22:39:17
icon

うーむ、デファクトか… "テスラは北米で1万2000基以上のNACS方式の急速充電設備を展開し、シェアは約6割に達する" うちの200Vコンセント使うときはどの規格が勝ってるんやろ… // 日産のEV急速充電、北米でテスラ規格を採用 25年以降:日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQOUC19C

Web site image
日産のEV急速充電、北米でテスラ規格を採用 25年以降 - 日本経済新聞
22:32:26
icon

なお今日は野球解説もできるYouTuberやってたww
twitter.com/nikkansports/statu

22:31:27
2023-07-19 22:09:13 家猫の投稿 uchineko@mstdn.jp
icon

これがこうなった

Attach image
Attach image
21:22:20
icon

球種予告して三振取る、だって?! 明日投げる気満々やな~ // DeNA・バウアーが球宴の秘策を明かす「相手に球種を伝えて三振を奪う」― スポニチ Sponichi Annex 野球 sponichi.co.jp/baseball/news/2

Web site image
DeNA・バウアーが球宴の秘策を明かす「相手に球種を伝えて三振を奪う」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
21:17:09
2023-07-19 18:51:48 kazuhitoの投稿 kazuhito@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:06:03
2023-07-19 17:05:10 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

「Microsoft 365 Copilot」の価格は月額30米ドル/1ユーザー ~Microsoftが発表║窓の杜
forest.watch.impress.co.jp/doc

Web site image
「Microsoft 365 Copilot」の価格は月額30米ドル/1ユーザー ~Microsoftが発表/現在プライベートプレビュー中
16:34:33
2023-07-19 11:56:49 井上マサキの投稿 inomsk@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:34:24
2023-07-19 11:06:55 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

【告知】他誌による家電 Watch記事への類似について║家電 Watch
kaden.watch.impress.co.jp/docs

Web site image
【告知】他誌による家電 Watch記事への類似について
16:34:05
2023-07-19 10:31:27 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:33:57
2023-07-19 10:23:09 Spiegel@予備系の投稿 spiegel@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:33:06
2023-07-19 10:05:00 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第二回:「アジア美女」最新モデルBRAV6作例とネガティブプロンプトの基礎║テクノエッジ TechnoEdge
techno-edge.net/article/2023/0

Web site image
生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第二回:「アジア美女」最新モデルBRAV6作例とネガティブプロンプトの基礎 | テクノエッジ TechnoEdge
16:28:47
2023-07-19 08:05:39 yomoyomoの投稿 yomoyomo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:00:11
icon

最初は「児童文学?」と思ったのだが、自分が児童のころに読んだ児童文学は偏りがあって、おどろおどろしいモノが少なかったからだな、偏食だったなあ、と理解…

twitter.com/T35endou/status/16

09:27:24
icon

さて、最初の連休の数字がでてきた。制作費の予想書き忘れてたけれど、先日の投稿の時点では、制作費70億・損益分岐点150億と思って書いていたのだが、さてどうなるか。

kogyotsushin.com/archives/topi
”7月17日の月曜・祝日を含む4日間成績では、動員135万3000人、興収21億4900万円”

かぐや姫も風立ちぬも制作費50億、風立ちぬが120億で赤字。って、映画は制作費の2倍の興行収入でトントンと思っていたが、風立ちぬでは広告費使いすぎたんだろうか…?
type-r.hatenablog.com/entry/20

と考えると、制作費70億・損益分岐点175億と修正しないとな…
千と千尋が約300億で半分ぐらい行くやろとも思っていたので着地175億、と更新しておこう。

宮崎駿監督10年ぶりの新作『君たちはどう生きるか』が初登場1位!『五等分の花嫁∽』も3位にランクイン(2023年7月14日-7月16日)/ニュース - CINEMAランキング通信
Web site image
もう辞めさせてくれッ!『かぐや姫の物語』はこんなに凄まじい現場で作られていた
08:30:58
2023-07-18 23:01:29 𝔼𝕥𝕥𝕒の投稿 etta@gusto.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:29:54
2023-07-18 23:22:53 ネコビデオ ビジュアル ソリューションズの投稿 nvslive@mstdn.jp
icon

【お知らせ】現状のtwitterはログインしないと1文字も読めない為、広報媒体として不適当との判断に至りましたので、NVSでは8月中旬までにメインのSNSをMastodonへ移行する予定です。@nvslive
なお移行後もbufferと言うサービスを利用しTwitterも同時運用する予定です。

07:59:15
icon

情報公開請求と現地ドローン調査で届出より伐採が多い開発を複数見つけて通報もするガチ調査報道立派。そして、面積比だと日本は太陽光発電が世界トップクラスなんだ…!気づきも与えるよい記事 // 太陽光発電2割に土砂災害リスク 審査・監視追いつかず:日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQOUE212

Web site image
太陽光発電2割に土砂災害リスク 審査・監視追いつかず - 日本経済新聞
Attach image
Attach image
Attach image