うっあさ

あさだね

2020-04-26 17:37:26 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info

録画,CMはカットして提供および「また見てね」は残す派

CMだけ録画がほしいんだよな

2020-04-26 18:02:33 いちらじの投稿 itiradi@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これすき

さ、さむい

@metalefty そりね 記録されにくいものは後世に参照しようとしてもかなり難しいからなあ

さけのむか

あ、そうかシャープのマスクの抽選開始か

あと数分で死にそうみたいな人と結婚をしようとして婚姻届を出しに行くが役所に出す前に死亡してしまった場合、既に死んだ人間と結婚していることになるんだろうか

死亡届は後で出しに行くけど死亡診断書には結婚する前の日時で書かれていることになるだろうし死人と結婚することが可能そう

@neso 死亡届を出すのはまああとでもいいんだけど、婚姻届が受理される日時より前に配偶者が死んでるのはなんか面白い気がする

まあそういう感じ

そんな手口はかんがえてないよ

@neso 勝手に婚姻届を出されるケースなどもあるけど本人が証明する必要があるし却下させるのは難しそう しかも本人たちが合意の元で本当に婚姻するつもりだった場合は却下する理由もないし(死人と結婚はできないという理由で却下することは可能だろうけど)

2020-04-27 02:06:24 チチブの投稿 neso@don.neso.tech

ところで :ejoneco: は毛根の絶滅届出し忘れてますよ

🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔??????(X-Files Theme BGM )

@neso 既に死亡した人間との婚姻届が受理されて新しい戸籍ができてから死亡届を出すことで死亡した人を配偶者として戸籍謄本に出すことが可能そうな感じする

1月1日午前に当人が相手と婚姻するため共に婚姻届を記入し翌日婚姻届を出しに行く予定だったが、その日の23時などに相手が死亡し当日中に死亡診断もなされたがその家族は死亡届を早急に出しに行けない状況であり、相手が翌日その婚姻届を出しに行き受理される。その後当人が相手の死亡を知るも当人も死亡届の提出や婚姻届の取り下げを出来る状態になく新しい戸籍が誕生してから死亡届を提出することが可能になったため提出した場合、死亡届が戸籍に反映された戸籍謄本を取得すると婚姻日の前日に死亡日が表記されるということになりそう

@neso 結婚してから新しい戸籍ができるまでめっちゃ時間がかかるならアレだけど割と早くできるもんなら意外と有り得そうな感じする
どうやって試せばええんやろなあ

@neso 今にも死にそうな人を探して結婚までありつけるのがあまりにも大変

@neso 今にも死にそうな人を自作しようとしないで

@neso たしかに

うっあさ

あさだね

まあおきてからだいぶたってるけど

なんかKyash Cardが届きそうだったっぽいな(不在票が入っていた)

防衛省、脱ハンコするんだ

他の省庁よりは独立してる感じがあるのがやりやすいんだろうな

時代に先駆けてもないよ

2020-04-27 21:05:32 みもりんかの投稿 mimorinka@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これかなりすき

キング牛丼、数ヶ月前に食べたときは30分くらい時間がかかってしまった

シャープのマスク抽選応募、なんもつながらんかったしそもそもうまく応募できたのかもしらんからまあいいやになった

Coffin Dance Meme すき

@oinarisummer そのぱたーんもめっちょすき

2020-04-27 23:46:42 ゆんの投稿 oinarisummer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これけっこうわかる

だんご談合

シルバニアファミリー 夜逃げで空き家になったおうち

2020-04-28 00:35:50 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そこまでぬけないが????

eject豆粉砕機

キー菩薩への道

キーボ出家したくないな

ねこは出家してもまるめないよ

2020-04-28 01:23:45 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そもそもはげとらんが??????

温泉行きたいな 水無海浜温泉にでも入りにいくか

2020-04-28 01:33:35 femm (ふぇむ)の投稿 femm@handon.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

玉川温泉いいよね 源泉(100%だっけ?)に入ったけど指やらなんやらがめっちゃ痛くなってすごかった

温泉が普通に痛いので蒸し風呂(というか蒸し器みたいなやつ)が気持ちよかったりしたな

2020-04-28 01:36:44 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

豊富ね、遠い

蒸し風呂のヌルヌル、そもそも感じなかったようなきがするな

玉川温泉は岩盤浴客のこれをみるだけでも行く価値がある気がする すごくよかった

よかったなあ またいきたい

北海道市町村「道路案内標識」クイズに全問正解しました!!
quiz-maker.site/quiz/play/4nrx
いちばんさいごが自信なかったけど合ってた

北海道市町村「道路案内標識」クイズ | クイズメーカー

300kmくらい走って銭湯行って

乗りっぱなしならちょっと厚着してもよさそうだけどそっちのほうはこのじき普通に乗ってるだけでもあついのかな

Tracking Numberが出てこないタイプのshipping、完全に頼んだのを忘れがち

2020-04-28 02:39:28 8の投稿 r8_gre@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-28 02:40:05 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これらすき

そういえば""""""消毒用アルコール""""""を手に入れた

ここすき

2020-04-28 03:11:24 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

こういう硫黄な噴火なところ(?)好きだし、栃木の殺生石と塩原新湯爆裂火口(?)とかも数回行った事ある><

2019-09-28 18:59:46 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help

噴出口も通路の真横にあって最高だった

噴出口の映像情報です

普通に飲料としての度数だと思う 飲料なので

まあ色々出してる各社でもバラバラだからなあ

ランバダ、なつかしすぎる

工業用の方がやすそうなかんじするね

2020-04-28 03:36:30 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

ランバダ、無限ループできてしまう構成の楽曲なのが脳内で流れると止まりにくくて呪い><

これすき

おさけものんだしねるか

三日間酒を口にしていない。もう我慢も限界に達している
shindanmaker.com/849305

ウルトラバカ酒飲み

味噌とかにつかうアルコールとかは調達コスト安そうだけどどうなんだろう 飲用の酒とそんなにコストかわらないのかな

うっあさ

あさだね

あさだけどねるぐう

2020-04-28 15:57:18 令都路にむ(変な愛)の投稿 aiwas@yysk.icu

これかなりすき

神奈川もパチンコ6店を公表
news.yahoo.co.jp/pickup/635838
あーあ神奈川も…

大規模洪水で3割の感染症指定医療機関が浸水 京大調査(産経新聞)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=202
これかなり考えないといけないことだよなあ

2020-04-28 16:39:20 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

微妙に不評なので書いてなかったけど、
「台湾から指摘があったのになぜ対応しなかったのか?(中国に配慮したからではないのか?)」に対してテドロスはおもしろい事言ってる><
「台湾からのお手紙に書いてあったような事は、台湾から連絡される前から他の国から連絡来て知ってたもんね!」
はい?><

知ってたのに放ったらかすのすき

2020-04-28 16:41:33 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

4月21日「米に隠し事ない」、台湾にも反論 WHOトップ―新型コロナ:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=20200421

"また、台湾から昨年末に電子メールを受け取ったが「これは最初の通報ではなく、すでに多くの国から連絡があった」と説明。"

つまり去年末からWHOは隠蔽(※1)していたという事><
(※1 あえてそう言う><)

WHO 世界は耳貸すべきだった
news.yahoo.co.jp/pickup/635834
最近もこれなので、まあ大変だな…というかんじ

2020-04-28 16:50:17 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これすき

2020-04-28 16:50:19 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

オレンジはパンデミックになる前からテドロスがホームラン級の馬鹿って見抜いてたよ!><
ていうか、『WHOが』パンデミックを引き起こす前代未聞の事態になるって予想してた><
mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)

菅氏 マスク業者は口利きなし
news.yahoo.co.jp/pickup/635838
これめっちゃ話題だけど輸入業者であるなら別に小売じゃないんだから看板出す必要ないしそのへんの部屋でやることは可能だしなあ

興和が全世帯配布向けに出したやつはミャンマーだかそっちだけど他はわからんな 他のも製造国出してるのかな

他のとこは公表してなさそうだな

トヨタ「スープラ」が速くなった!? 100km加速が4.1秒に短縮&限定モデルを10月に発売へ(くるまのニュース)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=202
40馬力も出力上がっててウケる

中国のせいにしたい人、そもそもどれくらいいるんだ?

まあメリケンはそうだろうけど

でも首都高の合流が短いところは60-80km/hばっかりだからね(?)

オリンピックの開催時期を自分ところの都合で動かしてるメリケンがまあまあの感染国なのがおもしろい どうするんだろうな

自分のところの都合で、というか自分のところのテレビ放映の都合でというか

まあなんかこうムーブが下手すぎるんだよな

2020-04-28 17:34:48 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

動かんけどムーブすき

2020-04-28 18:01:28 マック鶴坂の投稿 turusaka@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

山梨でよくみるハッピードリンクショップにハッピーなドリンクが売ってないみたいなやつだ

ハッピーねこすき

2020-04-28 18:03:56 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

でもアメリカのオリンピックの関心って微妙らしい?><

だからこそ他のスポーツがやってない時期に入れないと誰も見ないんだろうな…

2020-04-28 18:05:01 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

デーブ・スペクター「日本がオリンピックを美化するのはテレビのせい」 | カルチャー | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトト newsweekjapan.jp/stories/cultu

2020-04-28 18:04:17 semippoiの投稿 semippoi@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

やってしまいましたなあ

2020-04-28 18:06:51 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

"オリンピックについて言えば、アメリカで放送権の全権を持つのがNBCだ。NBCにとって五輪中継は局の看板番組であり、五輪と言えばNBC、というブランド価値がある。局が買収されたりするときも、「五輪中継のNBC」というのは大きい。

ただ今のアメリカで、どれくらいの人がオリンピックを観るのかは分からない。オリンピックは4年に1度だが、この4年間でテレビを取り巻く状況は様変わりし、ストリーミングでの視聴がものすごく増えた。"

デーブ・スペクター「日本がオリンピックを美化するのはテレビのせい」 | カルチャー | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトト newsweekjapan.jp/stories/cultu

2020-04-28 18:07:42 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

国をあげてのって感じじゃなく、NBCのコンテンツってことっぽい><

メリケンがというよりはNBCの都合という感じか、となるとなおさらすごいアレだな

ナンバーで分けるの、当該ナンバーの他県民が押し寄せて更に悪化しそう

@metalefty そのへんは文化圏で区切る必要があるんだろうなあ まあその文化圏もどの粒度かで変わってきちゃうし難しいだろうけど(なので区別するやり方はきびしい)

@metalefty 通勤通学買物の範囲でいわゆる"お出かけ"の距離を走ることなんてそうそうないだろうしなあ

そういえばきてた

ルフトハンザ死んだマジ?

ドイツ政府、ルフトハンザ航空の救済に向け出資準備-関係者 - Bloomberg bloomberg.co.jp/news/articles/
ああでもまだ大丈夫か

ドイツ政府、ルフトハンザ航空の救済に向け出資準備-関係者

うっあさ

あさだね

うっあさ

あさだね

駒ケ岳の雪も消えてきたな

地味に暑いな…

かなしいスペースだ

ア、土休ダイヤか

旭川から先なんもなさそうだし旭川でメシ食ってよしなにやるか

北海道医療大学、すごいところにあるな

廃線(まだ廃止してない)跡経由かもね(?)

@oinarisummer 駅あるからこそ許せる立地みたいなところある

@oinarisummer そうなんだよねえ

かなしいなあ

駅名標、取り外してるとは書いてあったけどついてた

ゔぇぬぇーが既になくてかなしい(まだ廃止されてないのに)

駅は町の顔

@r_ru ねるよぐう

@r_ru 6じくらいにおこして

白滝シリーズめぐるかと思ったけど時間的にビミョーそうだしまああきらめ

@r_ru うううーおきれない

@r_ru ぐえーねちゃうよもう