プレイバイレター、私はちょっ……と合わなかったんだけど(言語のみコミュニケーションセッションが不得意なため「地の文」が書けないのが合わなくて)コンセプトはめちゃくちゃ好き
インセイン が すき!
インセイン の シナリオを かいています。
Booth:https://izmikan.booth.pm/
Discord
本館:https://discord.gg/Bb3XgEbRmG
別館:https://discord.gg/AMDaHBd4kw
創作傾向は万人受けエンタメ寄り。
「限界同人作家は絶対絶対新刊がだしたいっっっつ!!!」「夜明けのカーテンコール」「ハイドアユートピア 」など。
毎月インセインの体験卓・説明会を行っております。
インセイン興味ある人はおいで!
【所持るるぶ】
GM可:CoC6・インセイン・アンサング・デュエット・Kutulu・夜のあしあと
PL経験のみ:フタリソウサ・ロストレコード
GM可(赤ちゃん):マギカロギア・シノビガミ
他積みるるぶ・卓傾向など詳しくはこちら
https://catkin-anaconda-039.notion.site/TRPG-16fb60255c6a4975be0999448332355c
プレイバイレター、私はちょっ……と合わなかったんだけど(言語のみコミュニケーションセッションが不得意なため「地の文」が書けないのが合わなくて)コンセプトはめちゃくちゃ好き
CoCの2PL置き卓も遊ばせて貰ったことあるけど、あっ私まだやりたいことある!って状況でもシーン進められちゃうことが結構あってなかなか難しいなと思った
あと置き卓やるならとってお相手は確実にツイ廃にしておくのがいいとおもいます 今日体調悪いんだな、とか、こいつ忘れてやがるな、とか動向を伺いやすいので 伺われていると思います!(忘れる側)
技能の種類的にエモクロアの方がこじつけダイス振りやすいんだよね アクションに紐づけやすい技能の名前をしているのでこうしたいです、っていう提案がしやすいなって感じ。なのでTRPG初心者でも遊びやすそうな感があるよね
TRPG自体やったことない~って人にお試し卓するならインセインかエモクロアの2択になる……(それしか出来ないともいう)一次創作慣れしてる人ならアンデュも候補に入ってくる
世界観が薄めわかる 行動規定というかこのようにアクションしたらこの世界で動くことが出来ますよっていう最低限の箱があるって感じ てか創作自我強めって言い方いいな
インセインも世界観薄め(というか完全自由)だけど、創作自我強めシニャリオを書くには、進行の都合でそこまで世界観説明のための余白が少ない気がする(導入を何シーンも入れるなら別だけど……)今流行りのシナリオの感じをインセインでやろうとするなら、キャンペーンしにゃいとボリューム的に難しい気がする
逆にファンメイドのワールドセッティングが配布されてたりするので、この世界観を自由に使っていいですよ!とかも全然出来る。「絡繰たちの斜陽世界」とか
わかる 独自世界観系はひとまずるるぶを読み物として読んでしまう……ノー知識でぱっと遊べるかどうかって部分は布教するのにハードルが変わってくる
やりたいシステムアンケートのノートどこいったけかな。今度この鯖缶さん主催でGWに初心者歓迎インセイン会があるけど、他システムの体験会も出来たらいいよねえ
それなんよな。マダミスも情報カードが全部引けるわけじゃないときとか結構あるから、推理するのに必要な情報が手元に全部揃うかといったらそうではないこともあるし
エネミー用にホラー画像が欲しかったんだけど、どうやって検索したらいいか分からないうえに、普通にホラー画像が苦手なので、いらすとやを使って事なきを得た(?)回
まず遊ぶことを想定して買っていないので、このシステムすき~!!!!あそぼ!!ってなったら紙で買い直す可能性ある 電子はBOOKWAKERのセールがえぐいから……
普段のツイートは合わないけど人間として嫌いってわけじゃないから特に交流を絶ちたいわけじゃないってケースも結構あると思う。鬱ツイートが多いと引きずられちゃうから見れない、とかね
身内に「おめ~ツイートうるせ~から」という理由でブロックされがち芸人(これはブロックしかなかった時代の話)なのですけど、関係断絶ではないからな
誤字脱字くらいならあきらめるけど、公開後に普通にルート分岐追加したりショック判定や恐怖判定周りの仕様変えたりするから絶対PDFでの配布はしないぞの構え
今自分の身に何が起こってるのか分からないストレスはあるけど、とにかくシナリオが軽くてさくっと終わるので、遊園地のお化け屋敷的エンタメストレスって感じで(?)
【iPhone/iPadでMisskeyをホーム画面に追加して使われている方へ】
iOS/iPadOS 16.4にアップデートした後は、ホーム画面に追加をやり直してください(再度ログインが必要です)。
iOS/iPadOS 16.4では、設定 - 通知から「プッシュ通知を有効化する」を選択すると、Androidのように通知のプッシュ通知が届くようになります。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いうて悲劇適性は低いんだよね メサイア好きだけどハマれにゃかったのもそう 爆笑コンテンツにハマりがち ひーーーwwwゲラゲラwwwしてるタイミングでモエのエッセンスが一滴たらされることによるバグで脳が爆発する瞬間が好きでさ
チャー研の舞台はやべーぞ 開演前にジュラル星人がロビーにうろついてるし、エレベーター一緒に乗ってくるし、エレベーターのボタン押してくれるからな
にゃんかニコ生配信してるし、観客たちはスマホでその配信見にゃがら観劇出来るし(?!)その配信にコメントすることすら可能(!?!?)だし、その配信舞台の背景としてずっと映ってるし、(?!?!)にゃぜか観劇中に原作のアニメを見させられる時間とかあるからにゃ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2PLの相方をフォロワーが探していて、たぶん絶対このシナリオもTRPG自体も向いてるだろうなと思ったので、自分がGMするわけでもない卓に連れ込みました(PL同士の相性もイケると踏んでいった)>RN
私がTRPGをやりはじめたきっかけは、配布してたMMDモデルをリプレイ動画に使っていいですか?って聞かれたので、TRPGって何?!?!?!?!って騒いでたら親切なワーにCoCに連れて行ってもらった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんか色々なことに手出してるけど、マジで絵を描く、はその過程に楽しみを一切見いだせなかったので、それが出来る人のことほんとすごいと思ってる
私もインセインのお手軽部屋見てぇ!!!!!!オシャレではないです
https://izmikan.booth.pm/items/4357796
仲見世通りにある……持ち帰りか立ち食いしかないとこ
https://s.tabelog.com/tokyo/A1327/A132701/13039067/