icon

110ℓ逃避行の作者、ビニくじとか芋虫の……私は芋虫を無限回収しています……

icon

110ℓ逃避行もそのうち遊べたらいいな

icon

ディスプレイはこちらの素材お借りしてますの!
https://booth.pm/zh-cn/items/5475566

Web site image
【無料あり】立ち絵ディスプレイ素材 01 - dobon - BOOTH
icon

目覚ましより早く起こされたぜ​:blobcatpnd_tetsunagi:

icon

しばらくちょっと頑張って食事制限と運動!する!ぞ!
秋の大阪旅行に向けて!!ケツがデカくなりすぎて履けなくなったスカートくらいは取り戻したいぞ……

icon

しつこい?まだ見てしていい?あまりにもかわいいからしちゃう

icon

ガワ゛イ゛イ゛

icon

こっちのアンドロイドがKPCなので正確には汗だくではないけどつっこみます(熱暴走の予定)

icon

プレゼンがうまいので面接ウケいいんだよな、自分自身をコンテンツにして布教する感じで……だいたい入ってから苦労するタイプ

icon

だいたいデメリットって言い方変えれば全部メリットに持ち込めるからそこでこう、うまいこと言う ネガティブとか心配性とかだって、言い換えれば未来に起こりうる可能性を先回りして予想し対策することが出来ますとか言っちゃえるし(ポジティブ楽天家生存バイアス強めの人間にこれは出来ない)

icon

今は部署変わってマシになったけど、事務やってた時は私にこんな向いてない仕事やらせるのが悪いよねって思いながら事務仕事やってた

icon

9月予定が単発の夜あしとこげぬ、果てリカだけかも?あとハイドアGMか こっちも単発だしだいぶ余裕がある 10月のが旅行もあるし忙しいな

icon

絵が描けるならLive2Dの方が楽だと思われますが、実は3DのモデリングとLive2Dのモデリング、やってることはちょっと似ているというか共通点がある(動かす仕組みの考え方が一緒)なのですよ あとMMDは「モデルを動かして動画を作る」ツールなので、3Dモデルを作るツールではないのです

RE:
https://trpger.us/notes/9xds5akema

Web site image
shalom:ts::sok::coc_6::futarisousa::kedaope: (@shalom)
icon

絵が描けないのであればモデリングの方が向いてる 私は絵が描けないですがモデリングが出来ます 根気と根気と根気と根気と時間があればモデリングは絵が描けなくても出来る

icon

あとはもう今はVroidという便利なツールがありますからね……

icon

多少絵が描けて(色塗り力がテクスチャ力に繋がる)新しいツールへの挑戦が出来るのであればVroidの方が楽だと思うよ

icon

3Dソフトは直感で触るの難しいから、マニュアルとかtipsとか見ながらいちから操作方法覚えていくしかない

icon

blenderなら操作方法教えられるけど、基本的な操作方法と概念の説明した後は「じゃあもう後は便利なショートカット教えるのでやりながら暗記してください」ってマジで言うし、それ以外に説明のしようがない……

icon

絵が描けなくてもモデリングは出来ます
ただしクリーチャーが出来てもめげない心が必要
(そこから頂点をひとつひとつ動かしてまともな形に成型していく工程が発生するから)

2023-10-22 12:39:29 あねよ:ts::vs::hiru::yoru::inSANe:の投稿 izmi_mmd@trpger.us
icon

あーーーっあったwwwモデリング初めた頃の画像これだぁ!!
左が初期で右が今作りかけの生首

Attach image
Attach image
icon

積極的に過去のクリーチャー放流するけど、続けてればこのくらいは出来るようになるので……

icon

モデリングする時に必要なもの、「根気」しか言わないからな マジで 根気さえあれば出来る

icon

Vroidはベースは同じ顔なんだけど、テクスチャを弄れば結構個性的なお顔に出来ますよ

icon

いたいた この人はテクスチャぢからヤバのVriodの人
https://twitter.com/lucas_VTuber/status/1823295429385376077

icon

Vroidは規格が決まってるから、boothで頒布されてるお洋服とか着せ替えしてる人結構いるよね 私は触ってないので詳しくないんですけど……

icon

だから個性的なお洋服とかの自PCの完全再現を考えるとちょっと難しいかもしれないけど、一般人ヒューマンっぽいPCの私服差分みたいな感じだったら再現は割と出来るんじゃないかな?

icon

蒼穹のファフナーMMDの弾ける同化結晶アクセサリを作ったのは俺

icon

初めてBlender触るならnanoミクさん改造するのもありだよ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm24778463?ref=nicoiphone_other

Web site image
番長とネコミミがぴーなつ食べたい
icon

尾道旅行に行ったときに自作ファフナーモデルをAR召喚したやつ見て
https://twitter.com/izmi_mmd/status/898454581151096832

icon

モデリング、別に全然上手じゃないんだけど、自分で作ったモデルに別の人が作ったモーションを流し込んだ時の「あああああああ生きてる……!?!?!?!?!?」を味わった瞬間の脳内麻薬がヤバすぎて、どんなに拙いモデルでも愛せてしまうところがやばい 自作モデルのやばいとこ

icon

過去一上手く行ったな……って思ってるモデル、2.5次元モデルだから普通にリアル人間がモデルだし元ネタ伝わる人にしかこの上手くいった感が伝わらねえんだよな

icon

逆にテクスチャ単色で塗りつぶしちゃって、MMD上でtoonの影入れた方がアニメ調っぽくなったりするしね エフェクトに頼っちゃった方が早かったりする

icon

Vroidで髪を生やした時、テクスチャ塗り直すにしてもハイライトの位置合わせるの大変じゃない…?って思ってるんだけどどうなんだろ そこまで触ったこと無いから想像で話してる

icon

テクスチャやUVが共通しているカーブをばんばん生やしてる形だと思ってるんだけど……それやるとUV展開し直さないと、綺麗にハイライト描きなおせない気がしていて

icon

UV展開し直さないといけないのは、これはblenderに持ち込まないと無理じゃないかな…?私はここ気になるからフルスクラッチじゃないと無理だな―と思っている

icon

あ、それVroid上で出来るんだ!

icon

ハイライトテクスチャなんだ スフィアマップだと思ってたな

icon

UV展開はまあ……Bldner上でやってもクソ怠い作業では……ある

icon

モデリング大好きだからモデリングの話になるとハッスルしてしまう 5年くらい何も作ってないけど へへ

icon

モーフ作る作業が大好きなんだ~~~!!!!!大口あけさせたりもぐもぐさせたり、あとはよくモデルの印象変える用のモーフとか仕込んでた。つり目モーフとか垂れ目モーフとか、あとは頭の大きさ少しバランス変えるやつとか入れてた カメラ引くと頭身上がりすぎちゃうときあるから

2023-10-21 19:07:15 あねよ:ts::vs::hiru::yoru::inSANe:の投稿 izmi_mmd@trpger.us
icon

でーきた!るいきゅうさんち(@999trpg )のモデルをお借りして動画を作りました~!!!
https://www.youtube.com/watch?v=ZbpfskEN5ks

Attach YouTube
icon

これはVroidモデルだけど表情ほぼ作り直したと思う あと眼球をグラスアイ状にしているので目力が上がっているはず

icon

MMD!!!!分からなかったことあったら聞 聞……(モデリングばっかりやってて動画はそこまで作って来なかったマン)

icon

teamsでカスタム絵文字が使えるようになったと聞いて喜んでしまった

icon

シナリオと素材が同梱になるの、自前で素材が全部用意出来るのであれば別売り出来るけど、例えば立ち絵を依頼した場合にその立ち絵を単体で販売したうえでその売上が作者の元にしか入らない状況って?っていう契約の話になってくるからな

icon

私は今受付してるBGMは素材同梱でも素材別にしてもOKだけど、単体でその音源に値段をつけるのはNGでってお願いしてるな

icon

だから既存の素材セットに同梱してもOKだけど、音源分だけ値段を上乗せするのはNGですって感じ まあその値段の確認とか特にしてるわけじゃないんですけど

icon

はあはあ 作業しなさい はい 今週中に1曲仕上げたいっすね……

icon

自PCの傾向、愛を与えるにしても受け取るにしても普通に底が無い 底が抜けてるんだよな……だから重く見えがちなんだろうな……

icon

怖 愛が重い自覚が無いのに底なしの欲求て 怖

icon

インセインくんはまだSPLL対応してないので高見の見物感ある

icon

シナリオ無償有償の話題をよそに自PCの愛の傾向について語り続ける俺

icon

矢野は底がある あった あったはずだった

icon

ひらたまさんの絵すっっっっっっっっっっっご!!!!

icon

@hibimarie という契約の内容を、外側からは把握できない、からシナリオの素材同梱云々について第三者が何かを判断することは出来ないよね…という話でした!

icon

書籍は置く場所の問題でたくさん買えないのだ……

icon

置く場所があれば話は別なんですよ
置く場所があれば 普通の同人誌でも定期的に整理してるからな

icon

元々オンセメインの状態から参入したからだと思うけど、そもそも手元に物理書籍が無い状態の方がデフォルトって感じ

icon

物理書籍まで欲しい!買う!するやつは、舞台行ってパンフ買うみたいな気持ち

icon

小説は紙じゃないと読めないな……でも参考書は最近電子でも買うようになっちゃった。隙間時間に読めるの強い

icon

あっやべ プライベートチャンネル設定する前にeveryone投げちゃったwww

icon

今月は置きに週末にとカテコ回せるから嬉しいな……​:smeeeeeeeeeshi_blobcatrun:

icon

りくりえのBGM挑戦したことでファンタジー楽曲……作れるやんけ……!!!なったので、残りのも頑張りたいぞ​:smeeeeeeeeeshi_blobcattuyokidesu:​現行のがあまりにも難産だったんだけど、難産である理由は分かったからな……

icon

来月新規のインセインPLがひとつもないかも?!突発や゛り゛だい゛って騒いでたら拾ってください

icon

夜のあしあとはルール重くないから読みながらでも大丈夫じゃないかな?わかんないことあったら質問してもらえれば、簡単にであれば多分説明出来ると思う!

icon

インセインとかマギロギ分かるマンだったら夜のあしあとは本当に「ああ~!なるほどね!」する感じだと思うんですけど

icon

でもエモクロアの共鳴感情、セイと奏汰で完全一致してるんですよね ウケる

icon

今日めちゃめちゃ仕事してる!出来てる!私!

icon

(部署変わってからえっちらおっちらだった知識がちょっとだけ追いついてきた)

icon

虚構浸蝕気になる~~でも私が一番好きな虚構は舞台なので、もし遊ぶことになったら舞台のワールドセッティングのシナリオ欲しい~~!!!って言いだす そのうちやりたい WEBるるぶはさらっと読んだ

icon

ウィキッドは今度映画化するもんな!!!!!!!!!!!!

icon

整体に行くぞー!!肩首の凝りからくる自律神経のヤバが治らん!!

icon

わたくし初めての秘匿4PLは庭師
爆笑しながら帰ってきたので……(?)

icon

全員きゃっきゃっきゃ!してたのだ

icon

マジで雨月さんも新さんちの男PCの厄介さ浴びてくんねえかな

icon

私もインセイン何も理解してないうちからるるぶとにらめっこしながらシナリオを書き 今がある……

icon

ヴィラ・アネッロ
応援しかない〜

icon

あんまりCoCで行きたい!!!!!って騒ぐことないんだけど、流石にこれはうわー!!!!気になるーー!!!しちゃった 舞台2PLシナリオだってさあ!!!!
ボイセ3時間って書いてあるからテキセでもいけるー!!!!
https://x.com/shinononomenazu/status/1827988159621464438?s=46&t=O5UvlUETeWCBVmhlqW4X8w

icon

気になるすぎて行きたいのに読んじゃう?!になってきたな

icon

帰宅ー!!背中ヤバすぎて「普通は押しても痛くならないところで痛がってますね」言われた

icon

惑カセ、やっとお返事出来た……死ぬほど長考した……