2024-06-10 12:39:55
icon

@agatehill66 こんにちは、拝読しました。餓鬼道の世界が、大久保さんの筆力で目に浮かび臭いまで伝わってくるようで、すごいなと思いながら拝読しています。物語のスピード感が速くて、とても読み応えがあって、でも伏線を見落としてるんじゃないかとかちょっと不安です💦
白蛇御前の威勢の良さが魅力的なので、ごひいきの登場人物にして読み進めようかな、とも思っています。
そして象の皮…!!血の匂い…!!すごいです!

2024-06-12 16:13:54
icon

Wikipediaによると
en.m.wikipedia.org/wiki/The_Me
このアルバムは、慢性疲労症候群という病気の発症中に、当時の奥様へのクリスマスプレゼントとして録音されたものだそうです!
不確かな情報を流してすみません🙏
りきたけさん、教えてくださってありがとうございます!!

2024-06-12 16:17:27
icon

@jj1bdx ご教示ありがとうございます!闘病中に、奥様へのクリスマスプレゼントとして録音されたアルバムだったのですね、完全に記憶違いでした💦

2024-06-12 16:19:14
icon

@jj1bdx 聴いていただけてうれしいです。ケルン・コンサートとは別人のようですが、丁寧で、胸に迫る演奏だと思います。

2024-06-12 16:22:58
icon

@jj1bdx 図書館で借りてパソコンに落としてあります!美しいフレーズが現れては消えて移り変わっていく、魔法のような演奏だと思います。難解というのとは違うけど、聴くのに気合いが要るので時々しか聴かないのですが…録音されてもうすぐ50年なのですね、色あせることのない、すごい演奏だと思います!
(YouTubeで聴けることにもびっくりです)

2024-06-12 16:44:11
icon

パソコンでWikipediaを見た時に、その場のノリ(謎)で少額の寄付をしたんだけど、First nameとLast nameがいまいち分からなくて逆に書いてしまったアカウントがこちらです(辞書引こうね……📖)

2024-06-14 13:07:53
icon

@memorymoog こんにちは!ヘッドスパの話題ではないのですが、以前銀河丼で教えていただいた、ルピシアの茶園もののダージリンを買ってみました!私はダージリンが苦手だったのですが、これは穏やかな味わいで、いつまでもお話していたいような(←どんなだ💦)美味しさで、買って良かったです!教えてくださってありがとうございます☕

2024-06-14 13:31:04
icon

@memorymoog 生産者と流通業者に感謝、本当にその通りですね☕

2024-06-14 13:49:51
icon

おしゃれゴコロを出して、サンダルを履いていたら、心配していた靴ずれが……。血まみれになった足の指を洗って、湿潤療法の絆創膏を貼っておきました。湿潤療法というのは以前の勤め先で知ったのですが、傷を乾かさずに治す方法で、痛くなく早くきれいに治るのでおすすめしておきます。(具体的には、キズパワーパッドなどの専用の絆創膏を使います。)
と、たまには役に立つであろうことを書いてみました。

2024-06-14 13:58:28
icon

@emb 倒れておでこ強打…!デコ皮がえぐれた…!それは大変な大けがではないでしょうか😫
湿潤療法の傷テープというものもあるのですね、病院で出るものでしょうか?
綺麗に治ったとのこと、良かったです!✨

2024-06-14 14:08:56
icon

@emb なるほどです!>絆創膏
医療関係者の方が一緒にいたのは不幸中の幸いでしたね。大けがのお話にびっくりしました!

2024-06-14 19:02:02
icon

@agatehill66 ありがとうございます!靴ずれの傷は小さいので、すぐ治りそうです。それまでサンダルを履けないのでそれは残念ですが……👡

2024-06-15 09:47:32
icon

@emb ありがとうございます!✨

2024-06-16 15:58:38
icon

前言撤回!するかも!私に無理のない範囲で!!

2024-06-16 17:22:18
icon

@memorymoog でもやっぱり気になるので、視聴するかもなのです。惰性かもしれませんが…😅