モデレーター(2023/07/03~)
…なのにほぼホーム投稿のアカウント。エアリプが多め。
※こちらからフォロー返しすることは多くないです
サーモンラン生存勢。
平均デス数が0.5回/1バイトぐらい。でんせつ40帯なら0.2回/バイトぐらい。
サバイバル能力はわりと自信あり。
高レートは目指してない。基本5バイトくらいで飽きてやめちゃう。
オールランダムでカンスト→
クマフェスでカンスト→
はてなが1つでカンスト→
通常編成でカンスト→
もうカンストするまではしない。はず。
バトルはフェスのときに渋々やる程度。
一応の持ちブキは
おおむね23時半ごろにニコ生・YouTubeで配信してます。
シフト初日はだいたいサモラン。2日目は別ゲーかも。
アイコンはマイイカ。作画: @nanakamiginji
184コメントとは
(ユーザーIDを暗号化する機能)
https://qa.nicovideo.jp/faq/show/936?site_domain=default
コテハンは配信者(厳密にはコメビュ)単位で設定しないといけない
「@ごろう」みたいにコメントするとアットマークの後ろがコテハンになる
コテハンはユーザー名とは別物なので何をつけても構わない
最近はYouTubeみたいにユーザー名を拾うこともできるけど、ニコニコの文化として残してある。
逆にYouTubeのチャットもコテハン制にしようと思えばできるけど、チャット欄と名前が食い違うし、リプライ扱いになるのでややこしくて使ってない。(YouTubeはユーザー名そのままが名前)
あ、コテハンの設定、要はその配信でコテハンをつけるという行為をしないといけないということなので
設定ページがあるわけではない
バッジだとキャリーされてあがる自分みたいなのがいるから、シーズン毎降格ありのガチマみたいなのでええけどね
(ごろうさんが40にいたいだけ)
今作ガチマは上振れしたらもう二度と(3階級以上の)降格できないから、上振れした本人もきついというのは……直す気あるんかな。
新ブキのS-BLAST92はZAPと似た出自なのでぺよさん好みかも
(ZAPはファミコンの光線銃 S-BLASTはスーファミのスーパースコープ)
3はスペシャル祭りになるよう調整されてるの、2のスペシャルは一発逆転要素少なかったからなんだと思うんです
…なのでハイプレも一発逆転要素としては少なめ。
初期プレは1のメガホンの縮小版って感じでしたね
1がスペシャル祭りでめっちゃ嫌われてたので、2は思い切り逆に舵切った印象。
ioからこっち宛にリプ飛ばすことで、そのリプに含まれる画像全部が届く
なのであとは画像の名前が分かれば拾って登録できる
……だっけ?
ゲーム下手なので、そもそもできないゲームばかりだし、できたとしても全部サモランぐらい中途半端なのです
グルコスも12までだし
別界隈に他人の4倍死んでるのに他人の倍オオモノ倒して他人の倍納品して他人の倍雑魚狩ってる人いるんで違和感なかったけど
この人も100秒が300秒あるよね。
https://live.nicovideo.jp/watch/lv341415102
https://youtube.com/live/nA59dKmBbwM?feature=share