07:59:01

かんぺきなねこだからあさおきた

08:01:09
2018-12-05 08:00:32 mochi2wasabiの投稿 mochi2wasabi@mochiwasadon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:01:13

やったぜ

08:12:18

ねむくなってきたな

08:15:49

ねようね

08:17:04

ねていいよ みんなでねよう

08:31:10

新元号 4月1日以降に公表へ | 2018/12/5(水) 6:07 - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/630560
いま公表して

08:31:47
2018-12-05 08:27:59 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:31:47

ねたいときにねるのさ

08:32:48
2018-12-05 08:32:19 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:32:51

これしんらつ

08:34:12
2018-12-05 08:33:35 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:34:15

是正しないで

08:36:54

ゴーン元会長再逮捕へ 報酬40億円過少記載疑い: 日本経済新聞 r.nikkei.com/article/DGXMZO385
ウーン

08:38:50

おなかいたいな

08:40:11

だまらないで

08:42:01

インターホンなったら圧電素子かなにかでバチッとやるときづけそう

08:42:55

そうなったらことあるごとにおたきゅはうすのインターホンならすね

08:44:18

インターホン→なにかしらの音で反応するようにしてejectさせる→圧電素子を押す→身体に電流 これだ!

08:45:06

インターホンがなったら身体の真横でライターの圧電素子を押すだけの仕事(歩合制)をさせるのが安く済みそう

08:45:47

パソンココーにながすなら圧電素子じゃなくてもいいので

08:46:19

わたしはめっちゃ張り切るから5分に1回はライターの圧電素子押すよ

08:47:12

身体に流すの圧電素子じゃなくてもいいそれはそう

08:48:21

インターホンの配線イジれれば簡単なんだけど多分資格が必要だよね いらないのかな

08:49:01
2018-12-05 08:47:53 チチブの投稿 neso@don.neso.tech

:ejoneco:

08:49:05

これピカチュウ

08:49:24
2018-12-05 08:48:58 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:49:26

あるよ

08:50:02

埋め込まれてる方だと大変そうだな

08:50:11

えじょねずみねこだよ

08:50:52

ねこだよまちがえないで

08:51:35

ねこだから!!

08:52:19

ねむくなてきた

08:52:46

取ってつけたようにねこをつけないで

08:55:12

えじょねこからねこをとらないで

08:57:10
2018-12-05 08:55:34 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:57:15

これ異常者

08:57:29

えじょのねこだよ

08:58:04

学生気分たべたくなってきたな

09:00:30
2018-12-05 08:59:11 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:00:34

やめろ!!!!!!!

09:01:46

うちの棚はめっちゃひろいので

09:02:15

@tacumi おきてるのわたししかいないからね

09:03:01

@tacumi まあわたしが無限にpostしてるだけだね…

09:08:30

過去の記憶を失っていくから過去最後にインフルにかかったのがいつか思い出せないしインフルの症状も思い出せないからインフルにかかっても経験から導き出せなさそう

09:10:29

のびのびしている

09:26:40

あしゅふぃさんやってしまったか

09:45:38
2018-12-05 09:39:58 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

出頭要請に応じなかったので逮捕、というのは、公務執行妨害なんだろうか。それとも出頭要請に対する容疑なんだろうか。動画では刃が研がれていないというか、ただの板でしかないんだけど、それでも銃刀法違反なんだろうか。鎖鎌というより、鎖鎌のようなものでしかなさそうだけど。>BT mstdn.fujii-yuji.net/@fujii_yu

09:45:50

交通違反の出頭応じなかった疑い、385人逮捕 警視庁:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASLD352KWLD
最近だとまあこういうのもありましたね

交通違反の出頭応じなかった疑い、385人逮捕 警視庁:朝日新聞デジタル
09:46:14

ヨシ!灯りだ すき

09:48:13

はじめはなんらかの法にひっかけて出頭要請をしてて、応じなかったためなんらかについて逮捕状を生成してやったみたいな感じなんだろうな

09:53:29

軽犯罪法に引けそうなやつないかなと思ったけど当該事案にあいそうなやつがない

10:01:29

多分軽犯罪法か迷惑防止条例あたりでうまいことやるのが適当なのかもしれない

10:02:37

ねこはかみ

10:03:41

公園で鎌のような物を振り回す 容疑で会社員の男を逮捕 福岡東署 - 西日本新聞 | This kiji is this.kiji.is/44253814180344739
あ、「福岡県迷惑行為防止条例(粗暴行為の禁止)違反の疑い」のようだ

10:05:23

>(粗暴行為の禁止)
> 第七条
> 何人も、公共の場所又は公共の乗物において、公衆に対し、暴力的性行をほのめかして、言い掛かりをつけ、又はすごんではならない。
(中略)
>4 何人も、公共の場所又は公共の乗物において、正当な理由がないのに、刃物、鉄棒、木刀その他これらに類する物で人に危害を加える器具として使用できるものを振り回し、突き出す等公衆に不安又は困惑を覚えさせるような行為をしてはならない。

10:07:02

@ashphy 暴力団用に用意したのを一般人に活用していくスタイルすき

10:14:48
2018-12-05 10:13:52 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
福岡県迷惑行為防止条例(粗暴行為の禁止 7-4)

「何人も、公共の場所又は公共の乗物において、正当な理由がないのに、刃物、鉄棒、木刀その他これらに類する物で人に危害を加える器具として使用できるものを振り回し、突き出す等公衆に不安又は困惑を覚えさせるような行為をしてはならない。」 これだと鎖鎌みたいな広い場所を必要とする武術の練習をするには私有地で広い場所まで行かないといけないから、ツテがない人は厳しいんだろうなあ

10:15:22

まあなんにせよ出頭要請受けて説明してれば厳重注意で済んだ感はある 練習場所問題は解決してないけど

10:19:49

文筆業の皆さんにも知ってほしい「バージョン管理」 - Togetter togetter.com/li/1294503
差分管理だけならもっとこう日本語向け(?)のを作ってそうなところがありそうなものだけど

文筆業の皆さんにも知ってほしい「バージョン管理」
10:20:15
2018-12-05 10:19:13 てるこの投稿 t@pl.telteltel.com

派手髪してると悪いことしそうってマークされるけど、そんな特定しやすい状態でやるわけないじゃん馬鹿なのってなってしまう
雑貨屋さんとかで買い物したくて見ててもあからさまに店員さんがずっと着いてきてて辟易したことがあるにゃんね

10:20:16

話しかけてお友達になりたかったのかもしれない

10:21:16

秋田に限らず駅ビルとかでは使えるけど路線としては導入するほどのアレがなかったりするのかもしれない 駅も簡素すぎるから簡易改札機もたいへんそう

10:22:54

自動改札機すらないみたいな駅が多いと逆に簡易改札機が設置しやすいとかないのかな

10:24:21

まあ乗降客が多くない路線だったりある程度の規模で完結してたりする路線でワンマンみたいな感じだと車両に入れればいいのではみたいな感じがあるけどそういうところは入れられるような金がない

10:24:29

いわゆる地方私鉄

10:24:41

過激にならないで

10:24:51
2018-12-05 10:23:52 あしゅふぃの投稿 ashphy@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:25:00

実際まあまあ居るんだよな

10:25:36

宝塚過激団のテーマ、絶対に特攻野郎Aチームが流れてほしい

10:26:28

The A-Team Full Theme Tune youtu.be/wyz_2DEah4o

Attach YouTube
10:28:09

「特攻野郎Aチーム」The A team(1983年1月~1987年3月 米TVドラマ) - OP youtu.be/l25ZO3mazE0

Attach YouTube
10:30:29

そういえば自己紹介してんのって日本語吹替版だけなんだよね 本国版をみると違和感がある

10:32:33
2018-12-05 10:32:00 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

『特攻野郎 A チーム』が周囲でなにそれ言われてかなしかった

10:32:39

不死はつらいね…

10:38:04

TX、南流山まではいいのにそこから先が駅名に苦慮した感じがあっていい(苦慮したのかはしらない)

10:41:05

@204504bySE やっぱそう思うよなあ ここも都市計画と一緒に名付けたりしていってなんとかがんばったんだろうけど駅名公募とかもあったのかな

10:41:59

おおたかの森とかは市が選定したのか

10:42:19

まあそうでもしないとどうにも決めらんないよなあ

10:42:28
2018-12-05 10:40:53 :nonke:​​団地妻ブレード​​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social

国鉄がTX作ってたら「南流山」「北流山」「下総流山」「西柏」「下総柏」みたいになってたのかもしれない

10:42:34

ありそう

10:43:38

これはどうでもいいんだけどうちのパッパは無限にEdyを使ってあんまり現金を使いたがらない

10:45:26

TX沿い、ハウスを置くならいいなあと思うけど正直TX沿いってハウスを購入する人向けみたいなところがあり賃貸でってなるとあんまりない

10:46:07

カーを置くスペースがあり都心にも一本

10:47:11

守谷くらいだと始発電車がおり快速もありおべんりだろうけどまあ常総線もあるからちょっと高い

10:50:09

実際TXが稼ぎ頭を潰してしまったというのがあり

10:50:37

都心寄りはまあ賃貸もあるけど八潮あたりは結構微妙そう(高い)

10:52:14

そもそもクローズドで問題ない場合はわざわざ開く意味がないからね

10:54:49

JR新小岩駅のホームドア、8日に使用開始 総武快速線ホームに設置 | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/82269
遂にか

JR新小岩駅のホームドア、8日に使用開始 総武快速線ホームに設置 | 乗りものニュース
10:58:02
2018-12-05 10:56:26 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

新小岩はハーフハイトでやっていけるのか問題

10:58:03
2018-12-05 10:57:22 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

飛び越えて電車に体当たりする人が跳ね返された時にホームドアがホームの客を守ると言われればありなのか。

10:58:29

とはいえ完全ホームドア(なんて言えばいいんだっけ)だと重量的に厳しいからまあしかたないのかもしれない

10:58:45

新小岩スーサイド駅めちゃくちゃすき

10:59:14
2018-12-05 10:58:13 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:59:25

西部警察めちゃくちゃすき

11:04:36

ホームドアの生態

11:09:08

「スマートバス停」開発=電源敷設不要、災害時も稼働-JDI | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/82270
JDIそういうのもやってたんだ

乗りものニュース
11:10:45
2018-12-05 11:04:24 はーしぇる。 :sabakan: :freebsd:の投稿 herschel@raptol.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:10:56

ヴェイルヴェすげーナ

11:11:32

@metalefty 案の定ということは西鉄割とこういうことやってんだ

11:13:05

@metalefty 草 そういえばそうだったな(持っています)

11:15:29

@metalefty 割とそういう地域ありそうだしこれからも機会を見ては導入されてくのかしらね 函館で使ってみた分にはバスも市電もみんな使ってたから意外と利用率も高くて導入価値はありそうだし

11:16:24

@yousack すごい 絶対こっちのほうがいいけどおカタすぎるしまあこうはならんわな

11:16:58

元浅草新浅草あたりもすごい

11:18:42

実際地名をそのまま仮駅名とするのはそれはそうみたいな感じはあるけどそれはそれでみたいなものもあるしちょっと趣向を凝らした駅名になるのも頷ける

11:19:28

もんじゃたべたくなってきたな

11:33:03

生き返った

11:33:12

ホストがおっちんでたっぽい

11:33:57

メンテナンス・障害情報・機能追加|さくらインターネット公式サポートサイト support.sakura.ad.jp/mainte/ma
これかな

メンテナンス・障害情報・機能追加|さくらインターネット公式サポートサイト
11:35:01
2018-12-05 11:33:50 てるこの投稿 t@pl.telteltel.com

一瞬青森ではホストがそのへんで野垂れ死にしてんのかとビビり散らかした

11:35:31

時々人間が野垂れ死んでたりするね

11:36:46

できたてからあげくんロボ、ホットスナック自販機だ…というなつかしい気持ちになっちゃったね

11:44:31

はね
よろ

11:47:43

東京から西で高速道路を使うことがなくていわゆるNEOPASAに行く機会がない

11:50:44

Pasar ( パサール ) 羽生・東北自動車道 | サービスエリア | ドラぷら driveplaza.com/sapa/1040/10400
羽生PAこんな名前ついてたんだ

Pasar ( パサール ) 羽生・東北自動車道 | サービスエリア | ドラぷら
11:55:03
2018-12-05 11:54:24 うみかきの投稿 umikaki5017@mastodon-train.info

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:55:09

こいついっつも指導されてんな

11:59:27

まあ広域化してねって感じ

12:02:33

某民営化関連、結構感情的な意見が多くてながめるだけにしている

12:09:40

水道、使われるだけ使われといて節水だなんだで減収してさらに維持ができなくなってくの面白すぎるんだよな

12:24:13

民営だろうと公営だろうとまず値上りは必至である(双方広域運営の場合はまた別だろうけど)というところからまず出発しないことには話がはじまらないみたいなところはあるよね 値上がりしないならそれが流れてくる水に反映されるだけだし

12:24:54
2018-12-05 12:24:43 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

Hue連携でいい感じになった人「ヒューっ!」

12:24:57

これかなりすき

12:34:45

かがわの水 - 水道広域化 pref.kagawa.lg.jp/content/etc/
水道広域化自体はまあ東京もさることながら香川でもやってるし、まあこうなってくんやろなとは思う

12:44:16

津軽海峡フェリーの乗船ゲートはQRコードやね

12:44:19
2018-12-05 12:44:12 みぞらぴ :verified:の投稿 Mzrapid@mstdn.poyo.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:44:23

これほんまいきたい

12:45:30

黒みるが「友人の結婚式で流すビデオを撮りたいんだけどいいところがないか」といった提案を受けたのでスケールがすごいから首都圏外郭放水路!!!!!っつったら「なぜ…?」といった反応を受けてしまいかなしかった

12:46:57

@ejo090 s/黒みるが/黒みるから

12:47:51

首都圏外郭放水路見学会、地味に競争率が高い

13:01:44

今はバスでてたりしないのかな

15:26:11

AIがとまらない

16:30:11

ナンバリングズレるの、めちゃくちゃ大変そう 出版物がゴミになる瞬間だ

16:33:05

海外で駅ナンバリングを導入して採番し直したりした例あんのかな

16:59:22

MC-R500買ってて草

17:22:03

ギャ 17時半前

17:36:40

あ、そうか品川田町は既に駅ができる予定だったから駅ナンバリングはあけてあんのか

17:45:31

再付番はちょっと刊行物への影響が大きすぎるから、一番大きい番号を入れるなりがまあ一番よさげな感じがするけどなんとも

17:45:45

@atgw にゃんばりんぐすき

17:55:29

@atgw でも例えば古い情報を持って日本にきた場合はその路線すべての情報があてにならなくなるのと同義になるので、ナンバーだけで行けるようにとか覚えやすいようになどのためにあるナンバリングの意味がなくなるのでは?みたいな 古い情報を見ている場合は新しい番号の駅が書いてないところにあると新駅なんだなということもわかりやすいような気がします

17:59:31

たまプラはまあ多摩田園都市計画時代の名残(プラーザって何問題はあるが)だからあんまり違和感はない(違和感がないとは言っていない)

18:01:10
2018-12-05 17:59:46 準特急は千歳烏山を通過せよの投稿 mole_1986@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:01:15

これかなりきになるね

18:02:57

高輪ゲートウェイの駅ナンバリングはまあ元々開けてあるから問題はなさそう

18:03:58

事業者間の連携はうまくできればいいんだろうけどなあ

18:13:27

@atgw まあキレイではなくなっちゃうので、そうすると採番しなおしたほうが行った段階ではわかりやすくなるし、これから数十年先に…となるといつか採番しなおしのタイミングはできるかもしれないですけどネ
小数点、実際アツい(?)

18:14:49

@metalefty まあ確かにそのへんが無難(なんで10刻みなんだ?みたいな疑問が浮かびそうだけど使う分には長いくらいできにならなそう再付番の面倒さはなさそう) あとはまあ枝番だろうけども

18:17:22

@metalefty きれいに並ぶのが目的でなければまあ大丈夫な気がしないでもない

18:18:01

@metalefty 1-1-1だ!(???)

18:18:53

@metalefty よくかんがえたらそうだね 1 -> 1-2 -> 1-1 になっちゃうね

18:37:59

フォロワーの数は敵だとピラミッドの中の壁画に書かれている

18:39:36

@atgw JY25とJY26の間の距離を1として新駅を割合で表した小数点付番をすればどうやってもカブらなくなる(???)

21:11:00

ウゲー21時すぎ

21:32:15

きえないで

23:00:14

ねるか

23:00:46

おじょねこ

23:02:10

あじょねこさん
いじょねこさん
うじょねこさん
えじょねこさん
おじょねこさん

23:07:05

そいつはまあいるから

23:07:24

9はいいとして1から8まではある

23:08:13

ejo0120002222をやめろ

23:38:04

うっねるぞ

23:38:50

尾上だと平賀あたりにアップルランドがあったりもうすこし足を伸ばせば黒石温泉郷が

23:39:14

尾上に温泉があったかはおぼえてないけどあのへんはどこみてもあるから温泉自体はある

23:39:20

(と思う)

23:39:36

板柳にすらあるから尾上にもあるでしょみたいな雑なやつ

23:40:28

オタクそういえばレンズ届きましたか

23:41:27

なるほどね 2日くらいかかるか

23:47:01

ユニット式バス

23:49:25

日本は大体どこ掘っても温泉だしね

23:49:36

源泉の温度が高いかどうかは別として

23:50:46

レンズあんまりちゃんと見てないけど多分カビはなかった気がする

23:51:12

ちゃんと状態撮影しといたほうがよかったね

23:54:15

うっねむいねる

23:56:00

先日青森の番組のコーナーでなぜ青森に銭湯がおおいのかみたいなのをやってたけど昔の青森のおうちにはお風呂があんまりなかったみたいなのあったけど割とどこもそうだったのでは感がなきにしもあらずだった