っぱ好き
インセイン が すき!
インセイン の シナリオを かいています。
Booth:https://izmikan.booth.pm/
Discord
本館:https://discord.gg/Bb3XgEbRmG
別館:https://discord.gg/AMDaHBd4kw
創作傾向は万人受けエンタメ寄り。
「限界同人作家は絶対絶対新刊がだしたいっっっつ!!!」「夜明けのカーテンコール」「ハイドアユートピア 」など。
毎月インセインの体験卓・説明会を行っております。
インセイン興味ある人はおいで!
【所持るるぶ】
GM可:CoC6・インセイン・アンサング・デュエット・Kutulu・夜のあしあと
PL経験のみ:フタリソウサ・ロストレコード
GM可(赤ちゃん):マギカロギア・シノビガミ
他積みるるぶ・卓傾向など詳しくはこちら
https://catkin-anaconda-039.notion.site/TRPG-16fb60255c6a4975be0999448332355c
ビニくじPC1これでいくぞい!
Picrewの「海ひつじ屋め~か~🐑」でつくったよ! https://picrew.me/share?cd=mDLTdffCT9 #Picrew #海ひつじ屋め~か~
うちのるむぜろこれ テキセだったから複数日を跨いでたんですよね ずっと悲鳴あげてた
https://min.togetter.com/o968to0?page=9#h402_0
マルチジャンル・ホラーRPG インセイン (Role&Roll Books) https://amzn.asia/d/cCWZnX3
どうぞ!
インセイン気になる!るるぶ積んでる!方向けに、初心者向け体験卓を定期開催しております!FF内外問わず、るるぶ未所持OK!体験卓の受付や日程告知はサーバー内で行ってます。今月は3/26予定!鯖への出入りは自由です!
こちらの鯖にはインセインのセッションに必要なものや、布教先達諸氏のお役立ち動画やnoteなどをまとめたチャンネルもありますので、経験者の方でもご興味があればサーバーにご参加いただけます!
https://discord.gg/evNFskxvpj
インセインは「マルチジャンル・ホラー」システムです!
マルチジャンルだから恐怖の概念は何でもOK!
「幽霊が怖い」和風ホラー!
「殺人鬼が怖い」スプラッタホラー!
「人間が怖い」サイコサスペンスホラー!
「ガスの元栓閉め忘れた気がする」日常ホラー!
「〆切間違えてた」イヤアアアアアア
インセインとは!
あらゆる対象に恐怖を感じつつ、自分に与えられた「使命」を達成することを目的としたゲーム!自分の手番に情報として開示されているHOを調査しつつ、ストーリーラインを把握していくタイプのシステムだ!
プレイヤーにはそれぞれ「表向きのHO」と「秘密」が配布され、「秘密」には表書きのHOとは違ったことだとか、「本当の使命」が書かれていたりするのだ!
貴方は実は幽霊です!貴方は実は裏切ら者ですです!貴方は実はPC1のことが好きです!貴方は実は人外です!貴方は実は……実は……
誰もが「秘密」を抱えてる……
世間に求められている人外→妖怪!人魚!吸血鬼!天使!悪魔!アンドロイド!
インセイン界隈でご用意されてる人外→ちくわ!家電!点P!きさらぎ駅!カレーの材料!焼肉になる前の肉!食卓!
インセインおすすめLTLですか?!
「蛍子のために」
「名探偵の殺し方」
「名探偵は2度死ぬ」
「スウィート・スウィート・ホーム」
「虹の尽きる日」
「タイム・ワークス・ワンダース」
「芋虫」
スウィート・スウィート・ホームは…………………………………………………………………………………………………………………………今1番アツい
ススホは「めちゃくちゃになるって聞いてるけどうちよそするつもりでキャラメイクシーます♡」で「あーあーあーあーあーあーあーあーあー」した
秘密周りがしっかり整備されてるし、手番があるので全員に見せ場が存在するし、秘密の打ち明けるタイミングも決まってる(調査されて抜かれた場合は別だけど)から、ここで自分の秘密打ち明けるぞ!ってゴールに向けてクラウチングスタートキメやすいんだよ
インセインは自分が主役になれるシーンが手番制で回ってくるから、今回あんまり喋れなかった、とか、ちょっと喋りすぎちゃったな、とか、あの人喋れてないけどちゃんと楽しめてるかな、とかそういう心配しなくていいところがいい!
調査対象もその時点で調査出来るものが開示されてるし、基本的に判定でのみシニャリオクリアに必要にゃ情報が出てくるから、その場で出来ることが限られているがゆえに調査を終えたらその後はRPに専念出来るところが良きにゃんだよね……NPCであっても判定に成功しにゃいと秘密は獲得出来にゃいから、RPの上手い下手や、ゾーキングの有無がシニャリオクリアに影響を及ぼさにゃいところが良い
いちいちシーン区切ったり、開始時に演出を考えたりする必要があるから、シナリオに対しての没入体験をしにいくっていうのとはちょっと難しいかもしれないんだけど、ボードゲーム感があって、集まった人とわいわい楽しく遊ぶよ!がやりやすいシステムだと思うんだ~!!
今獲得した秘密共有する?しない?っていうのだけでも必然的にPL相談が多くなるしね。コミュニケーションがとりやすいと思うんだよね。もともと秘匿がシステムに組み込まれてるから、自分から開示出来るタイミングが決まってるし、秘密を開示することによるシステム的なバフが存在するのもいい。
秘密を打ち上げながら👊すると、ダメボがつくんだぜ
インセインのるるぶは……
なんと1650円なんだよな……
https://amzn.asia/d/59w3TAs
「シニャリオにめちゃくちゃにされる気持ちで来てくれ」「ちゃぶ台をひっくり返されても大喜利で返す意気込みできてくれ」「物語を作り上げるのはお前だ」の気概があれば割とインセインの人を選ぶ系シニャリオは乗りこにゃせると私は思っているよ
ただし楽園 おめーはだめだ
インセインはシステム内に「感情」って項目があるから、しっかり「なるほどね!この感情に沿わせてRPするわね!」と出来るし、その「感情」をシステム処理を伴ったうえでめちゃくちゃにされてしまうことがあるので、
てなれるところが好き
私が100人いればインストした人たち向けに3回はインセイン回すんですが……(システムに慣れるのに3回はかかるし、そのあたりでうまみがわかってくると思っているので)私は一人しかいなくて……
他陣の話聞くのほんと好きなんだけど、多分他の人の話を聞くことによって自分たちの「そうはならなかった未来」を想像してゾクゾクするからだろうなという知見を得た マルチエンドのゲーム大好きだから……
3000人きさらぎ駅、オモロなんだけど1サイクルしかないから、インセインに慣れる前に終わっちゃうんだよねシナリオが だから初心者でいきたいしてる人は個人的には2回目以降の方がいいと思う
世間に求められている人外→妖怪!人魚!吸血鬼!天使!悪魔!アンドロイド!
インセイン界隈でご用意されてる人外→ちくわ!家電!点P!きさらぎ駅!カレーの材料!焼肉になる前の肉!食卓!
ヤゼルこれでいくぞ
秀才の俳優だ!
Picrewの「しまっちゃう式めーかー」でつくったよ! https://picrew.me/share?cd=wErcVeR3q3 #Picrew #しまっちゃう式めーかー
夜のあしあと、「野良猫」「飼い猫」「迷い猫」ってクラスがあって、「迷い猫」は「昼間は猫と違う別の存在だけど、夜の魔法にかかって夜だけ猫になってしまった存在」だから、元ニンゲンとか元犬とか元人形とかいるんだわ 原型を留めていてもいいしいなくてもいい……