icon

で発生している みたいに意味がぼやけてなくてよい。いやまああんなのが全国各地に居たら困りますが....

icon

@omasanori スペースキーの右、Fnキーがだだっ広くなってる代わりに元の大きさに戻し、OASYSのようにタブキーを置けませんか? (原典ではスペースの左にあるが、ハイパー・メタキーを優先する)

2024-09-22 15:11:49 白いAlisaの投稿 alisarose@mfmf.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

には なる乗車船時の利用に伴う酔いを抑制する機能があるようだが、車酔いするから自動車の中で本を読むな、と言われた世代としてはこう、隔世の感がある

2024-09-26 02:59:40 蟻玉葱の投稿 ant_onion@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-09-26 02:43:00 佐々木将人の投稿 SASAKIMasatoHKD@a.lufimianet.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-09-26 02:55:07 佐々木将人の投稿 SASAKIMasatoHKD@a.lufimianet.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-09-26 00:31:04 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@taka_hvc1 日本語入力がONになっているときに右Shiftを 'ろ' とするシステムは過去に実在 (J-3100) するんですが、それはそれで一般的な日本語入力システムと相性が悪い (カナLEDすらまともに制御できないポンコツどもが悪い、それはそう)

2024-09-09 19:16:02 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

MNT Reform Keyboardの配列検討のために keyboard-layout-editor.com/ で素体を組んだ。

Keyboard Layout Editor
The keyboard layout of MNT Reform Keyboard 4.0 with blank keys
Attach image
icon

一歩間違えれば酒浸り。そんな精神状態で生を送っている

icon

ご高説垂れてる人間をボロカスに批判したいところだが、自分の問題が解決するわけでもないのでお口チャック。その発言は新たな問題を産んでしまう

2024-09-26 06:57:08 オガサワラペンギンの投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-09-26 08:47:29 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

ソフトウェアをソフトと呼んで、ハードウェアをハードと呼んで、ヴイエムウェアをヴイエムと呼ぶ。一貫性はある。

icon

では での持ち込み の利用に関してご指摘や (当業者の) お怒りの声が飛んできているようなのですが、 が採用しているベンダーである の、それも規格品のONUをぶら下げて事業者側の設備に重篤な障害を及ぼすのか?という疑問はある

icon

持ち込み の勝手接続、変にサポセンに嚙みつくより意味のある行為だとは思うんですけどね。リスクは大きいけど

2024-09-26 01:22:19 ななにPの投稿 72kmpost@live-theater.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

出しできる機材を提供していればぼくは何の文句もないです。

2024-09-26 10:05:42 ねこかぜ🐈‍⬛の投稿 nekokaze9625@mk.nekokaze.cc
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ってタチの悪い地域の と似たようなものでしょ

icon

を使ってない一オタクから言えることとしたら、ONU一体型HGWをONUって呼ぶな、ってことだけです

2024-09-26 01:16:07 洪 民憙(ホン・ミンヒ)の投稿 hongminhee@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@TaiseiMiyahara ???「なんで佐賀県は負担金を払っていないのに新幹線の駅があるんですか???」

2024-09-26 11:27:22 らっぱ💩鈺ブラブラの投稿 0418@mstdn.jp
icon

龍翔(りゅうしょう)、聖寿(はると)、大愛(だいあ)、流絆愛(るきあ)、未依奈(みいな)、ほんまにごめん、父ちゃんが残価設定ローンで買(こ)うた直4のアルファード、マルハンの駐車場で盗(パク)られてもうた。
もう丸亀製麺にも連れて行けん、何もかも終わりや。
明日からどないして生きていけばええかも分からん。
ぼくたちが居るよって?いや、そういう問題や無い。
あのアルファードは父ちゃんの全てだったんや。
お前らに何が分かるねん。

icon

は2.5GBASE-Tがついた 一体型 のNSD-G1000Tを借りるにはガチャに挑戦するか、最低1ヶ月 に加入する必要があって、運良く入手できてもNAPT実装がタコなのでMAP-E環境下ではポートが不足するという不具合を聞いていたのですが、今はどうなっているんですかね?

icon

助士席は 'ハ' じゃなくて 'ヤ' だろ。プレミアムシートなのは否定しないけど

スーパーはくと「助士席」座れる 智頭急行30周年「プレミアムハザ」販売 | 日本海新聞 NetNihonkai nnn.co.jp/articles/-/395311

Web site image
スーパーはくと「助士席」座れる 智頭急行30周年「プレミアムハザ」販売 | 日本海新聞 NetNihonkai
Attach image
icon

のギガぞうWi-Fi スタンダードプランを抱き合わせることにしたんだ。で、 内蔵Wi-Fiの "サービス提供に必要な部材" って何?

auひかり「ホームゲートウェイ(HGW)内蔵無線LAN親機機能」の月額利用料改定とサービス内容変更について | サービス・お手続きなどに関するお知らせ | au au.com/information/notice_inte

auひかり「ホームゲートウェイ(HGW)内蔵無線LAN親機機能」の月額利用料改定とサービス内容変更について | サービス・お手続きなどに関するお知らせ | au
2024-09-26 19:24:50 あっきぃ :kowaii:の投稿 akkiesoft@misskey.io
icon

ところでFediverseにはスパッツ専門の転載Bot(海外勢)がいるんだけども、こいつは転載をしつつも出典のURLをほぼ必ずつけているので、ちょっと許している

2024-09-26 19:33:28 CyberRexの投稿 cyberrex_v2@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-09-26 19:35:44 あっきぃ :kowaii:の投稿 akkiesoft@misskey.io
icon

NURO使ってなかったら叩く資格がないがというとそう言う話題ではなかったような​:thinking_rotate:
NTTでもau光でも社外ONU使ってたら同様では

icon

の持ち込み 接続の件、やるべきではないし約款上もやっちゃいけないことになっているけど、 (約款に違反しているとかサービスの提供に支障が出たとか以外では) は繋がれても文句を言えないようなクソサービスだと思うんですよ

icon

互いにクソ

icon

@LwVe9 アンロック方式だし、買い上げできないカードのレンタルで値上げというのは‥‥

2024-09-26 20:26:10 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-10-13 12:23:40 餓鬼の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

ユーザから声が上がるまで問題を認識できてないというのは、 がネットワーク監視できてない証拠では?

"寄せられてきたユーザーからの声に対して、公式側が問題意識をもったというのは、問題解決への大きな一歩といえる"
「NURO 光」ネットワークに関する調査結果公開。ゲームにも支障をきたしていたとされた回線異常を部分的に認める automaton-media.com/articles/n

Web site image
「NURO 光」ネットワークに関する調査結果公開。ゲームにも支障をきたしていたとされた回線異常を部分的に認める - AUTOMATON
icon

@LwVe9 TLSでCGIプロキシが欲しい人生だった