icon

renovateのSwiftサポートってPackage.swiftを更新するやつでPackage.resolvedを更新するわけじゃないのか

icon

Twitter基準が過ぎる話かも

icon

「拡散を促す仕組みはない」を拡散されづらいとすると語弊がある感じの話っぽい

2023-05-20 17:51:20 :0232_1: 高橋夏希《Natsuki》の投稿 natsuki@pokemon.mastportal.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-05-20 17:48:38 カル (misskey.io)の投稿 nullkal@misskey.io
icon

Twitterと比べると総体としてのユーザーベースが小さいというのは確かで、それで数字は小さくなる傾向はあるけど、全体としての拡散傾向にデバフがかかる類の何かはないという認識。

2023-05-20 17:47:24 カル (misskey.io)の投稿 nullkal@misskey.io
icon

マストドンとかMisskeyが拡散されづらいって言ってるひとたまに見るけど、別に仕組み的にはそういうの全くないわけだし、単なる偏見でしか無いよね

2022-05-20 22:53:44 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

hashtagってtype: Hashtagじゃなくて@idとnameだけでいいのか…

icon

pleromaはobjectとactivityの関係が1対多を想定してるけど仕様書通りなら多対多で実装しないといけない

icon

ほとんどのObject|Linkなプロパティがnon-Functionalなので一時的でない値全部がこれになる

icon

ActivityStreamsをRDBでちゃんと表現しようとするとmany-to-many地獄になりそうな気配感じてる

icon

仏1部のリーグ・アンで女性主審がニュースになったのは見たけど国際大会は初めて聞いた気がする

2022-05-20 04:23:48 NHK NEWS【非公式】の投稿 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe
icon

[サッカーW杯 審判員に山下良美さん 男子W杯で初の女性審判員]
ことし11月に開幕するサッカーワールドカップで日本の山下良美さんが審判員に選ばれました。FIFA=国際サッカー連盟によりますと男子のワールドカップで女性が審判員に選ばれるのは初めてだということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20220

Web site image
サッカーW杯 審判員に山下良美さん 男子W杯で初の女性審判員 | NHK
icon

気持ち良くなっちゃった

icon

リーチ メンホン トイトイ リンシャン ツモ

Attach image
icon

個人差がありますって注釈つけられる内容を一般化しても仕方がないよなぁって

icon

生物学を理由にして人間のあれこれを決めるのはなんというか野蛮

2021-05-20 18:21:25 packyyの投稿 packyy@mastodon.juggler.jp
icon

雀魂!?
Red Bull 5G 2021で選出されたタイトル
「eFootball ウイニングイレブン 2021 SEASON UPDATE」
「グランツーリスモ SPORT」
「鉄拳7」「ぷよぷよテトリス2」
「雀魂 -じゃんたま-」
4gamer.net/games/346/G034624/2

Web site image
レッドブルのゲームイベント「Red Bull 5G 2021」が5年ぶりに開催。鉄拳7,ぷよぷよテトリス2のエントリー受付が開始
icon

平文化

icon

字面を合わせて復号化って書きたくなるやつ

icon

暗号化<->復号

icon

暗号化ZIPをbase64エンコードするとせきゅあ

icon

テストがなくて負債の管理が重すぎるコストになったときに投入される人員が可哀想ねみたいな感じになるやつ

2021-05-20 13:02:15 rootYの投稿 rooty2@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-05-20 13:01:19 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

CTO (Chief Techincal Officer) じゃなくて CIO (Continuous Integration Officer) じゃん。但し CI を推進するのではなく CI を行なう機械だけど。

2021-05-20 12:49:51 h3potetoの投稿 h3poteto@pleroma.io
icon

実際最近副業で入ったスタートアップが,全然テストがない(テストがないからCIという概念もない)んだけど,そのくせパフォーマンスが悪いからリファクタリングしてほしいと言う.リファクタリングするのにテストがないとはどういうことなのか.
PRを出すと毎回CTOが手動でpullして本番DB相当のデータを用意してポチポチいじって「ここでバグりました」みたいな報告を上げてくる.これを修正するたびにやるので,普通に1PRをマージするのに1ヶ月以上かかる.こんなのでいいのかスタートアップ?と思ってるんだけど,本人は危機感がまったくないらしく,テストを書く気もないらしい

icon

testとbenchちゃんと書いてCI回してれば実装の段階で動作とパフォーマンス両方確認出来るじゃんね

icon

期限付きのActivityにobjectをつけられない

icon

ActivityPubの仕様ではQuestion Activityはobject propertyを含まないからCreate ActivityとNote Objectみたいな感じで画像添付とかは出来ませんね

2021-05-20 12:39:21 えあい🦐🦐:evirifried:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

なんかサーバーがバグってる気がする

Attach image
2021-05-20 12:41:12 ファービー(ファビヤマ卿)の投稿 kabutogani@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

encounterをエンカウントっていうの、registerをregistって書いてしまうやつじゃん

2020-05-20 21:37:55 餓鬼の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

なぜ自分でやろうと思わないのか

"楽天モバイルを申込みしょっかと聞くと~今まで使ってる友達&仕事先とか色々、新しい楽天モバイルでは電話番号&今まで貯めた写メとか~新しい楽天のスマホには引継ぎ出来ませんと〜言ってます!!他社ではみな~電話番号写真も全部新しいスマホにうつしてくれるのに、楽天モバイルでは出来ませんと!?"
twitter.com/uuqotzpvR6UlXx1/st

2020-05-20 18:17:27 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

なぜ人はブロックしたユーザーをフォローインポートしてしまうのか……

2020-05-20 17:47:36 杉田匠の投稿 tacumi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

8GBでVM動かせとか酷でしょ

icon



> ベネッセコーポレーションと朝日新聞社で共同主催してきた『語彙・読解力検定』を大きくリニューアルし、2019年度からは「Literas 論理言語力検定」としてベネッセコーポレーションが単独で主催します。『語彙・読解力検定』でご評価いただいた、「社会で役立つ力」を育成・測定するという価値を大切に引き継ぎ、さらに教育改革や新入試に合わせ、「記述」「聴解」を新設いたします。
https://literas.benesse.ne.jp/relationship.html

Web site image
404 | Literas(リテラス)論理言語力検定 公式サイト
2020-05-20 16:48:02 いそがしのげんちゃん。​:verified:の投稿 ProgrammerGenboo@itabashi.0j0.jp
icon

Literas(リテラス)ってのになってたらしいっすね……
literas.benesse.ne.jp/
~~~~~~~~~~
[pl.kpherox.dev/objects/0c0bbb9]

Web site image
Literas(リテラス)論理言語力検定 公式サイト
icon

語彙読解力検定終了してたマジ…

2020-05-20 16:45:33 いそがしのげんちゃん。​:verified:の投稿 ProgrammerGenboo@itabashi.0j0.jp
icon

嘘でしょ語彙検終了してたの?!

Attach image
icon

multi finger gesture充実してるんだなぁ今のiOS

2020-05-20 16:44:44 るちかアーカイブの投稿 ebi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon
Web site image
How to move multiple iPhone Home screen apps icons on iOS 11 using drag and drop [Video] - 9to5Mac
icon

JB Tweaksに複数選択して移動みたいなやつあったし比較的最近追加された機能だったり?

icon

これ昔から???>BT

2020-05-20 16:39:44 るちかアーカイブの投稿 ebi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-20 15:29:51 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

俺らは3000年以降に生まれた世代から「2000年代生まれ」ってバカにされるだろうけれど強く生きような

icon

無効なタグだと連合しちゃう不幸

2020-05-20 15:26:04 奥多摩北斎✔🍡の投稿 jcm50@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

pawooと同じ感じだとfedibird内にしか届かないので別の方法を考えないといけないんだろうけど連合したら時限で消える保証できないのでまー無いよねって感じ。privateのみとかなら制御出来るかもしれないけど

icon

@rinsuki
macOS Mojave 10.14.6
Safari 13.1 (14609.1.20.111.8)
非Retina

media.png
Attach image
icon

んー、同じ。retinaじゃないのでめっちゃ汚い

icon

Mojave+Chromeでなってる。Safariはどうかしら

2020-05-20 15:05:41 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

たぶんみんなCatalina + Chromeだとこうなってると思うんだけど…

Attach image
2020-05-20 14:57:08 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

ブログを書きました
@日本語のWebサイト各位 font-familyで"ヒラギノ角ゴ Pro"をW3ごと指定するのやめて - rinsuki’s blog rinsuki.hatenablog.jp/entry/20

Web site image
@日本語のWebサイト各位 font-familyで"ヒラギノ角ゴ Pro"をW3ごと指定するのやめて
icon

qiita.xyzさんが私のアカウントまでフォローしてきた。アカウント消すか…

icon

> すでに.NET Frameworkと.NET Coreの統合は現在の「.NET Core 3.0」で進められており、今年の11月に登場予定の「.NET 5」ではXamarinも統合されることが、昨年のMicrosoft Buildで発表されています。

> .NET MAUIはGitHub上でオープンソースとして開発されます。ターゲットとなるフレームワークは.NET 5の次の.NET 6となっているため、正式リリースは2021年11月頃と思われます。

ほーん?

icon

.NET MAUIはXamarin.Formみたいなことか?

2020-05-20 05:07:16 神楽坂 凪の投稿 Nadja_tirol@oransns.com
icon

なるほど…
分からん

[速報]マイクロソフト、新UIフレームワーク「.NET Multi-platform App UI」(.NET MAUI)発表。単一コードでマルチプラットフォーム対応。Microsoft Build 2020 - Publickey
publickey1.jp/blog/20/uinet_mu

Web site image
[速報]マイクロソフト、新UIフレームワーク「.NET Multi-platform App UI」(.NET MAUI)発表。単一コードでマルチプラットフォーム対応。Microsoft Build 2020
2020-05-20 05:06:49 神楽坂 凪の投稿 Nadja_tirol@oransns.com
icon

パッケージマネージャまで…

[速報]Windows用パッケージマネージャ「winget」がプレビューリリース。コマンドラインからアプリケーションをインストール。Microsoft Build 2020 - Publickey
publickey1.jp/blog/20/windowsw

Web site image
[速報]Windows用パッケージマネージャ「winget」がプレビューリリース。コマンドラインからアプリケーションをインストール。Microsoft Build 2020
2020-05-20 05:04:34 神楽坂 凪の投稿 Nadja_tirol@oransns.com
icon

おっ

[速報]WSL 2が正式版に到達。今後はLinuxのGUIアプリへも対応すると。Microsoft Build 2020 - Publickey
publickey1.jp/blog/20/wsl_2lin

Web site image
[速報]WSL 2が正式版に到達。今後はLinuxのGUIアプリへも対応すると。Microsoft Build 2020
2020-05-20 05:05:47 神楽坂 凪の投稿 Nadja_tirol@oransns.com
icon

で、Terminalもか…

[速報]Windows Terminal 1.0正式リリース。7月からは毎月アップデートへ。Microsoft Build 2020 - Publickey
publickey1.jp/blog/20/windows_

Web site image
[速報]Windows Terminal 1.0正式リリース。7月からは毎月アップデートへ。Microsoft Build 2020
icon

親指なので右をガッってやるしかない

icon

不埒なCANVASのMAS+、450から500ぐらいのところを繋げるとごり押ししてるなぁって気持ちになる

icon

exit

icon

鍵屋ってどういうシステムなんだろうねほんと

icon

psngames/consogameよりえげつない安さだと思ったけど今見たらconsogameも1000円切っててた🤔

icon

ebayでwindowsは€2って見かけては?ってなった。win10pro JPY 478って何

icon

pleromaのユーザー削除、 `disconnected: ** (DBConnection.ConnectionError) client timed out because it queued and checked out the connection for longer than 15000ms` が発生するのでslow queryが多分ある

icon

FFで鯖閉じてるアカウントのdeactivationしようとしたけど止めた。だるい

icon

qiitaのユーザー層のリテラシー、スパム業者に相当低く見積もられてそう

2020-05-20 02:46:56 るちかアーカイブの投稿 ebi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

s/YouTube/Invidious/

icon

b dashで検索したらYouTubeにMV上がってた。MVなんかあったのかよ

icon

Bダッシュを久々に聴きたくなった

icon

縦のライン間違えてfav/rtの誤爆するの一生直らない気がする

icon

艦これ丼のフォローを全部こっちに入れようかなって気持ちになってる

icon

Deno良さそう触りたいになってる

2020-05-19 22:33:22 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

企業運営のMastodonサーバに自社広告、ichiji.socialという先人がいるので、どのように考えて今の体制に至ったか、事例を見ておくといいよ。
patreon.com/ichiji_social

Web site image
tnzk is creating 一次創作Mastodonサーバー"ichiji.social" 運営 | Patreon
2020-05-20 01:07:06 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Pawooが広告を出したことに反対する気はないし、クライアントとしてももし広告用のAPIがあるなら手伝ってもいいかなー、くらいの感想なんだけど。もしそれをやると、広告なしの有料版を求める人がでて、対応したらしたでサーバへのみかじめ料はどうする的な問題が発生する、みじかめの難しめな話

icon

なんかニコ生はすでにhlsに移行してrtmpdumpいらないみたいだし

icon

librtmpのラッパー、自分が使う場所がわからないのでアーカイブしとこう

icon

Federation Botのフォロリクキックしてたなぁって

見つかったって言ってるの
icon

イタリアじゃねーか(否定もされてるしなぁ…)

"さらに、ブルームバーグは4月30日の記事で、「ボーダフォンが2011年から2012年にかけてイタリアで導入したファーウェイの通信デバイスに、バックドアが見つかった」と報じていた。ただし、ボーダフォンはこの報道に対し「これはバックドアではなく、単なるセキュリティ上の欠陥だ」と後に述べ、ブルームバーグの報道を否定した。"

icon

中身読んでどっか読み落としたかなって3回ぐらい読み直してもどこにも発見したの文字がなくて困惑する

2019-05-20 21:11:37 椎葉じーんの投稿 cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

発見されてないのに「発見」とか見出しに書いちゃうクソ

オランダでファーウェイ製品の「バックドア」発見、政府が調査 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) forbesjapan.com/articles/detai

Web site image
オランダでファーウェイ製品の「バックドア」発見、政府が調査
icon

Androidアプリに互換性がない独自OS乗っけたら既存の資産が使えなくなってユーザーに不利益になるだろうし、互換性のある独自OS作るならAndroidベースの拡張の方が素直じゃないかなぁって

icon

@nieein56 独自と言うかKindleみたくFire OSみたいなやつを作るかなって

icon

今まで100フォロー程度しかしてないアカウントで半年過ごしてたから回復したTwitterアカウントの700フォロー(アクティブどれぐらいだろう)の速度本当にしんどい

icon

@nieein56 Huaweiの独自OSが乗る可能性の方が高い気がしてる……

icon

Googleの提供やめると聞いて思ったのこれしかない

2019-05-20 20:24:46 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

完全自国生産の端末とか無理だし諦めしかない

2019-05-20 18:53:20 セロトニンくださいの投稿 kunimi_komichi@mstdn.nere9.help
icon

💡 ご存知ですか……

今起きました。

□ 次回から表示しない
[次へ] [閉じる]

icon

まぁwebとstreamingとsidekiqを分けてコンテナがあるからってだけだが

icon

Mastodon、モノリシックと言うよりはマイクロサービス感ない?

icon

ふと、Mastodonのhealthcheckってwebじゃなくてstreamingだっけと

2019-05-20 17:30:36 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

動くようになった瞬間に我が世の春が来る(?)

2019-05-20 17:13:04 ロージー / ハトの投稿 rosylilly@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

hontoの送料無料は3000円以上から。在庫がある表記でしか注文出来ないけど発送当日に無ければ自動キャンセル。それで3000円を下回っても送料はかからない。抜け穴感

icon

あと響けユーフォ3の在庫がなかったから注文自動キャンセルになったみたいだけどそれで3000円未満になったのに送料は0円だった。なるほど?

icon

ようやく響けユーフォ外伝の立華高校マーチングバンドの前編を手に入れたので読むよ

icon

艦これメンテ中だから任務やろうみたいに一瞬思ったけどメンテ中だからできないわ

icon

正直漢字とか日本語とかのIME必要な言語圏の文字入力作るの、気が遠くなるほど面倒だなって思う(Unicodeの兼ね合いとか

icon

これすぎる

2019-05-20 16:33:34 奥多摩北斎✔🍡の投稿 jcm50@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

漢字扱うのが楽(なお日本語)

Empty Subject
icon

確かに個人情報を預ける先を選ぶ自由はあるけどそれなら報道とか米政府の規制前から中華スマホなんか買うわけないよなぁ???
ぐらいは思ってるよ

Empty Subject
icon

お前らHuaweiが本当に特別な何かしてると思ってるのかよ。間抜けか〜?みたいなね

2019-05-20 16:25:09 奥多摩北斎✔🍡の投稿 jcm50@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

めっちゃ信用できるイヤホンのおすすめしてもらったので買った。5000円で中高音が綺麗に聞こえるそうなのでワクワク

icon

情報抜かれるって今更GAFAの対策しようとかアホ抜かしてる日本で言うかみたいな…

icon

Huaweiはアメリカ政府が難癖つけてるだけにしか思ってないんだけど、Googleが次期リリース端末にGoogleのプロプライエタリを提供しないって言ってる呟きで、めっちゃGoogleの肩持ってHuaweiこき下ろす感じの人がいてもにょった

icon

@Cutls
あー…それだとMastodon自体の改造要るね…

icon

stickyでヘッダー置くとスクロールバーがヘッダーにかぶるな……

icon

縦に並べるカラム、多次元配列で表現すればいいかな…

icon

flex:1;にするか明示的にflex-basisへ0入れないとダメだったか

icon

100%じゃダメだわ(´・ω・`)

icon

いやwidth:100%入れるだけでもいいかこれ

icon

timelineの最大幅をcalcとカラム数で計算させるのはどうだろうか…

icon

なんか放ってたら更新される左側の方が大きくなるんだけどなんでなん…

icon

図鑑Noと艦娘名で艦娘を選択できるのちょっとうまくできたかなって思ってる

icon

艦娘画像URL生成ページ的なの。画像表示させたら直接サーバーにアクセスしてしまうしホームページに載っけてないけど新艦娘の画像欲しくなったら使おうかなとか。なんでPHP使ってるのかいまいちわからない
https://www.kr-kp.com/kancolle/ship-images.php

icon

連合先のFTLとかに表示されちゃうからそれが嫌な時はUnlistedになるんだろうけどFTLを読もうとする奴がそもそもあまり居ないのではみたいになる

2019-05-20 00:36:36 sumiyakiの投稿 sumiyaki@plr.ph3j.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

絶対に落ちないと思えるサーバーで動かせるの、PHP以外何かあるかなぁ…

icon

nginxなんでもできる印象あったから(nginx側でjs実行させるnjsみたいなやつとかあるし)ありそうな気がしたけどマジであるとは思ってなかった>return 200 '{"message":"json返せるのん"}';

icon

@Cutls 直接confに直書きとかいけるっぽい
https://qiita.com/qiuyin/items/c2c945601b31fd7016da

Web site image
nginx エラーページでjsonを返す方法 - Qiita
icon

リプ送る場所間違えた

icon

そう言えばnginxって任意のbody返せたりしたっけ…

icon

directory typoしてる

icon

@Cutls まぁこれ以外に書きようないか

icon

location ~^ /ndstatus.json {
    root /path/to/ndstatus.json/dirctory;
} 

をserverディレクティブの最後、つまりproxy_pass設定してるlocationより後におけばいいみたいな

icon

ndstatus.jsonを表示させるみたいな?

icon

いや、mdって自動でリンクになるんかよ…

icon

!?wwww

icon

@Cutls cronか

icon

bot.php?

icon

PHPでサーバー監視どうやってるの