思い出巡り、黒みるが認知症治療に効きそうみたいなこと言っててボケ老人にイン蟹メンバーが思い出巡りしてるのを見たくなったね
思い出巡り、黒みるが認知症治療に効きそうみたいなこと言っててボケ老人にイン蟹メンバーが思い出巡りしてるのを見たくなったね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
りんかい線、異臭通報で一時運転見合わせ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) https://www.yomiuri.co.jp/national/20181229-OYT1T50000.html
英HMVが経営破綻=音楽配信サービスに敗北(時事通信) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00000132-jij-eurp
君前なんかなかったっけ?と思ったけど前のは日本法人がアレしただけでこれは本体か
飛行機と船で全然速度違うってわかるgifアニメ作りました><
はやぶさの方の線は、飛行機離陸から着陸までの時間の航跡><
フェリーはやぶさは18ノットくらい?><
飛行機は津軽海峡の辺りでは対地速度300ノットくらい><(300ktは、だいたい555km/h?><)
北海道新幹線は青函トンネル内140km/hと言う事は76ノット?><
カバンに入ればモバイル理論、カバンが無尽蔵にデカくなっていく可能性もあり最終的にはアルミバンに入るからモバイルなどになる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえばイン蟹認知症予防交流会のときにmizukmbがうなしはえじょっぽかったみたいなこといってて私は日本に偏在しているのか?になった
ツイにいたときにも「インターンシップでめっちゃえじょみたいな人みた」みたいな目撃情報が多数寄せられ一体どういうことなんだとそのオタクとコンタクトを取りワイワイやりながら会いにいったら確かにこれはわたしっぽいな!となったね
山の中空港なのでILSのCat IIIbを導入するまでは全国屈指の欠航多数の空港で、行くとまあこら欠航なるわとなったりする
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
青森空港、雪もすごくて無限に雪が降るため除雪隊が結成されておりブルーインパルスになぞらえてホワイトインパルスと名付けられている
青森空港、なんで津軽平野に作ろうとしなかったというか、いくら青森市と弘前市の中間っぽい場所といっても、そんな雪深い場所で山の上に無理やり作ろうって発想になったのが謎><
津軽平野に作っちゃうと青森市からの利便性が微妙になっちゃう(浪岡の現状が利便性がいいとは言っていない)とか青森市に近い場所で場所がちょうどよかったのがあそこだったとかまあなんか色々ありそう
フライトシムでフラップ出さずに離陸しようとして離陸中止しようとして失敗して暴走した(結果山の麓まで止まれなかった)からすごく実感したけど、ほんとに山の上じゃん?><
なんであの位置に空港ができたのかすごいきになりみがあるな のっぴきならない事情があるのかな 青森市はまず海と山に囲まれててあんまりデカい平地がないみたいなところがあるけど(市街がだめだと油川とかあっちのほうしかなさそう)
税金で作るので「便利な人と不便な人の差が出ることが許されない」とかなってくると、全員が不便な場所になってしまうことあるよね。
やっぱこういうことなのかな 三沢空港はまあまだ基地の関係からアレだけど同様にやろうとすると青森と弘前の間には山があるからどっちも登らせりゃええやろガハハwみたいな
津軽選挙 - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E8%BB%BD%E9%81%B8%E6%8C%99
完全に「あっ……」っつっちゃったね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
広島空港みたいに街の空港が手狭になったのでしかたなく山の天辺にみたいなならわかるけど、青森空港は旧空港もほぼ同じ位置だし、時代を考えるとすごく無茶した感・・・><
広島空港、よく考えるとどこからも遠いところみたいな感じっぽくてさっきの平等にしようとして不便になるみたいなパターンっぽい
平川市長選公職選挙法違反事件 - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%B7%9D%E5%B8%82%E9%95%B7%E9%81%B8%E5%85%AC%E8%81%B7%E9%81%B8%E6%8C%99%E6%B3%95%E9%81%95%E5%8F%8D%E4%BA%8B%E4%BB%B6
さっきの津軽選挙のとこにもリストアップされていたこの事件です
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まあ個人でも荷物運ぶときに使えるけど、旅客列車予約状況確認のサービスで旅客6社にサイバーステーションやってるJRSの7つみたいな
にしても件のサイバーステーションくらいで昔のサイバーステーションは使ったことがなくてどんな感じだったのかなんともという感じ
まとめるのめんどくさいし写真だけドーンと貼っておしまいにしたいけどメモっときたいから書きたいという気持ちもありつつそもそも気力がないになり放ったらかしになる
欲しいサークルが10くらいならまあ普通なんじゃない オタクのファンネルやったら10サークルくらいで15キロくらいの紙束になった