うっあさ
JR貨物 20年度事業計画、鉄道事業を黒字化 – 物流の専門紙 カーゴニュース
http://cargo-news.co.jp/cargo-news-main/2164
この時期だと厳しそうな気がするなあ
I'm @ ラーメン山岡家 千歳店 http://foursquare.com/v/4bae590ef964a52008a63be3
山岡家、ガス火で煮てるところと電気で煮てるところがあって前者でやってるところのほうがおいしいという話があるらしい(山岡家店員からきいた)
【 #AUTOMATON #RSSfeed 】
Epic Gamesストアの次週無料配布はなんと『Just Cause 4』。そのほか日本語対応ホラー・ミステリーゲーム2本無料配布スタート
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200410-119739/
コンプトンで色間違えたら射殺されそう><;
"...特定の色のバンダナはギャングとの関係や暴力のイメージを呼び起こすと、ジョージア州立大学で犯罪学を研究するシントリア・ジョンソン助教は指摘する。"
米CDCのマスク着用勧告、非白人からは抵抗感も https://www.cnn.co.jp/usa/35152077.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マジで一番安全なのはたぶん星条旗のマスク><(アメリカ人を微妙に馬鹿にしてる文章)
ネカフェ難民の人はどうすんの?><
休業協力要請「実施はあしたから」小池都知事 協力金も調整中 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200410/k10012379141000.html
別でネカフェ難民に関するニュースあった><
「ネカフェ難民」居場所失い窮地|NHK 首都圏のニュース https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200409/1000047091.html
桁ひとつ足りない><
"東京都の調査では、家がなくインターネットカフェなどで寝泊まりしながら生活する人は1日あたりおよそ4000人にのぼると推計されていて、都はこうした人たちに一時的に住まいを提供する支援策を打ち出し、民間のアパートや都営住宅など400室を新たに用意しようと準備を急いでいるということです。"
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200409/1000047091.html
単純にホームレス化した全員が感染するとまでは言わないけど、感染の危機に陥る人を1000人単位で増やす事になるんだよ?><
感染症の拡大防止に於いてホームレスやスラムの放置がその都市に対してどれだけ危険か理解して無いんじゃないの感><
ホームレス住まわせることを了承する人(オリンピック後に入居する人たち)なんて居ないんだろうけど、なんともなあという感じだ
ネカフェ難民対処せずにネカフェ閉鎖要請問題、もしかしたら台風19号の時の台東区の避難所へのホームレス拒否問題と結び付けられて海外で報道されるんじゃ無いの感><
「台風の時にホームレスを避難所から追い出した東京がまたやらかした、しかも新型コロナウイルスの更なる拡散リスクをあげるやり方で」って><
集中できるかどうかは置いておいて家でも会社でもサボるやつはサボるような気はするけどな 少なくとも私はどこだろうがサボるときはサボる
外山恒一 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%B1%B1%E6%81%92%E4%B8%80
"2012年(平成24年)の衆議院議員総選挙(第46回衆議院議員総選挙)で、原子力発電推進派候補の選挙カーを追いかけながら「あの候補は原発推進派です」などと宣伝して、周知を図る落選運動を行う。"
ここかなりすき
【MAZDA】MAZDA MX-30 | MAZDA FIRST ALL-ELECTRIC VEHICLE UNVEILED AT 2019 TOKYO MOTOR SHOW
https://www.mazda.com/ja/new-generation/mx-30/
MX-30だった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
越中島 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%8A%E4%B8%AD%E5%B3%B6
>江戸時代初期に、大川河口の中洲地帯に榊原康政の兄である、榊原清政の孫に当たる旗本榊原越中守照清の屋敷があったため、俗に中州が「越中島」と呼ばれていたことによると考えられている。
そういうわけでもなかった
ガソリンの「デリカD:5」13年の歴史に幕 三菱のSUVミニバンはディーゼルに統一へ | くるまのニュース
https://kuruma-news.jp/post/222207
エッー ガソリンのデリカD:5なくなってたんだ
なぜ三菱「デリカD:5」は高価格車が売れる? 値段よりも価値を認めるユーザーニーズの真意とは | くるまのニュース
https://kuruma-news.jp/post/206614
もう発売から13年たつのにまだ月販1500台以上維持してんの異常すぎるな
400億あるなら別なことできるだろ、というのはまあそれもまた真ではあるけど少なくとも新しく何かを作る工場を増やすみたいなのはシムシティじゃないので無理なんだよな
人口呼吸器も数増やしたところで操作者が増えない(増やすのも簡単ではない)ことにはどうにもならないのでまああの辺も難しそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アリエクなりBanggoodなりギアべなりでマスク買うの迷ってるんだよなあ 少なくとも現状日本のでも50枚3000円とかなら輸入しても大差ないし
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Q&Aの治安がよろしくなくて笑う
高濃度エタノール製品 「砺波野スピリット77」の製造に着手します。 | 新着情報 | 若鶴酒造株式会社 https://www.wakatsuru.co.jp/archives/1627
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。