今日の基地航空隊削られすぎというかE-2-Mのツ級が仕事しすぎで辛い
普段は自 にいます
柱島泊地所属、嫁艦は漣
Web UIのダークとライトをkancollizedにするCSS書いた人。ここの色おかしいとかあったらメンションするかGitLabでIssue開くか #1 にコメントしてください
https://gitlab.com/kphrx/kancolle-social-custom-css
APIとか海域画像とかの投稿があるので嫌な人はミュート推奨かも
本格的にイベント海域攻略に参加したのは17春イベから
JDK8がHomebrewから無くなって周辺ツール動かす環境用意するのめんどくさくなって辞めちゃった
私が制空値計算機やそれの類を発言した時に指しているのは艦これ計算機さんの制空権計算機 http://kancollecalc.web.fc2.com/air_supremacy.html と宣言
KCServerMonitorという名前でとりあえずGit Repository作成
とりあえずサーバーサイドをC#か何かで実装してクライアントサイドをGitHub Pagesでwss使ってみようとか考えてる。出来るかは知らない
最初に明石の編成組んでから20分以内に出撃&帰投して編成記録から展開すると明石タイマーは継続していて修理できたりするのです(専ブラ等で明石タイマー確認しておかないと難しいですが)
そのかたのTwitter見かけましたね…積み上げた経験がない中で編成を組んで攻略するのも難しいだろうにと思ってました
集中と噴進は二式爆雷とシナジーが存在しないみたいなのでそれが実装される前のソナー+投射機シナジーだけになるんでしたっけね
だからまぁ四ソ使うなら素の対潜73以上、120満たすなら93いるよってことですかね
昼でちゃんと追い詰めたらコミケ友軍で削れるし、残ったボスをしとめるのに特効艦複数の火力欲しいしで友軍厳選を優先するのは悪手かなって思う
ここを開けば一応全部載ってる
http://203.104.209.7/gadget_html5/js/kcs_const.js
E3 FCDGKレベリング、随伴で1周あたりだいたい650、第一艦隊旗艦は2350ぐらい。潜水艦狩るついでに日進さんはこれで甲のレベルまであげよう