23:18:33
戦闘開始時に艦娘や深海側の被害は確定させますが戦闘そのものは終了時確定という感じ。以下大まかなフロー
icon

戦闘開始時に夜戦のフラグの有無も送ってきますのでそれが
>無効になっていれば戦闘の内容を描画仕切ったらそのままリザルトをリクエストします
>有効であれば夜戦のするか否か選択
>夜戦に入るなら夜戦をリクエストして戦闘の被害情報を描画。映像終わったらリザルトをリクエストします
>入らないならそのままリザルトをリクエストして終了

被害状態は開始時に確定するのでそこで轟沈判定されたら母港に戻ったタイミングで艦隊から消されるという感じですかね

23:07:49
icon

開発者ツールで通信のログ表示させてると戦闘終了時に通信が発生するのでその通信が発生した時点で戦闘確定です

23:05:45
icon

リザルトまで行かないと戦闘確定しないからなぁ

23:04:02
icon

やっす!?

23:03:14
icon

SSDやすいものだと1万切ってるとこもあるからとても高価で手に入らないものって感じではなさそうな感じ?

22:58:37
icon

ブラウザフリーズならバックで起動してるもの全部落とす方がいい気がする

22:56:54
icon

(ブラウザのキャッシュ書き込みとかはあるかも?)

22:53:57
icon

えぇ…

22:50:16
icon

陣形間違えたけどみんな外さなかったからよし

Attach image
22:44:15
icon

22:42:50
icon

文月が90になったから88の皐月をE2Qに投入しようと思ったら鼠輸送の札がついてたorz

22:41:36
icon

6-5やろうと思ったけど熊野が入渠しててとりあえず基地だけ変えといてからずっとE2Qしてたけど、まだ1時間かかるか

22:35:32
icon

確かに今から丁でイベント攻略してくださいって言われたら出来そうではある

20:46:51
icon

特効はもちろん、近代化改修ちゃんとしてるとしっかり火力あるのでアホみたいなダメージ出してくれるという信頼感

20:19:36
icon

👍

20:17:55
icon

E2Qそこそこ事故起こるけど牧場摩耶衣笠長門型混ぜてるからかな(赤疲労の命中ダウンとLv低い命中のせいか機銃2見張員副砲装備でも当たらなかったりする)

20:05:00
icon

装甲42以上の皐月改二と文月改二、未婚で耐久改修なしだと耐久7まで削られても中破なのE2Qアド

20:02:02
icon

照月のボイスかわいいよなぁって初めての秋月型でずっと旗艦にして使ってた時に思ってた

20:00:09
icon

多分もうE3掘りしないだろうから基地航空隊全員外して6-5行くか

19:56:28
icon

誤進撃と最初のルート条件には気をつけましょう

19:46:46
icon

E2Qの第一は装甲42以上であればクリティカル引かれても轟沈はないので瑞穂とりあえず改造まで大破でいいかなとなってる

19:09:32
icon

日進指数なにって思って調べたけどE3掘りに日進入れてどのレベルまでかかったかって話だったのかと今更知った

18:04:40
icon

Mは特殊攻撃どちらもあり

17:48:25
icon

長門使ってたし大丈夫じゃろ

17:46:40
icon

友軍の前衛残し、PTはみた

17:42:32
icon

ナ級残し見てないなぁ

16:58:13
icon

まぁシェルスクリプトでappモード起動してるから必要ないけども

16:56:41
icon

(demado、macで単色のフレームが表示されるならlogbook-kaiのキャプチャ範囲自動設定効くかなぁと思うけどどうだろうか…(そもそもlogbook-kaiが白以外の背景を別に認識しなかったらダメだが))

11:54:43
icon

とりあえず1-1行けば改造できるところまで来たので駆逐と交代

Attach image
01:32:48
icon

E2Qで間開けつつ2時間ちょっとで50周程。もっと周回するの疲れそう

01:01:48
icon

前回配布された紫雲、ちょうど艦これ離れてた時期の新春任務だったので今回配布されてほとんど迷わず選択したなぁって

00:34:35
icon

なんか改造可能艦を一覧で見たくなったから航海日誌のプラグイン作ろうか…