00:01:46
icon

たいへん過激な発想としてはアルファベットキーだけ用意してFnやAltGrで記号面に切り替え、Shiftキーとのコンビネーションで記号の2面目に切り替えるという物はある。当然かな入力なんてできないが (ただの数字キーを取っ払った for じゃねえか)

01:03:11
icon

品川駅の改札をイオカードで通過し、大崎経由 国際展示場駅で詰む回

01:04:36
01:05:11
icon

寝不足やら腹具合の悪さがダメ

01:08:18
icon

@NekomovYuyusuky AliExpressは母音から母音につながる一方、American Expressは子音から母音に繋がってるからね

01:32:48
2024-09-10 01:31:21 狐桜の投稿 kozakura@xn--vusz0j.art
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:33:24
icon

えっ、 ってUpdateを受け取ってくれないの??? xn--vusz0j.art/notes/01J7BT089

02:07:49
icon

5 for for Androidの感覚で使えればなあ (変換エンジンではなくソフトウェアキーボードの問題)

02:08:30
icon

のLanguage Engineを 5につなぐ方法があればいいんですが

09:39:21
icon

"栄光の21世紀へ!" が正しかったりしない?

"栄光に向かって走るあのバスに乗って行こう
見えない自由が欲しくて
本当の声を聞かせておくれよ"
x.com/bus_rosen_/status/183330

Attach image
09:40:14
icon

@orange_in_space 地獄の新性能電車の話する? (地下鉄用車両は大概3.5km/h/sとか3.3km/h/sの加速が出てる)

09:44:45
icon

電車運転をやっている各社は、戦後の 導入において全電動車の高加速 (3.5km/h/s程度) 車を導入しようとしたが、必要とする電動機の増加や (特に国鉄は) 貧弱な変電所の強化に音を上げてMT比を1:1とする経済車を導入したという認識である

09:51:07
icon

@204504bySE 減速度を稼いだ方が金がかからないからヨシ!というたのしい発想。抵抗器の熱容量が保つなら、発電ブレーキで詰めた方がおトクなのは判るんですけどね

10:10:22
icon

@orange_in_space そもそも論として加減速度がキツイと足腰に負担がかかるし、この時代にやっと混雑率が200%を割っていることを忘れちゃいけないと思う mstdn.nere9.help/@hadsn/113110

Web site image
100日後に首を括るhadsn (@hadsn@mstdn.nere9.help)
10:11:03
2024-09-10 09:51:07 マーモットの投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@204504bySE 減速度を稼いだ方が金がかからないからヨシ!というたのしい発想。抵抗器の熱容量が保つなら、発電ブレーキで詰めた方がおトクなのは判るんですけどね

12:36:39
2024-09-10 01:07:43 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:36:40
2024-09-10 01:09:37 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:36:47
2024-09-10 01:15:51 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:43:00
icon

というのはその名の通り "シガー"、つまりは に着火する電気ライターを加熱する場所なので、十分に太くなければいけなかった、と推測する

12:45:02
icon

いつから今のような になったかは気になる。センタープラスというのはマイナスアースの都合からきているのだろう、という推測はできるが

13:03:36
2024-09-10 11:58:20 枯木(退廃文学)の投稿 fuyu26@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:08:22
icon

地権者200人って言うけど、うち何人が相続によって権利者に認定されたのか気になるところ。20人と連絡取れなくても、元の1人に対応する人は1人以上連絡取れてるんじゃないの?

崩壊進む宮崎市の「青空ショッピングセンター」 倒壊おそれのある建物を市が所有者に代わって解体へ | MRTニュース | MRT宮崎放送 (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt

Web site image
崩壊進む宮崎市の「青空ショッピングセンター」 倒壊おそれのある建物を市が所有者に代わって解体へ | MRTニュース | MRT宮崎放送 (1ページ)
15:51:11
icon

仕事で某氏のグリーン定期券みたいな表記をしている。面倒なので

16:04:36
icon

くんもセコいね。バッテリ交換から逃げるために欧州向けでは Proを補聴器として売りたいし、日本では市販したいから補聴器モドキとして売りたいというのは

16:05:15
AirPods Proを補聴器として売りたい話 (Twitter転載)
icon

"AirPods Proが補聴器としても使えるようになってしまうと、処方箋なしで補聴器的な使い方ができると言うことで、これって日本の耳鼻科医と補聴器、メーカーが癒着した構造からすると、かなりのインパクトがありそうですよね。法律の枠組みとか変わるのかな?詳しい人に聞かないと"
x.com/rokuzouhonda/status/1833
"EUの規制で、イヤホンは個人でバッテリー交換ができる構造にせよ。ってのがありまして、補聴器はその規制の範囲外なんですね。なのでAppleはAirPodsを補聴器にしたいわけです。"
x.com/RIRUZU/status/1833352077

16:05:37
AirPods Proを補聴器モドキとして売りたい話 (Twitter転載)
icon

"アップルに確認。
AirPods Pro 2のヒヤリング補助機能はあくまで「中軽度向けの処方箋不要のヒヤリング補助」であり、「処方箋が必要である”補聴器”とは別のもの」。

なので、補聴器という表現・混同しての扱いは正しくないことになります。
(それでも、多くの方々の助けになるものです)"
x.com/mnishi41/status/18333977
"もうちょい補足すると、補聴器の定義や販売方法については国によってルールが異なります。アメリカFDAは一般販路(OTC)での補聴器販売も認めており、(先ほどちょっと書きましたが)ルール緩和の方向。日本はまたちょっと状況は違うという認識。"
x.com/mnishi41/status/18333998

16:20:17
2024-09-10 16:11:44 Unuaviro F. Arĝentakatoの投稿 argxentakato@akkoremaji.club
icon

チューナレステレビ、Android TVベースだけどOSが形骸化すると嫌すぎるな。

16:20:21
icon

自由で開かれたコンピュータは性能の陳腐化に耐えれば10年くらい使えるかもしれないが、スマートフォンやSTBの類は自由で開かれたコンピュータではないので3 - 5年でゴミになるイメージがある (それを解決するにはパワーが要る)。ので、チューナレステレビとか言ってないでただのモニタに徹してほしい akkoremaji.club/objects/451636

21:45:23
icon

に対する8・9月の遵法闘争を完了 (86円のボールペン)

22:23:27
icon

は、開けてる窓の数を増やすと言う一方で営業時間を0700 - 2000の13時間から0800 - 1900の11時間に短縮するそうである。延べの出札掛 (人×時間) の増減が気になるところ (まあどうせ減るんでしょうけど)

Attach image
22:24:15
icon

どうせお前は "また" 品川駅のみどりの窓口で迷惑をかけるんだから関係ないだろ?と言われてしまいそうである

22:26:50
2024-09-10 22:26:36 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:27:14
icon

非選択的夫婦同姓←これすき qnmd.info/@qnighy/113113484246

Web site image
Masaki Hara (@qnighy@qnmd.info)
22:27:41
icon

コインの表裏で決定されるのか、出た賽の目で決まるのか

22:28:24
icon

なんならゲーム性を高めて創氏してしまうのもアリだろう

22:30:52
2024-09-10 22:30:01 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:03:14
2024-09-10 22:48:08 '; DELETE FROM users; --の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:11:59
icon

500万あれば千葉の僻地に家が買えるのでは???