「ヘイト増幅を許した」Facebookはどこで間違えたのか?(平和博) - 個人 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/kazuhirotaira/20200713-00187843/
「ヘイト増幅を許した」Facebookはどこで間違えたのか?(平和博) - 個人 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/kazuhirotaira/20200713-00187843/
そもそも論として『表現の自由』は別に『批評されない自由』では無いし『ファクトチェックされない自由』でも無いのに、批評やファクトチェックを表現の自由の外と解釈する発想が最近(記事によると去年辺りから)増えてるかも?><
批評やファクトチェックを制限するのはむしろ表現の自由に反してるという基本的な事が忘れかけられてるかも><
批評されない自由 (ファクトチェックされない自由) と、広告プラットフォーマがファクトチェックしない、というのではまた別の問題では? 一般広告ではファクトチェックを行い、政治広告ではその対象外にするというのはただのダブスタだけど https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/104520113416398690
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
残念ながらこのデータを理解できるほど民衆は賢くない。そして理解できるほど賢い人間でも、反感を抱きはしてしまう #お気持ち
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アクアのAQR-SBS45J, 上から下まで冷凍庫と冷蔵庫というのはおもしろいデザインではあるんだが、幅の割に容量が少ないのが目に付く
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
相当アカン食生活をしてそう
"一家3人で年間300万円の収入で暮らせるという本に、
「風邪が一月たっても治らない」
と書いてあって、恐怖に震えた。"
https://twitter.com/Oui_mitaka/status/1282947450148237312?s=19
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちなみにガチ東北はhttps://twitter.com/OELine_1756/status/1283708923850092544?s=09
「東京からの方お断り」なんて親切に書かないで、
受け入れておいて、
東京からの旅行客の荷物がなくなったり、
店員がわざと無視したり、
街を出ようと思ったら軽トラに背後を付けられることがあります
(全て実体験)
マジで統合失調症にでもなった気分になる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。