ウゴエー0時半
1月から3月みたいな四半期のことを言いたかったのに四半期というワードが出てこずに無限に えーっとあの……クォーターみたいな感じのえっと…あの…3ヶ月 のあれみたいな説明をしているときは非常にバカって感じだったね
This account is not set to public on notestock.
にしてもこうしてミュージアムにあったりそれが解体される機関車をみると大鰐線でまだ走らされてるED22ってすごいんだな…ってなるね
ワコーズRECS(レックス)のコト | メンテナンス商品 | スタッフ日記 | タイヤ館 県庁前 | 新潟県のタイヤ、カー用品ショップ タイヤからはじまる、トータルカーメンテナンス タイヤ館グループ https://www.taiyakan.co.jp/shop/kentyomae/diary/342566/
ダメそう…?
ラッセル車 珍しい運行体系で運行 2018/11/02|青森弘前:弘南鉄道株式会社 https://konantetsudo.jp/2018/11/02/view-office-window20181102/
とんでもない動かし方しててワロタ
@it_tomo そうそう ライブも結構いいかんじっぽいから気になったけどもうすこし早く知っていれば感が…(行く気力を使い切ってしまった)
@it_tomo 最短で行くとR394とかになるだろうけど遠回りでも国道4号だとまだまだ雪の心配をしなくてもいいみたいな
@it_tomo コロナならすぐそこだからまあいいかもしれない むしろACよりも行きやすいかもしれない…(ひっかかる信号の数なども考えると)
色々な業種が楽しめてお得とかあるのかもしれない まあ大体方向性は似てるから完全に飽和しちゃっていまは"職種" Simulator 2018みたいなアニュアルエディションを出すようになった
バカシムと至ってまじめにシムったりある程度はバカに寄ったもののバランスは考えられてるシムだったり完全にバランスなんだそれ状態の苦行シムなどいろいろな系統があるみたいなのがある
バカ物理エンジンで無限にリアル風バカシムを量産するみたいな時期がありシムゲーがバカいモノしか出てなかったりしてそれでその分野が荒らされみたいなのになりもうおしめえというのがある
まあ Surgeon Simulator とか Tea Party Simulator みたいなバカシムであることが前提のならいいんだろうけどそれを追った低品質バカシムがボロボロ出てきてしまいあーもうめちゃくちゃだよになる
This account is not set to public on notestock.
これホンマにこれ まだリアル系に振れば多少なりともできるところがあるのにスケベ心でバカシム寄りみたいなアイデアでいくとそのバランスを取れずに自爆するみたいなのが非常に多い
シムゲーと言うかゲームじゃない気がするけど、これ、本物のクルマのシャシーの最低限の知識が無いとどうにもならないと言う点でこれ素晴らしい><
Steam:Dream Car Builder https://store.steampowered.com/app/488550/Dream_Car_Builder/
多方面のオタクからKSPをやれやれ言われてるからそろそろやるかという気持ちがあるんだけどげむーをやれるメンタルに持っていけない
KSP、人工衛星の軌道の意味がわかると言う点だけでもやる意味あるゲーム><
ちょっと遊ぶだけで、「遠地点とか近地点とかなに? ていうかなんで楕円軌道にしてから円軌道にするの?」とか、「なんで人工衛星の打ち上げの時、一回エンジン止めてしばらくしてからまた動かすとかするの? そのまま加速すればよくね?」みたいな疑問が氷解するかも><
nere9.help Admin and Developers and Users Meetup Yet Another Technology Builders Conference Days Hands Up Geek Solution World Kaigi Matsuri Summit Meeting Festa I/O Late 2018 near Tokyo JP Powered by インターネット蟹工船も開催しないとな
This account is not set to public on notestock.
R4 -THE 20TH ANNIV. SOUNDS- | SweepRecord http://sweeprecord.com/srns-2004/
買うか
ウィンドウはパワーしないし電が格するミラーもないし集な中のドアロックもないのでケーブルらしきものが一本もなくていいねっつった
ってことは、ドアに通っているケーブルはないのか。軽トラみたいだ。
New! Holux M241 plus GPS/ Glonass Dual Systems Bluetooth GPS Receiver wireless data logger LCD display 66 channels MTK3333-in GPS Receiver & Antenna from Automobiles & Motorcycles on Aliexpress.com | Alibaba Group https://www.aliexpress.com/item/New-Holux-M241-plus-GPS-Glonass-Dual-Systems-Bluetooth-GPS-Receiver-wireless-data-logger-LCD-display/32863670859.html
へぇ~っつった