23:21:30
icon

E3のギミック調べよう

23:20:36
icon

とりあえずこんな編成で。制空値208でLマス均衡で200ぐらいに削られる。陸攻隊ぶつけて飛行場3編成に90%ぐらいで優勢取れるらしい

Attach image
Attach image
Attach image
23:12:39
icon

M->Pルートギミックおしまい。E3終わってから出撃1回目のMマスを長門中破だけで済んでラッキーだった。E3のギミックやって攻略の目処がたったら早波と岸波掘ろう

Attach image
Attach image
21:26:10
icon

E2もE3もギミックあってどっちにも手をつけたくない。今回のギミックめんどくさ過ぎる

21:14:47
icon

輸送おしまい

Attach image
20:40:45
icon

E3-L、意外とレアドロップあるなぁ…

20:29:36
icon

E3輸送で日振

Attach image
20:15:15
icon

E3、甲作戦選択してるけど輸送終わったら乙か丙に落とそうかな…

16:05:16
icon

238が280になるみたいです

15:45:20
icon

作った。E3輸送終わらしたらE2ギミック解除再開しよう

Attach image
15:22:24
icon

今から二式水戦作れば、21熟練の :max: 2つと未改修2つ、それから陸偵で足伸ばした隼Ⅲ型甲をNマスになげて水上連合でも航空優勢取れる…

02:14:28
icon

機動連合ルートだと長門CI発動できないから比叡霧島一択なんだろうけど

02:12:37
icon

長門CIはE2のダイソンマスで非常に頼りになる殲滅力だから比叡霧島のボス特効を使うよりは道中安定の長門CIの方が使いやすいのかなぁとか思う

01:16:19
icon

今回の新春任務、編成の条件イマイチ分かりづらいところあった

00:53:23
icon

第一ボス前哨戦相手に基地支援共に無しで夜戦Sした編成。攻略時から浜風と雪風をそれぞれ夕雲と潮に交代

Attach image
00:46:22
icon

というかS取れたけど基地に空襲来なかったぜ(´・ω・`)

00:45:53
icon

KマスS勝利でこのマス3隻目の天津風。困惑気味

Attach image
00:31:11
icon

U->Mルート開通しました。引き続きM->Pルートのギミックやっていこう。早波と岸波掘るためにも

Attach image
00:18:53
icon

夕雲と潮にラバウル札つけちゃえ