@tiidori@fedibird.com 「それは差別煽動者のフレームで実際は無いことなので安心できるはず、不安に思わなくていいはず!」
そんなことは言っていません。外国人がいると不安だ、と同じような差別をやめろと言っています。
外国人の中にも犯罪を犯す人はいます。しかし日本人にも犯罪を犯す人はいます。犯罪を犯す人と犯さない人を、国籍や人種、民族で見分けることはできません。
不安に感じることがあるのは仕方のないことですが、外国人が増えると不安だ、などと触れ回るのは、それは差別煽動です。トランプや維新がやっている様なことです。安心して移民や異民族が一緒に暮らしていくためにはどうすればいいかといえば、不安だ、と言うのを強調するよりも、文化が違う人が一緒に暮らすための仕組みづくりをするのが必要なことです。不安を強調するのは、偏見を強化することにしかつながりません。
トランスジェンダーに関しても同じことです。
あらゆる性差で不利益のない社会を考えようと言うときに、「そうは言っても男と女じゃ能力が違うから」とかウダウダと言うやつがいたら、そいつは恥ずべき差別主義者ですよ。
例えばトイレや浴室などの安全を考えるなら、トランスの排除ではなくトイレや浴室の構造についてどうすればより安全性が高まるか、と言う話をすべきなんです。そして現実にそう言う研究や提案を進めている人たちがいます。