インセイン が すき!
インセイン の シナリオを かいています。
Booth:https://izmikan.booth.pm/
Discord
本館:https://discord.gg/Bb3XgEbRmG
別館:https://discord.gg/AMDaHBd4kw
創作傾向は万人受けエンタメ寄り。
「限界同人作家は絶対絶対新刊がだしたいっっっつ!!!」「夜明けのカーテンコール」「ハイドアユートピア 」など。
毎月インセインの体験卓・説明会を行っております。
インセイン興味ある人はおいで!
【所持るるぶ】
GM可:CoC6・インセイン・アンサング・デュエット・Kutulu・夜のあしあと
PL経験のみ:フタリソウサ・ロストレコード
GM可(赤ちゃん):マギカロギア・シノビガミ
他積みるるぶ・卓傾向など詳しくはこちら
https://catkin-anaconda-039.notion.site/TRPG-16fb60255c6a4975be0999448332355c
VOIDHO2、繊細で神経質ですって設定したけどこの私に繊細で神経質なキャラクターが出来るのか?あねよは訝しんだ
私は繊細で神経質な子にしよう!と思ってキャラメイクしたのに、話が進むにつれどんどん図太く、鋼メンタルになりつつあります 中の人間のメンタルが強いばかりに おかしい どうして
卓前「ヨシ!ちょっと神経質で繊細な感じのキャラで行こう!スンっとした感じだぞ!いいかお前!(PCに語り掛ける)」
卓中「事前に決めてた設定全部消えた!?ウインク乱舞しとる!!!神経質どこ行った?!我、強すぎ?!こりゃもう他PCのこと口説くしかねえなあ~!!!!」
今こう
出来ないことがあってもいいし、特異な技能だけが「出来ること」じゃないのだ 人間、自分が出来ること当たり前に他の人も出来ると思いがちだけど、それが出来なくて困ってる人間もたくさんいるのだ
「私は卓前のほうれんそうがちゃんと出来るが……?」でも十分だと思うのだ
時間があるテキセとか置き卓でつい描写を盛りがちなんですけど、これ小説書く時の筋肉が誤作動してるというより「PCがそのセリフを吐くに至る思考を説明しつつ他PLに伝わる形で書いときたい」の気持ちが出てるのかもしれん
このへんをこう、セリフRPでシンプルに伝えられるようにしたいですね……
この人ら話始めるのに助走要るな……て時とか結構盛ってしまうことあるな 言いたいことある……て時も 練ってる段階とかは簡素だし、書かんでも伝わるなしてるときも簡素簡素
ススホはちと経験者向けのとこあるんですよ インセイン慣れた人向け
なので烏有館事件→蛍子のために→スウィート・スウィート・ホームでツアーを……
でも実は来年の春先あたりまではふんわり売れている 売れているというよりはふわっと確保状態で浮かせているので近付かないとわからないのじゃよ