
cloudflareのサーバー実装は1つなにもわからないけどserverヘッダーがcloudflareなので別計上ってだけのやつっぽいのでどうでもいい指標になってしまわれたみたいな
only_mediaフラグついてたらattachmentがからの投稿は弾くみたいなクエリになってるだけだから全て表示されること期待されてる