14:29:47 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

Twitterのトレンドに「トランスジェンダー女性」があったけど、到底見る気にならない。また差別的な話題で盛り上がっているのだろうという暗澹たる気分だけがそこにある。

15:36:33 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

あれ、前からだっけ?ツイートのブックマーク数まで表示される。
ツイートの表示数にせよブックマーク数にせよ、必ずしもそのツイートの価値を表す指標になるとは言えないので、さっさとやめて欲しい。射倖心を煽るだけだと思う。

15:36:34 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

イーロン・マスクの射倖心を満たすための仕組みだ。そういえば数字の操作をさせていたっけね。

15:36:35 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

参政党の狙っている顧客層がこの辺に惹かれてる人たちだよね。自然派指向とスピリチュアルに愛国主義を混ぜ込んだ感じの。 / “和多志、弥栄、氣、神運字……、スピリチュアル言霊(漢字)運動について - 電脳塵芥” https://htn.to/4u37Td4i1N

Web site image
和多志、弥栄、氣、神運字……、スピリチュアル言霊(漢字)運動について
15:36:35 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

敗戦国であることに強いコンプレックスを抱いている戦後生まれが結構いるという背景があると思っていて。そういう人たちは、敗戦をきっかけに日本が民主的で健全な方向に変わったのだ、という事実を受け止めない。

15:36:36 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

日本の警察・検察への不信感は、むしろ高まる一方だ。彼らは正義よりもメンツが大切なのだと明らかになってきているのだから。クズどもめ。 / “袴田事件、特別抗告の方向 再審開始に不服、検察側協議―審理15年、さらに長期化:時事ドットコム” https://htn.to/PLsGSkQNd8

Web site image
袴田事件、特別抗告の方向 再審開始に不服、検察側協議―審理15年、さらに長期化:時事ドットコム
15:36:37 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @bookfishswim@twitter.com

マイノリティがすみませんご配慮ありがとうございます…って言っていればマジョリティは思いやりを持ってマイノリティに配慮する社会になるかもね!とか主張するマジョリティ、本気で社会を変えようと考えて言ってるわけでは全然なくて「我々に感謝せよ」しか言ってないので耳を貸す必要なしなし

紙魚エビ🏳️‍⚧️†🏳️‍🌈トランス差別反対 on Twitter
15:40:24 @hi_kmd@misskey.cloud
2023-03-16 20:20:45 Albiziaの投稿 Albizia_jewelry@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:32:10 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @takelance1@twitter.com

こうして現実を知らぬ人達がいい加減なことを色々言うけど、性的指向とジェンダーアイデンティティは別物

トランスジェンダーはシスジェンダーと同じくゲイやレズビアン、パンセクシュアル、アセクシュアルの人々が居て多様なんですね

16:32:11 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @bookfishswim@twitter.com

「弱者」というのは、その人自身が弱い存在という意味ではなく、「社会の中で弱い立場に置かれている」ということです。当事者個々人の話ではなく、社会の話です。政治家ならそのくらいの視点を当たり前に持ってください。
https://twitter.com/TOMOKI_SUGINAMI/status/1636386351649271810

紙魚エビ🏳️‍⚧️†🏳️‍🌈トランス差別反対 on Twitter
16:32:12 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @nichinichibijou@twitter.com

構造的差別で弱い立場に立たされてる人や法制度の不備で不利益を被ってる人が権利回復のために法律/制度の整備を求めている時に差別主義者に寄り添って横槍を入れた挙句「弱い立場に立たされてる」を「弱者」にすり替えることで当事者を批判を躱すための盾として使うマジョリティ仕草のお手本。ゲスい
https://twitter.com/TOMOKI_SUGINAMI/status/1636386351649271810

16:32:12 @hi_kmd@misskey.cloud
16:32:13 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

こういう露骨な「餌」で国民の行動をコントロールしようという政治家は、餌であまり釣られないと見たら次に「罰」で国民をコントロールしようとする。マイナカードみたいにね。 / “結婚・出産で「3分の1ずつ奨学金減免」 自民・衛藤少子化調査会長:朝日新聞デジタル” https://htn.to/3MuurEyvEJ

Web site image
結婚・出産で「3分の1ずつ奨学金減免」 自民・衛藤少子化調査会長:朝日新聞デジタル
20:45:35 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @ssimtok@twitter.com

伊木緑さんのコメントに尽きる「どれほどナンセンスか。『地元に帰って子どもを産む』ことを推奨するような家父長主義的な思想の押しつけこそが、女性が地元に帰ることや子どもを持つことを敬遠する理由になっているということにいい加減気づいてほしい」https://www.asahi.com/articles/ASR3G6HZWR3GUTFK023.html

Web site image
結婚・出産で「3分の1ずつ奨学金減免」 自民・衛藤少子化調査会長:朝日新聞デジタル
20:45:36 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @kurubi59@twitter.com

いつもツイッターの便りを書いている机、木工が好きなので、机、本箱、そしてその下は引き出し、作ったものです。

20:45:37 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

学究の徒とは到底いえない人間があっさり「教授」兼「副学長」になるという……。人事を介して大学及び学問を政治の下請けにする流れの一つだと思う。
https://twitter.com/katakorinaoshi1/status/1636679905684647938

20:45:38 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

大学の劣化は国の劣化に直結すると自分は考えていて、政治の学問への介入がこれからの日本をますますダメにしていくのではないかと心配している。専門知の軽視に歯止めをかけないといけない。

20:45:39 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

まえは、人間がAIに仕事を奪われる日が来るとしても、まあ自分は逃げ切りグループにいるだろうと思っていた。
今はあと数年で奪われるかもしれないと思っている。

08:01:09 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

健常者が得られるサービスは当然車椅子ユーザーにも得られるようでなければいけない。健常者優先の社会構造に問題があるのであって、その問題を指摘する車椅子ユーザーを非難するのはお門違いだ。
イオンシネマ 従業員の不適切な対応で謝罪 車いすインフルエンサーの問題提起受け「再発防止策を講じる」(スポニチ) | 毎日新聞

Web site image
イオンシネマ 従業員の不適切な対応で謝罪 車いすインフルエンサーの問題提起受け「再発防止策を講じる」(スポニチ) | 毎日新聞
08:07:04 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

コストが…とか、事故の危険が…とか、謎の「経営者目線」でコメントしている人がいっぱいいる。経営者目線で考えろ、というわけのわからない風潮が生んだ「マイノリティ排除でコスト削減」モンスターたち。
そもそもマジョリティ優先でマイノリティが来るとコストが嵩む劇場設計自体が経営の失敗なのである。

09:07:04 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

これも、素人の経営者目線のやつ。
RT:
Mizuho.H (@_keroko)

怒っているのではなく、「福祉の語り方としての中二病」というのはわりと福祉を語るというで俎上にのせるべき話だと思う。今のおでん眼鏡の人とかひろゆきとか、あの辺の系譜に連なる。

09:55:27 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

改憲しなくてもできることなのに改憲で実現しようというのは、改善を妨げる機能を持つ。ついでに言うと国の立場はずっと「想定していない」なので解釈改憲には当たらないぞ。
普通に改憲すればいいんじゃね? ごもっともなのだがこれをすると収集がつ..

Web site image
普通に改憲すればいいんじゃね? ごもっともなのだがこれをすると収集がつ..
09:58:20 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

これ、誤読されそうな気がするな、おでん眼鏡やひろゆきが「素人の経営目線」的だと言いたい。

12:46:53 @hi_kmd@misskey.cloud
2024-03-17 12:28:12 周司あきらの投稿 Akira_Shuji@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:22:46 @hi_kmd@misskey.cloud
icon
Web site image
スーパーマリオの作曲家・近藤浩治が語る「私が考える理想のゲーム音楽」 | 世界に響くゲーム音楽を作る「秘訣」
22:13:54 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

テスト

22:24:38 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

連続投稿のテスト

22:25:43 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

上手くいったようだ。

22:30:12 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

ショートカットから自分の投稿にリプライできると言うのの何が嬉しいかというと、連続ツイートみたいなやつを自動的にできるようになるから。今のところまだそこまで作り込んでないけど、いずれ何かするかもしれない。

22:31:39 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

以前はTwitterの非公式RTを連続投稿で共有していたことがあったけど、最近はそこまでしなくてもいいかなーとも思っているので、じゃあ使い道がどのくらいあるのかというと若干微妙ではある。

22:33:15 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

補足の投稿をしたい時とか、MisskeyとBlueskyに両方リプライとして繋げることができるのは個人的にとても便利。

22:34:21 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

ただ、厳密に自分の投稿を狙えているか微妙なので、他の投稿をRTした後とかに誤爆しそうなので、運用には気をつけないといけない。