@EchigawaX230IBM 正気か? (Part.2) 岐阜から大阪の距離が160.1kmというゲロクソいやらしい距離で180kmの運賃ステップ (3080円・実乗率88.9%) になる上、京都から大阪の特定運賃 (770円の距離が580円) も活用できない悲惨散々な話になる。なので岐阜から大阪・大阪から梅小路京都西・梅小路京都西から岐阜の3分割より高くなってしまう (5830円→6460円)。一方でこちらが提案した岐阜から梅小路京都西までの往復乗車券を京都で途中下車するパターンだと、120kmの運賃ステップをシバき倒す (岐阜から梅小路京都西が119.0kmなので実乗率99.2%) ことができる上に京阪間の特定運賃もビシっと使えるのだ。