「限界同人作家は絶対絶対新刊が出したいっっっっっ!!!!!!」終了〜!!!!お疲れ様でした!!!!!
インセイン が すき!
インセイン の シナリオを かいています。
Booth:https://izmikan.booth.pm/
Discord
本館:https://discord.gg/Bb3XgEbRmG
別館:https://discord.gg/AMDaHBd4kw
創作傾向は万人受けエンタメ寄り。
「限界同人作家は絶対絶対新刊がだしたいっっっつ!!!」「夜明けのカーテンコール」「ハイドアユートピア 」など。
毎月インセインの体験卓・説明会を行っております。
インセイン興味ある人はおいで!
【所持るるぶ】
GM可:CoC6・インセイン・アンサング・デュエット・Kutulu・夜のあしあと
PL経験のみ:フタリソウサ・ロストレコード
GM可(赤ちゃん):マギカロギア・シノビガミ
他積みるるぶ・卓傾向など詳しくはこちら
https://catkin-anaconda-039.notion.site/TRPG-16fb60255c6a4975be0999448332355c
世間に求められている人外→妖怪!人魚!吸血鬼!天使!悪魔!アンドロイド!
インセイン界隈でご用意されてる人外→ちくわ!家電!点P!きさらぎ駅!カレーの材料!焼肉になる前の肉!食卓!
インセインは「マルチジャンル・ホラー」システムです!
マルチジャンルだから恐怖の概念は何でもOK!
「幽霊が怖い」和風ホラー!
「殺人鬼が怖い」スプラッタホラー!
「人間が怖い」サイコサスペンスホラー!
「ガスの元栓閉め忘れた気がする」日常ホラー!
「〆切間違えてた」イヤアアアアアア
インセインとは!
あらゆる対象に恐怖を感じつつ、自分に与えられた「使命」を達成することを目的としたゲーム!自分の手番に情報として開示されているHOを調査しつつ、ストーリーラインを把握していくタイプのシステムだ!
プレイヤーにはそれぞれ「表向きのHO」と「秘密」が配布され、「秘密」には表書きのHOとは違ったことだとか、「本当の使命」が書かれていたりするのだ!
貴方は実は幽霊です!貴方は実は裏切ら者ですです!貴方は実はPC1のことが好きです!貴方は実は人外です!貴方は実は……実は……
誰もが「秘密」を抱えてる……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
限界同人インセイン、仲良しさん連れてきてもらえればインスト含めて夜2で対応可能です 募集でも全然いいんだけど、インセイン経験<仲良い人相手と一緒にやる方が遠慮なく爆笑出来るので個人的にはオススメ
RPいっぱいできるタイプのRP支援システムだけど、普通に変異のダイスのハラハラ楽しいし、テキセでも一晩でさっくり!だからそこまでがっつりやらなくてもいいと思うんだ(会話劇不得意人)
アンサング・デュエット
CSに記載する項目が「そのキャラクターの特徴(フラグメント)を6種類」だけだから、ものすごく簡単 そしてコンバートすると味わいがすごい
異界に巻き込まれた二人は、異界の影響を受けて判定に失敗すると「変異」してしまうんだけど、その「変異」というのは、「キャラクターが持つ特徴(フラグメント)が別のものに上書きされてしまう」、というものでね……
例えば「Bのことを信頼している」という感情を「フラグメント」として設定していた場合、その感情が書き換わってしまう可能性があるハラハラを味わえる!のだ!
もちろん生還報酬でその書き換わったフラグメントは元に戻せる(ダイスの目がヤバだった場合はその限りでは無い)し、ダイス目がヤバくても、出た目に対して後から補正をかけられるリソースがあるけど、実際「ヒュウ……」となる
自うちよそで遊んだときは、CON18のPCのCON18部分が「咳が止まらない、口から錆を吐く」って内容に書き換わってしまって、PCもPLも新鮮さ(?)を味わっていたっていう
CoC「そうか~!そういう数値のステータスかぁ~!」
インセイン「そうか~!そういう特技とるのかあ~!」
エモクロア「そうか~!君のルーツってそういう感情かあ~!」
アンデュ「総合するとこういう特徴か アアーーー!!!」
友達のTRPGアカウントにブロックされて「……?まあええか」と思ってたら、数年後に「ごめん!言い忘れてた!VOID通過したらブロック解除するから!(ネタバレ配慮)」って言われて笑った話
でも新さんMMDアカウントではめちゃくちゃお行儀がいいから(その他のアカウント知らん)うちよそやるまで全然趣味知らんかった 跡部とシーザーが好きなことは知ってるけど……