正義の狗……がんばれ……がんばれ……
インセイン が すき!
インセイン の シナリオを かいています。
Booth:https://izmikan.booth.pm/
Discord
本館:https://discord.gg/Bb3XgEbRmG
別館:https://discord.gg/AMDaHBd4kw
創作傾向は万人受けエンタメ寄り。
「限界同人作家は絶対絶対新刊がだしたいっっっつ!!!」「夜明けのカーテンコール」「ハイドアユートピア 」など。
毎月インセインの体験卓・説明会を行っております。
インセイン興味ある人はおいで!
【所持るるぶ】
GM可:CoC6・インセイン・アンサング・デュエット・Kutulu・夜のあしあと
PL経験のみ:フタリソウサ・ロストレコード
GM可(赤ちゃん):マギカロギア・シノビガミ
他積みるるぶ・卓傾向など詳しくはこちら
https://catkin-anaconda-039.notion.site/TRPG-16fb60255c6a4975be0999448332355c
シノビガミ「後始末」ネタバレ感想(未プレイ閲覧NG)
ほぼ自PC語りというかまとめというか。
https://fse.tw/OmeGtzgg#all
捕まった的場があまりにも煽り散らかすのでこめかみ青筋が止まらないHO2
HO2「チーフ!ちょっと一瞬だけ警察やめていいですか」
HO1「好きにしろ」
HO2「絶許パンチ(趣味:ボクシング)貴様貴様貴様」
HO3「楢さん、そこまでにしましょ……私刑ではなく法の元で裁かれるべきです」
HO2「正しさ…………………………………………」
弊のHO2とHO3のご様子
「お前のこと気に入らんのやけどーーー!!!!(八重歯童顔眼鏡関西弁)」
「あっそうだったんですね 気付いてなくって……(203cmの鈍感天使)」
「いや一人相撲ーーーー!!!!!!!!!(崩れ落ちる)」
CoC「庭師は何を口遊む」感想(未プレイ閲覧NG)
自陣向けの感想! https://fse.tw/jXNvfSNz#all
@key_togari @_green_tea_ @iku313
私が地味にビガミにコンバートしてえ!!!!といっていたインセインPCはここ出身の二人……元比良坂機関の現ハグレモノにしたいっていう話をね……
で、デフォルトが混沌・悪のため、意図的に秩序・善に寄せたらどうなる?と思ったら、秩序のために手を汚すことをいとわないタイプのPCが爆誕しましたね
システム跨いでハウスルール管理したいとき、notionでやってたけどやっぱりnotionまで見にいく(見に行ってもらう)のは手間がある と思ったのでdiscordのフォーラムで管理することにしました
そしてこう!挨拶代わりにリンクを貼ることで「ひとまずこれだけ見といて」が出来る……(ハウスルールの類を読まれないものだと認識しているため)
いや読んでくれる人はちゃんといるってわかってるんだけど、でも私はハードルさげさげ人間だからハードルを下げに下げたうえでいかにコミュニケーションコストを軽減するかに腐心しているところがあるというか
インセインは「マルチジャンル・ホラー」システムです!
マルチジャンルだから恐怖の概念は何でもOK!
「幽霊が怖い」和風ホラー!
「殺人鬼が怖い」スプラッタホラー!
「人間が怖い」サイコサスペンスホラー!
「ガスの元栓閉め忘れた気がする」日常ホラー!
「〆切間違えてた」イヤアアアアアア
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
でもまあ睡眠時間削って原稿やってたことあるから、まあ……若いうちだけだぞ!それが出来るのはな!あと絶対エナドリでブーストかけちゃだめだぞ!
提出期限ギリギリが苦手な人は、「この日までに来るかも、来ないかも」とか気をもんでしまうタイプの人だと思うんだよな 期限いつまでだけど早めに出してくださいって言ってくれ マジで頼む
賽ノ目日和って、オンライン上にブース作ってキャラクターを移動させながら何かを買うんでしたっけ…?
要はスペックにあまり依存しないweb上のフィールド(会計システム付き)が必要なのかな…何が必要なんだろう…?
(よくわかってない)
ぴくすく、即売会のスペースが割り当てられて、イベントっぽい空気を味わることがいいんだけど、何よりも感想ボードがかなり良かったところなんだよなあ。「今このタイミングじゃないと感想を伝えられない!」っていう限定の空気感があったから、いつもよりも感想もらえた
オフイベとwebイベの一番の違いは何かって「拘束時間」にゃわけで……webイベは手軽ではあるけど、その分事前準備しきっちゃったら終わりだから、当日の過ごし方をどうコントロールするかっていう……
あなたのノート投稿数は 0.61 hay です。 16668 投稿 です。
https://trpger.us/play/9d9sge4i1n
マジで一生0.61hayから変わらないんだけおd
この前庭師やったときは、PL発言がーっとした後に、じゃあキャラ的にはこう言うかな~みたいな言い直しがちょくちょくあって 大変分かりやすかったというかやりやすかった
CoC6版「海も枯れるまで」PC2・新城 奏汰の話(ネタバレ有) https://fse.tw/lt57cNyw#all
HO2だったのだけど、「好き」「きれい」「一緒にいたい」「生きて欲しい」言わない縛りで結婚(想定)まで持ち込んだの、攻めの適性がありすぎでは?などと供述しており
こんなもんを貰ってよお
RE: https://trpger.us/notes/9iduabspiy
未成年の事故防止の観点だけで言うなら、プロフに一旦「成人向けNGです」とだけ書くのはどうかな 苦手なのか未成年なのかの区別がつかないでしょ
成人したら外せばいい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。