ちなみに来週の筋シャケは日曜日or月曜日と、火曜日になる見込み。
水~土は立て込んでるのでナシのはず。
モデレーター(2023/07/03~)
…なのにほぼホーム投稿のアカウント。エアリプが多め。
※こちらからフォロー返しすることは多くないです
サーモンラン生存勢。
平均デス数が0.5回/1バイトぐらい。でんせつ40帯なら0.2回/バイトぐらい。
サバイバル能力はわりと自信あり。
高レートは目指してない。基本5バイトくらいで飽きてやめちゃう。
オールランダムでカンスト→
クマフェスでカンスト→
はてなが1つでカンスト→
通常編成でカンスト→
もうカンストするまではしない。はず。
バトルはフェスのときに渋々やる程度。
一応の持ちブキは
おおむね23時半ごろにニコ生・YouTubeで配信してます。
シフト初日はだいたいサモラン。2日目は別ゲーかも。
アイコンはマイイカ。作画: @nanakamiginji
脳では標準語成分多めの関西弁の人って認識してたみたいで、純度高い関西弁が出てきたときに「おおお!」って思ったけど、ほんとになんて言ったか忘れた。
ごろうさん、それは感動してないんじゃねえか?
どっちも同じようなもの(古い木造建築)が見れるけど、京都は死ぬほど人多い、奈良は空いてるってのはある。
まあ最近は奈良もたいがいみたいだけど。
奈良、奈良公園と東大寺近辺(東大寺+春日大社+興福寺とその近くの寺社巡りかな)で終わるからね。
唐招提寺とか楽しい木造建築とか、そのへんでなければ吉野とか大和高原とかはおすすめなんだけど。そこまで行く…?って感じではある。
そうか、京都と奈良の修学旅行にも当然アタリとハズレのルートがあるんだな……。
こっちは北海道に行くときに、札幌メインか小樽メインかでハズレ枠の小樽メインになった。
Q.京都と奈良以外の学生は京都と奈良に来るわけだけど、京都と奈良の学生はどこへ行くの?
A.自分が聞いてる限りは、国内なら北海道/沖縄/東京/広島が多い。
確実にどこかで離脱するのと、あとほんとに土曜日できるかがちょっと怪しい……。
配信時間、23時から1~2時間はできたらいいなとは思うけど…できるかな…。
MFMっていう独自言語ですね。
プログラマ的には、雰囲気的にはMarkdownが近め。部分的にHTML。
https://misskey-hub.net/docs/features/mfm.html
ちなみにTL荒らしが憚られる方は、「MFM実験場」というチャンネルがあるのでそちらも見てみてね。
MFM使った芸が見れます。
10分後くらいから1時間程度
2日目だけど昨日やりのがしたのでのんびり少しだけサモラン
別界隈でも募集かける可能性アリ。参加希望いればお声掛けくだし
https://live.nicovideo.jp/watch/lv341368668
https://youtube.com/live/qSqve9GTeqM?feature=share
(1~2枠空いてるかもしれない)