2024-05-17 14:41:18 fedimagazine.tokyo infoの投稿 info@fedimagazine.info
icon

Nijimiss Project、Pixelfedを利用したイラスト投稿SNS「7graphics.art」のパブリックベータを開始
https://fedimagazine.tokyo/post-3333/

Web site image
Nijimiss Project、Pixelfedを利用したイラスト投稿SNS「7graphics.art」のパブリックベータを開始 - fedimagazine.tokyo
icon

Steam on Linux、Proton同梱されてるわけじゃないんだ…?

2024-05-17 14:39:26 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:の投稿 herschel@raptol.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Threads今見たらプロテクション有効になってても読み込まれてた

icon

Threadsと𝕏はFirefoxのプロテクションで使えなくなるのほんまクソや

icon

Firefox’s Enhanced Tracking Protection (Strict Mode) is known to cause issues on x.com

🥴

icon

いつの間にtwitter.comがx.comにリダイレクトするようになったんすか

icon

フォロワーになったところで公開投稿が全部流れていくのとせいぜい人目を憚る非公開投稿も見られるぐらいのことしかないのにサーバーの情報って……みたいな温度感

icon

2秒はこれ

初のダブル役満テンパイ。衝撃的な展開になりました - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=gcVCK3xZGh4&t=9m3s

Attach YouTube
icon

2秒で切れない

icon

ぶくぶくに膨れた多面待ちのノベタンと両面とシャボが見えるようになってきたので時間があればわかる

icon

センター効果とスキルとその秒数が全部一緒のノワールは特化と属性が同じだとカーニバルで引っ張り出すことがあるかないかって感じになっちゃう

icon

デレステのノワール、Vi特化のPUだと3属性持ってるから無償ジュエルでもあまり引きたくない

icon

2223344555 の形だと 2-5が全部待ちになるやつ

icon

chmod 755 ~/.ssh
chmod 600 ~/.ssh/id_rsa ~/.ssh/id_dsa ~/.ssh/id_ecdsa ~/.ssh/id_ed25529

icon

phoenix.newで Plug.Session の `signing_salt` がハードコードされて出力されたの見てpleromaはconfigで変えられるようにしてるのになぜ?となったからissue見てたんだけど、 `secret_key_base` が秘密になってれば十分だよって言われてた

Should the signing salt be secret, too? · Issue #2146 · phoenixframework/phoenix
https://github.com/phoenixframework/phoenix/issues/2146

Web site image
Should the signing salt be secret, too? · Issue #2146 · phoenixframework/phoenix
2022-05-17 16:31:21 犬とハイネ🦋💙💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-17 16:30:05 犬とハイネ🦋💙💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-05-17 16:18:36 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

nginxのログ見たらいくつかのPOST /inboxに400返してる

icon

fedibirdからこのアカウント見るとboostしかない。なぜ

icon

git commit hashはrev-parse --shortしか見ないから末尾意識したことない

icon

数十本の在庫があるイヤホン屋さん

icon

デレステnoirフェス限にシンデレラブレス/シンデレラマジックの組み合わせしかないので担当新規PUとか未所持属性PUじゃないとガシャ回してもなぁみたいな感じになってる

icon

先月まで上回ってなかったんだ

2021-05-17 21:24:16 ​:gcp:​ Azure ​:gcp::fedibird_role_01:の投稿 AWS@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Soapbox FE、せっかくのUnicode Emoji Reactionを6種類しかできないようにしてるのでPleroma FEに戻そうかな

icon

これで両方Exまで行ったので終わり

icon

久々にM@GIC MASやったけどちゃんと叩けてよかった

Attach image
icon

always完全放置出来てたので終盤滑り込みするの疲れなくていいなつってる

icon

もともとENだったのもう無くなったIDだっけ?

icon

NIJISANJI EN新規でまた動いてんだっけ

icon

Firefox Nightly、Amazon Prime Videoに最高画質使えないブラウザだよって怒られるようになっちゃった;;

icon

git 2.4.12 ('17-05-05)ぐらいで追加されてるっぽいね

2021-05-17 17:15:41 ​:gcp:​ Azure ​:gcp::fedibird_role_01:の投稿 AWS@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-05-17 17:14:33 ​:gcp:​ Azure ​:gcp::fedibird_role_01:の投稿 AWS@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

gitがoauthに対応してるまじ?

2021-05-17 17:13:10 ​:gcp:​ Azure ​:gcp::fedibird_role_01:の投稿 AWS@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-05-17 17:11:22 ​:gcp:​ Azure ​:gcp::fedibird_role_01:の投稿 AWS@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Electronだし動くよ

icon

vimって<number>ggでも行数飛べるのか(vim使ってていつもshift + gしてた

2021-05-17 16:52:01 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえば vim がなくて vi しかないサーバでテキストの99行目を編集しようと思ったとき、 99gg してはいけないわけです (99G が正解)

icon

activitystreamsの定義も雑に追加されていってるしなぁ

icon

image nameとtag一致させるのめんどくさいしdocker-compose pullでいいと思うけどね

icon

docker images で最新のimageがdocker-composeで指定してある名前とtagになってるか確認

2021-05-17 16:30:10 えあい:win98_shrimp::evirified::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

docker hubから落とす部分がdocker pullになってるからなきがするな

2021-05-17 16:29:19 えあい:win98_shrimp::evirified::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

update-script/update.sh at master · stellarianetwork/update-script
github.com/stellarianetwork/up
今日これ使って機能しなかったんだよね(ダウンロードはするんだけどコンテナがそのまま?)

Web site image
update-script/update.sh at master · stellarianetwork/update-script
icon

だいたいは `docker-compose pull && docker-compose up -d` で事足りる

icon

ただup -dするだけだとimage更新されてなかったら何も起きない

icon

up -dはimageが更新されてたらコンテナ作り直して再起動
restartはコンテナそのまま再起動
down && up -dはコンテナとネットワークを消してup -dで作り直して起動

2021-05-17 16:21:36 えあい:win98_shrimp::evirified::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

docker-compose up -d
docker-compose restart
docker-compose down && docker-compose up -d
違い

icon

ドラカンでカンドラもろ乗りとか数え役満かたいじゃん

2021-05-17 15:39:22 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

jq使えるとjsonを楽に扱える。jqを楽に扱おうと思うとめんどくさい

icon

contextも複製してセルフホストするべきものなのかしら

2021-05-17 15:03:01 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

真壁イベか?

2021-05-17 15:00:35 【bot】シアターデイズの投稿 imasml_theater_bot@imastodon.net
イベント『プラチナスターツアースペシャル ~EVERYDAY STARS!!~』が、5/18(火)15:00から開催されることになりました!
icon

詳細はイベント開催後にお知らせしますので、もう少しだけお待ちください♪

twitter.com/imasml_theater/sta

icon

teapot

icon

wwwが文中で笑ってるように見えてきたwww

icon

anycolor.co.jpはwww省略開けないけどichikaraはどうだろうつって見に行ったらこっちもwww省略開けねぇ

icon

リダイレクト途中の平文通信を傍受されてアクセス先したパスがバレバレ

2021-05-17 14:55:13 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

あと、あちこちリダイレクトする途中で平文HTTPなURLを経由するせいで、ユーザーはTLSの錠前マークを見ているけれど間につけこむ隙がある例についても言及されている。

2021-05-17 14:52:04 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

同じサイトのwwwつきバージョンとなしバージョンでTLSの設定が違うWebサイトがあちこちにある話です。

[1906.06505] Does "www." Mean Better Transport Layer Security?
arxiv.org/abs/1906.06505

Web site image
Does "www." Mean Better Transport Layer Security?
2021-05-17 14:31:39 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

chromeとかsafariとかwwwを省略するんだぞ

2021-05-17 14:30:51 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

www省略ドメインをwwwつきドメインにリダイレクト(あるいはその逆)するように設定しろ2021

icon

これなのでこれ

icon

サブドメインをユーザー名にするサービス、だいたい必要なワード予約してるはずなのでwwwも予約ずみと思うのが自然な気がする

icon

wwwの有り無しで中身のコンテンツが変わるとchromeとsafariの仕様死ねクソになりそう

2021-05-17 14:40:08 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

実装側の判断だけどwwwつけてもsafariやchromeがwwwを省略して表示しやがるんだからリダイレクトするのが推奨されるよ

2021-05-17 14:36:53 :plus2don: あきょぜ(4.3.0a)の投稿 akyoz@plustodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

だいたいそうらしい
https://love2dev.com/blog/www-subdomain/

Web site image
Should You Use the WWW Subdomain? History & Advice
2021-05-17 14:35:10 ももつきゆきや :fedibird1:の投稿 Yukiya@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-05-17 14:34:55 ねじわの投稿 nzws@don.nzws.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

最初からwwwないのはともかくwwwあるのにwww省略ドメインを開けないのだけは本当にやめたほうがいいと思う

icon

chromeとかsafariとかwwwを省略するんだぞ

icon

www省略ドメインをwwwつきドメインにリダイレクト(あるいはその逆)するように設定しろ2021

icon

1COLOR(いちから)に対してANYCOLOR株式会社ですって
https://www.anycolor.co.jp

Web site image
ANYCOLOR株式会社(ANYCOLOR Inc.)
icon

いちから株式会社、社名変更するんか

2021-05-17 13:27:48 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

Discordさん、ホームスクリーンのアイコンだけ前のやつで不思議。置き直したり必要なんだっけ。

Attach image
Attach image
icon

Rictyの派生

icon

Cica Fontで全角スペース可視化してる

2021-05-17 11:11:03 ​:gcp:​ Azure ​:gcp::fedibird_role_01:の投稿 AWS@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@ruine MXレコードで指定するのはメール受信サーバーだけで送信側はどのIPからでも送れるからドメインを騙ったスパムだと思われないようにDKIMとかSPFレコードとかでしっかり送信元が信頼できるところだと示せたら問題ないよ

icon

@ruine メールはMXレコードでHTTPとかはA/AAAAレコードとかCNAMEレコードとか使うから関係ないよ

icon

GET accounts/lookup api

icon

gmailとかの+記号で無限にメアド作れるやつでサスペンドされたユーザーがアカウント作り直せるやつ塞いだんだ?

icon

シャイニングハートに既視感あるなと思ったけどシャイニングフィンガーだった

icon

💗

2021-05-17 02:24:37 ​:gcp:​ Azure ​:gcp::fedibird_role_01:の投稿 AWS@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

グローウィングハートさん

icon

PCはtwiemojiの画像に置き換わっててaltに名前が入るからこうなるのかね

icon

なるほど

icon

お前うるさいんだよ…ブロックしてやるよ…俺のこの唇でな(っ◝Kiss mark◜c)ぶちゅちゅっちゅるちゅるちゅっちゅGrowing heartGrowing heartGrowing heartGrowing heartGrowing heartGrowing heartとぅるちゅるちゅるぶっちゅちゅちゅGrowing heartGrowing heartGrowing heartGrowing heartGrowing heartGrowing heart(っ◝Kiss mark◜c)んーっまっGrowing heartんまっGrowing heartGrowing heartんまっGrowing heartGrowing heartんーっ( っ`-´c)マッGrowing heart

2021-05-17 02:13:43 ​:gcp:​ Azure ​:gcp::fedibird_role_01:の投稿 AWS@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-05-17 02:07:13 ​:gcp:​ Azure ​:gcp::fedibird_role_01:の投稿 AWS@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-05-17 02:06:54 ​:gcp:​ Azure ​:gcp::fedibird_role_01:の投稿 AWS@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-05-16 11:46:26 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

JavaScriptでデバッグメッセージだそうとして間違えてPythonのノリでprint()をした結果、印刷ダイアログが無限に出てくる新手のブラクラが誕生した

icon

ビンゴイベントはコンプしたので最近始まったよくわからんイベント以外は適当に6-4nクリアまで進めたい。M16の専用装備欲しい

icon

ようやく来た

Attach image
icon

Gun adapterとかのpoolの問題を解決するMRが開き直されてる
https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma/merge_requests/2479

Web site image
Refactor gun pooling and simplify adapter option insertion (!2479) · Merge requests · Pleroma / pleroma · GitLab
icon

mastodonって本文に含まれないタグを無視するみたいな事してたりするのかしら

icon

mastodonだけかしら

icon
Web site image
Zoom、北米のWeb会議の暗号キーを誤って中国データセンター経由にした問題について説明
icon

pleromaのhashtag timelineのstreaming動いてないくさいけどよくわかんねー

icon

contextってなんだ。content

icon

ごち鯖の投稿、contextには含んではいないけど全部にタグついてるんだな

2020-05-17 18:05:27 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

ごち鯖の投稿には見えない タグがついていて、リレーしているサーバなどで捕捉可能です。ごち鯖勢をフォローしてもヨシ。

他鯖からも、自分で タグをつけて投稿すれば参加できるので、みんなで

ごちそうタイムラインを楽しもう!

icon

トラックパッドの誤爆!

icon

one click root

icon
Web site image
TheDesk/app/js/userdata/showOnTL.js at 25e99725d23bd9f6331f4dbc39bffe9404b5bcb8 · cutls/TheDesk
icon

@Yashima アヒルのロゴしてそう

icon

iTunesから買った曲、.m4aだったっけ

icon

Apple Lossless Audio Codec
Free Lossless Audio Codec

icon

TheDesk、Follow/UnfollowにCancel Follow Requestを追加したい

icon

Mastodon…世界…

2020-05-17 15:40:33 Parsleyの投稿 parsley@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-05-17 15:44:11 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

どうやってテクノロジーを追いかけていますか?ジュニアソフトウェア開発者として応募したときにCI/CD、クラウドコンピューティング、Dockerとか大量のことを要求されました。もういっぱいいっぱいです。 - Quora
jp.quora.com/%E3%81%A9%E3%81%8

Web site image
どうやってテクノロジーを追いかけていますか?ジュニアソフトウェア開発者として応募したときにCI/CD、クラウドコンピューティング、Dockerとか大量のことを要求されました。もういっぱいいっぱいです。
icon

「伺か」を初めて知った

icon

デスクトップのLinux触ったのはUbuntu 16.04だけな気がするな…

icon

雑多な変更ってかんじでいろんな機能が1コミットに纏めるのはなんかやりたくない

icon

コミットの粒度を小さくする主義の人に喧嘩売ってる見出しだー

2020-05-17 13:39:54 わんせた@12時以降起床部の投稿 ars42525@odakyu.app
icon

こいつは何もわかってない

Attach image
icon

メンテされないアプリがあっても…

2019-05-17 23:46:31 発屋ハジメの投稿 p_hajime@gamelinks007.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-05-17 23:29:07 のえる :cava_red: DTP鯖管の投稿 noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

我々あれじゃないですか。いつのまにか詳しくなっているっていうか。

んじゃこれcrystal-langで書いてみるか、ってやってるうちに、なんとなく使えるようになってきて、

(ここからが重要なのかもしれませんが)

もっと理解しようとして、周辺をかためはじめて、裏付けを取っているウチにリファレンスとソースコードを対照して読み始め、仕様の理解に至りませんか。

エラーの原因がわからなくて、issueとpull-reqestみて、誰も直さねえ、しょうがない、自分で直すか……とか言い始めませんか。

icon

自ら考え行動するのがAIって思ってたけど実際何を指すんだろうみたいな

2019-05-17 22:10:00 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

Fateに手を出すなら最初からやらないといけないなぁと思ってしまうので、もう今さら手が出せない。いまからこち亀1巻から読めと言われるような感じだ。

2019-05-17 22:09:30 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

AIとか言われてもあれはAIじゃないって言えるぐらいのものしか見てないので本物のAIをですね

icon

FGOってなんのゲームなのみたいな感じで触れてない

icon

TheDeskのタグ周りの処理を確認しないとなぁとかなってる

icon

pawoo.netブランチからupdate-to-2.8.2タグを切ってPR送るは何度かやろうと思った(めんどくさいのでやってない)

icon

Tootdonは最終更新1年前?

icon

MastodonのWebUIはPWAとしても完成度高いのでマルチアカウントの用途がなければ充分それはそう

icon

TuskyとFedilab使ってるけどどっちもアンケートに対応はしてる(なおサーバー

icon

まとめサイト、いくつかに分散してるからuBlocklistでドメブロめんどくさい

icon

わかり

2019-05-17 21:54:19 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

oとiじゃなくてpとoをよくtypoするから右手の小指〜みたいになる

2019-05-17 17:25:51 わんせた@12時以降起床部の投稿 ars42525@odakyu.app
icon

Kyash、Paypal噛ませると定期支払い通せるのでYTMusicとかはそっちから出してる
Wasabiだけデビットから引いてるから気をつけないと金がつきかねない

icon

なんで未成年者が禁止されてるんや???

icon

…は?

2019-05-17 15:59:38 красная икраの投稿 ikuradon@comm.cx
icon

Oracleのサイト、未成年利用禁止とかマジだった…未成年はJDK使っちゃダメなのか oracle.com/jp/legal/terms.html

Attach image
icon

amazon fireってosとかストアってAndroidと違うのかな。開発言語とか

icon

サブ垢っつうか閲覧用みたいな

2019-05-17 13:57:52 りもの投稿 irimo_m@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今までイラストレーターはpawooのアカウントでフォローしてたけどサブ垢でも作ってそっちでフォローしようかな