う、うーん…(´・ω・`)
なんか新興宗教かと思うようなストーリーテリングになるのはなぜなんだ…
https://twitter.com/milin_study/status/1681422694825467904?t=RPJiRztj6DvWD8PaaAW8Fg&s=19
う、うーん…(´・ω・`)
なんか新興宗教かと思うようなストーリーテリングになるのはなぜなんだ…
https://twitter.com/milin_study/status/1681422694825467904?t=RPJiRztj6DvWD8PaaAW8Fg&s=19
うーん、インターネット老人会が何度も見てきた、「大きくなったときに細かいところが抜けてゲバルトになって両方相打ち」みたいなことが起こってるんか…(´・ω・`)
"「LGBTQ+のような神経を使う投稿が嫌でTwitterから逃げてきたユーザーも多いので、LGBTQ+に関するデモ活動や意見の押し付けは控えてほしい。そうした投稿は別のサーバーでやってほしい」という旨の投稿がなされたのだが(現在は削除)"
Fediverseのとある場所で起きた騒動について
https://note.com/yukijunisho/n/n710a987b00e2
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
RSSが不便ってより、Twitterが異常に便利すぎたんだよな。
Twitterは自宅だったし、学校だったし、公園だったし、屋台だったし、ステージだったし、博物館だったし、テーマパークだったし、城だったし、テレビだったし、水道だったし、電話だった。しかもそれがコタツの中にいながらにして手に入ってたんだったから驚嘆。後にも先にもあんなサービスが出てくるとは思えん。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
mastodon v4.1.5が来てる。v4.1.2以前はすぐにアップデートしろ、とあるが、v4.1.4と4.1.5だとどうなんだろう…(ChangelogにはSecurityの文字があるからやった方がよい、ではあるんだろうけれど、v4.1.3でかけた修正が効きすぎてるというpull-requestなんだよな…)