00:00:33

わたしもserviceとかの感覚で未だにサービス名を手前に持ってきてしまう

00:01:38
2017-11-18 22:14:55 激かわパーカーの投稿 ryna@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:01:45

最近でてましたね

00:03:50
2017-11-19 00:02:29 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

service は内部的には各サービス用のシェルスクリプトを叩いてるだけなので service svc_foo args の順になって、 systemctl はサービス情報が systemd に予め解釈されていて systemctl 側のサブコマンドで対象サービスを指定するから systemctl subcommand svc_foo の順になる、というふうに(直観的には)納得している

00:04:27

おそらくこんなかんじなんだろうとはおもうけども

00:06:15

Serviceをつかってるどころか /etc/init.d/hoge みたいなのを叩くみたいなのをやってた時期のがながくて最近はらくらく

00:10:52

systemctl、コマンド長いのはまぁそうかもしれないけどコマンド長いの叩くだけでおんなじことできるからなぁ

00:47:36

そういう意味でのシングルプレイヤー、もうしわけなさはある(けどどうしようもない

01:02:06

Clarkson Island( nico.ms/sm10415018 )の元ネタのWicker's World( nico.ms/sm12153698 )の元ネタ(?)のAlan Wicker氏って亡くなっていたのか…

モンティ・パイソン - 鼻声人の世界
01:09:59

ほこたて、やらせかどうかはクソどうでもよくてよくしらん製品を知るきっかけが失われたので終わったのがかなしい

01:15:12

建造物のどこかに定礎みたいにつけとくくらいしかなさそうだなぁ

01:18:45

るーるに建造物のことは書いてなかったから書いておいたほうがいいかもなぁ(自分のところには名前もつけとくのもいっしょに

01:22:31

地底は穴だらけにして穴にブチ当たったら埋めるものだから多少はね

01:23:12

MIBさんおるんか

01:29:05

、とりあえずできてからであればDiscordにオレンジの人以外は参加していますね

01:30:28

ホワイトリストに関しては、インターネット蟹工船で私が知っている人は記述してあるけど、参加されたことはないですね

01:40:11

むしろメンテとかの連絡はDiscordでするから参加してるほうが(あとは適宜意思確認みたいなのの連絡ではSNSよりもあっちのほうが(参加者が誰かわかる的な意味も含めて)よさそう

01:46:50

Discord、複垢はめんどいかも…

01:47:10

ログアウトしてログインしてを手間と思わなければまぁってかんじはする

01:52:46

Slackのほうが色んなさーびすとわいわいしてそうだからSlackのほうがよさそう

01:53:07

generalで書くこともそんなないからね…

03:05:01

ブログを書くぞという気分になってきている

03:11:09

なんかうちにも雪が降っているらしい(わたしは外を見ているわけでもないのでわからない)

03:11:42

アイコンで死ぬの、保存先とかそのへんっぽそう

03:30:55

ブログにどこのインスタンスかは察してくださいと記述されていたのでまぁそういうことなんだろうとおもう

03:38:52

example.comがあったとしたら、
hoge.example.comのhoge部がサブドメインってよばれていて、
example.com/fugaのfuga部がサブディレクトリみたいなかんじ

03:45:55

バーチャルホストにするとApacheなりnginxがいくつものホスト名をよしなにしてくれるので1つの鯖に複数のドメインでアクセスできる(DNSをその鯖にさしむけておく必要がある)みたいな

05:09:17

ほんとだ、Discord死んでるところが

05:21:32

これすき

05:36:21

はてなブログに投稿しました
16Personalitiesのアレをやった、みんなもやろう。 - ejo090の日記 ejo090.hatenadiary.jp/entry/20

05:36:32

ブログを書いた

10:42:38

青森もこれは5cmくらい降ってますねぇ

10:43:12

部屋の荷物をちょっと整理した

10:45:04

2017年11月19日 酸ケ湯(スカユ) 毎正時の観測データ jma.go.jp/jp/amedas_h/today-31
酸ヶ湯お前もう70cmなのか

10:47:11

さすが酸ヶ湯先生は違いますなぁ…

11:15:57

Hostdon割と抱えてるのか

11:57:00

爪噛みって多動なのか……?

11:57:19

弐寺して

12:24:10

かねがね金がねぇ

12:24:15

100点

13:26:15
2017-11-19 13:19:18 けいみやの投稿 Keemia37@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:26:31

釣果なしをみると心が安らぐ

13:29:06

おふとんにはいりこんだ

13:36:04

なんか体内の熱の高まりがすごい

13:42:24

おふとんにくるまってたらしぬほどあつい そとはしぬほどさむいのに

13:42:39

足もひえきってる

13:47:58

認知の歪み、大体全部当てはまるのをなんとかしたいけどむりだ

13:48:56

体内がしぬほどあついから肌を露出して体温を下げようとしている

13:49:20

@localadms もう2年近く色々考えてるけどむりだ

13:50:12

@localadms 理由もすべて歪んでいるんだろうなというのも含めてもうなんもわからん

13:51:42

@localadms もうなにしていいかわからんしどうすりゃいいのかわからんしそもそも自分がなにしたいかもわからん もうなんもわからん

13:55:46

@localadms わからんことをなんとかしようとしてもいざ病院いくとふつうでしたいつもどおりでした以上なんにもいえない

13:59:22

@localadms なんかそれを見せるとわたしが今まで治る努力を怠ってきたのではないかと言うことを責められるのではないかと思いはじめてつらい ツイの鍵垢に引きこもってるときもそれを言われたんだけどできずじまいだった

14:04:33

@localadms でも治る努力をなんとかしないともどれないしこのままだともうなんにもならないからなんとかしないといけないのに…願望も元の自分考えてると元の自分がなんなのかわからなくなってきてもうなんもわからんになる

14:13:34

@localadms でもやってることなんて特になくて今なんて寝るだけ寝て起きるだけ起きてくらいしかしてないし、なんにもしてない…から戻ったときのも想像できないし…

もともとは処方されてたけど、いつもどおりですふつうですと言っていたらいつのまにかなくなりましたね…

あとがいつまでつづくのかわからないのが不安で不安で…

14:15:15

無限にふぁぼをしたというデータが残るんじゃないですかね…

14:22:47

@localadms でもなんかそれを処方してくださいなんて言えないし…

うーん、やっぱりそんなものなのかな……私は好き放題過ごしてるしもう2年弱になるから腐るほど休んでると思うんだけど異常が治ってないんだろうかうううむむむ…

異常であることを受け付けたくないみたいなのがあるんだろうか…元に戻ろうにも元の自分がなんなのかわからないし、元から異常だったのか?と考え始めると泥沼

14:31:02

@localadms まともにならなくては、というか、周囲が期待するまともに戻らなくては、というかそんな感じの何かにならないと元には戻らないし、早く戻らないとって感じかなぁ…
もう2年近くこうしてるし家族からもいつまでそうしてるのと言われるしそろそろ休むの終わらないといけないのに…とは思っててもむずかしい

14:37:27

@localadms でも実際そのとおりだし、なんとかしないといけないんだよなぁ
うちも月一くらいで母親が同席してたりするけど、私はいつもどおりですふつうですしか言わないし私も家族と会話することもなく部屋に引きこもってるから母親も特に言うことなしでまぁそうなってる
主に父親から小言を言われるけど、まぁ結局私が悪いわけだしなんとかできない私がゴミなだけなので、私がどうにかしない限りなんともならない

14:44:41

@localadms まぁひどいのは私だけだからこれが普通だよたぶん

でもなんとかしないとってずっと思っててもこのザマなんだし、もうむりだ(さいしょにもどる)
色々終わらせたほうがいいんだろうけど踏ん切りもつかないしこのままなぁなぁですごすんだろうなぁ

自己分析、自分がなんなのかわからないし書いてあることに自分が流されていて自分が自分だと思っているのは自分の思い込みなのでは、と思い始めてなにもできなくなった

14:46:37

そういえばTLS証明書を更新しないことについてお詫びエントリーって出たことあるんだろうか(あんまり覚えがない

14:49:02

@localadms 結局考えるだけ考えてなにもできない私はゴミクズなんだなぁ以外にどうにもならないしもうむりだ

ろーかるさんの言葉も私にアドバイスしてくれた数人のように聞いたけど実行に移さずそのまんまみたいになってしまう…

14:55:54

@localadms でも先考えないとどうにもならないからなぁ…わからんわからん言い続けてるけど

深呼吸はずっとしてる、この話題になるとヤバくなるから深呼吸して落ち着くようにしてる…

14:56:10
2017-11-19 14:55:33 Naf :naf:の投稿 Naf@otogamer.me

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:56:12

これすき

15:05:16

@localadms 自己分析をいろいろして、課題がなにかとかをちょっとでもわかってるところで私よりも数万倍マシなのでは…

わたしも、言われてるんだけど、どうにもむずかしい……
なおりつつあるということで薬はもうもらえないだろうしなぁ

なるほど、吐くほうに集中すればいいのか…

15:19:34

@localadms なるほどなぁ 私は年齢をあんまり意識することがないからみんな気づいたときからと思っちゃったりするけど、知ってればなんとかできたものができなかった、と考えるとマシでもないか… 私の場合だととくに今までなんともなかった(と私は思ってる)から、たぶんなにもないであってほしいし、なにかあったら調べなければよかったと思ってしまうかもしれないから、こわくてできない…

15:30:58

@localadms そのへんはせんせーも認識しているらしく、とりあえず函館に戻ってみては、という提案も受けるけど、金もないからなぁとなってるのでまぁうんって感じですね…

でもこうなったのは私のせいでしかないし、私のことだから私のせいなんですよ(これはおそらく認知の歪みなんでしょうが、そうとしか思えない

目が悪いからメガネをかけるみたいなもんですかねぇ…

15:35:24

@localadms ただまぁ本人がこれだからあんまり進展することもなく今になってしまいましたね

うーむ、それはまぁ納得といえば納得かもなぁ

15:41:16

今日のカー用品店クソ混んでそうだな 主にタイヤ替えで

15:41:25

日曜だし雪降りまくってるし

15:50:38

@localadms うーむそうか……まぁどうにもならなくなったらどうにかするようになるんだろうか…どうにもならなくなってもどうにもならなくておわりみたいなのが想像もできるしこわいし…アクション起こせるようになりたい…

そのへんはそもそも私のせいだと思ってたので、私はまたやってしまったとなってただけでなんでまぁ私を…となってました…

15:51:05

青森きてもんじゃたべにいこ

15:54:34

今から日帰ろうとするとついてすぐの上りに乗ることになりますかね…

15:56:00

上り最終1944だから本当についてすぐの上りに乗る必要がありますね……

16:00:14

1620東京発のはやぶさに乗れば新青森に1937に着いて、1944発のはやぶさに乗って2304に東京に着くと
つまり7分で列車から降りてもんじゃを食べる店に行きもんじゃを食べ駅に戻り列車に乗り込めば可能ですね

16:00:29
2017-11-19 15:56:29 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:00:30
2017-11-19 15:59:37 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:00:38

58点

16:01:40

@localadms 色んな人からいわれるから、おそらくそれは本当なんだろうなぁとは思うけど、なんかこうそれが不安で不安でたまらなくて……

わたしもそうなるんだろうか…そうなればいいけど…

16:03:02

ところで朝までに帰ってこれればよいのであれば深夜バスの女王ノクターンが(パンダ号は人間が乗るものではない

16:03:49

サイコロの旅したいんだけどアレ金ないとムリだなと思って結局一度もやったことがない

16:04:57

@localadms うううう耳が痛い……

心配しているひとにはなにもできないし、私は無力だ

16:05:52

コルサは動くたびに無限にガス代だけでなくわたしの体力も削られるからきびしい

16:06:45

@localadms できるかぎり善処します…(なにもいえなくなるし

私が悪い私が悪い私が悪い…

16:10:43

ペヤング、死ぬほどうまいわけでもないしだからといって掃いて捨てるほどまずくもないというか食べ飽きない絶妙のおいしさがあるきがする(うますぎるとつかれる

16:11:40

@localadms 先生の前にいったらもういつもどおりです以外でてこないもんなぁ

無限ループはもう宿命ですわ

16:12:46

@localadms いければいいなぁ…

16:17:46

@localadms いけないやれないしんじられない……

16:18:25

@localadms もうなんもわからんですからね

16:21:57

@localadms やったぜ(?)

16:26:30

週末のパンダ号はすべての人間が人権を勝ち取ろうとするため地獄になる(結局何もできずに終わる

16:26:46

パンダ号、乗るなら木曜です ノクターンもそうだけど

16:27:17

@localadms まぁこういう歪みがありまくるのでなかなかなんとかなりませんわ、

16:35:03

@localadms まぁ私のとりあえず話は聞いたけど実行に移すかどうかはわからないリストに追加されただけでしたね……

17:08:11

青森(弘前)東京間ならノクターンが十分プレミアム的なところはある(もともとはスーパーシートという2列シートが配備されてたけど、いつしかなくなったはず

17:09:33

そもそも夜行もなくなってしまったし、クソ安パンダ号だって平日はガラガラだし、ノクターンも平日はガラガラ(休日は続行便がでたりするけどプレミアムシートは利用されるんだろうか……

17:17:12

あずましーと、スーパーシートの亜種かと思ったら割と3列プレミアム感あった

17:19:18

弘南バス 「ノクターン号」スーパーシートに乗車してみる | 第4セクターの乗りバス・乗船日記 gamp.ameblo.jp/hbv502/entry-10
スーパーシートはこれ

第4セクター「弘南バス 「ノクターン号」スーパーシートに乗車してみる」
17:20:05

今ノクターンのページをみてもなさそうだし、あまり利用率は高くなかったんだろうか、私が子供のときからあった気がするけど

17:21:25

2012年の12月に廃止されたようだ…

17:24:46

リゾート寝台みたいなのとは違って、もう少しリーズナブルでも快適に移動ができるみたいなのはプレミアムシートで良さそうだし、金持ちは飛行機乗りそう(偏見)だし、難しそう

17:26:34

でもプレミアムシートもズンズン進んで(?)言ってスイート的なのが出てきてもおかしくはなさそう(というか普通に出てきそう

17:26:49

s/言って/行って

17:28:08

リゾート寝台に乗るみたいな金持ち相手じゃなくてサンライズ乗るあたりのを相手に勝負する感じだと勝率高くできそう

17:30:37

安く移動したい、完全に18きっぷが最強だとわかってしまってからはある程度の余裕が見込めないような場合以外は18きっぷで移動するようになってしまった

17:31:33

夜行バスというよりはなんかこう観光バスになりそう(?)

17:32:19

2500円弱で東京から一日で福岡まで行けるコスパの塊

17:34:03

クルーズトレインが人気なら超豪華なバスで行くはとバスツアーみたいな感じのもあってもいいのかもしれないけどリゾート寝台をバカにできないくらいコストかかりそうだな…

17:36:41

鉄道だと鉄道しか見えないみたいな景色みたいなものがあるだろうけど、バスだと基本的に車で行けるから鉄道でしか味わえない景色みたいなものを盾にされるとなぁ

17:38:40

食事、途中でバスを降ろして食べさせるのが一番誰のためにもよさそうな気はする

17:40:05

そういえば大阪東京間って高速バスの競争が熾烈そうだ

17:49:46

津軽海峡フェリーのプレミアの奴、確かに誰が乗っとるんやろうと思うな…夏はそれなりにいそうだけど冬は誰ものらなさそうだ…けどコンフォートレベルならそれなりに使われたりするんだろうか、青函フェリーもはやぶさ(フェリー)に個室を用意したりしてるし

17:53:28

プレミア、用意しとくだけで「これは高すぎるけどこっちなら…」とコンフォートとかスイートを選ばせるために存在しているのでは?と思考し始めた

17:54:17

マクナルで学生気分!したい!

17:54:54

ハンバーガーを60円で配ったりしなくていいからポテトLを、150円で配ってください

17:55:25

@nagi 最後まで頼れるのはやっぱりポッポなんだよなぁ

17:57:30

グランクラスとくらべて風呂にも入れるし自由に歩き回れるし自由にベッドに寝られるしテレビも見られる!

17:57:59

まぁ風呂に入る必要がなくて歩き回ら

17:58:14

なくてよくてと言われればそう

17:59:40
2017-11-19 17:59:22 クマノテツ :sabacan:の投稿 kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:59:44

これよさそう

18:00:01

そういえば時間制限食べ放題のケンタいきたい

18:00:17
2017-11-19 17:59:26 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

ていうか、豪華客船の旅には手が出ないけど、ちょっとだけでもその気分をみたいな需要も狙ってるんだと思う・・・><(あとは政治家とかが使う?><)

18:01:12

以外とこういうのもあるんだろうか(でも新日本海とか商船三井みたいに長い時間乗る奴ならまだしも、4時間くらいでついてしまうところでも需要あるんだろうか

18:02:30
2017-11-19 18:00:48 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

乗り物の付加価値の話の時いつもこのCM思い出すしこのCMある意味教科書><
JR東日本CM 秋田新幹線 開業
youtube.com/watch?v=MM98lYzp9D

Attach YouTube
18:02:43

このCMすき

18:03:39

学生気分して

18:04:52

豪華客船って退役したら豪華客船以外でどういう生きる道があるんだろうか…

18:05:05

マクナルのためならエンヤコラ

18:07:56

そういえば秋田空港とかは秋田新幹線の開業で勢いを完全に崩されたけど、それでも根強い人気(?)はあって完全に新幹線に奪われたわけでもないから住み分けができてるんだろうか

18:09:46

@TaiseiMiyahara フェリーだとあの大きさは持て余しそうですし、兵員輸送もコスト的にどうなんだろうと思います カジノはすごい良さそうですがエスポワールが頭に浮かぶのと豪華客船とそんなかわらなさそうだなぁとおもったり

18:09:57
2017-11-19 18:09:50 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:10:01

これもすき

18:10:46

@nagi まぁそれはそうみたいなところはある(それを言ったら宮城(仙台近郊)以外の東北はおしめぇよ

18:11:20

うっっっっ大館能代空港のはなしはやめろ!!!

18:13:40

大館能代空港、最近行く機会があって行ったけど1日2便しか到着便が無かったし入口に補助金申請用紙が置かれていたり空港を使おう!みたいなポスターが貼ってあったり涙ぐましい努力があった

18:16:30

新潟から特急いなほに特急つがるを使って青森まで行ってみたい(かもしかくんいなくなってしまったのかなしい

18:17:24

すごくどうでもいいんだけど北海道新幹線開業のときのサンドウィッチマンがワイワイやってるCMほのぼのしててすき

18:18:43

羽越本線……特急……強風…………風の息づかい……うっあたまが

18:23:05

まぁダサいと言われればそうかもしれんところはありそう

18:25:03

東北新幹線全線開業の時のポスター全然思い出せない(イベントめっちゃやってたはずなのに

18:25:16

けん引はほしいよなぁ

18:25:34
2017-11-19 18:25:29 ひさきの投稿 moyashimanjyu@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:25:39

15点

18:28:32

行くぜ東北は思い出せるけどあれは全線開業のときのじゃないしなぁ

18:29:24

しんかんせんいやー2017のポスターすき

18:34:34

功績🤔

18:35:21

Webだったら地球アイコンみたいなやつをよしなにすると未収載がでてくる

18:40:20

秋田空港及び大館能代空港の利用状況について | 美の国あきたネット pref.akita.lg.jp/pages/archive
大館能代空港、割と利用者いるんだな(それでも

秋田空港及び大館能代空港の利用状況について
18:42:33

CM実況するなと言いそうになったけどコマンドー実況はある意味CM実況みたいなところがあったのでCM実況もやむなしか

18:46:41

おきるか

18:47:05

結局寝られずに6時間経ってしまった

18:47:17

"アオリイカ"

18:47:24

なるほどみがある

18:48:41
2017-11-19 18:36:01 †きしサマ†10/22オフ中止の投稿 kisi@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:49:18

ちんこどっかに触れたらあうってなるか?なるよな

18:59:55

青森、今週のサザエさんは来週の土曜日です

19:01:44

南陽市、ぶどうが特産だったなたしか(いろんなところにぶどう畑がたくさんある

19:02:14

ふぁぼbot、反応されるのが楽しいんですよたぶん

19:04:23

ところで北津軽には鶴田町というところがあって、ツル多はげます会が人気ですがぶどうも名産なのでワイナリーがあったりするのでワインが好きなひとはぜひとも訪れてみてください

19:05:39

ツル多はげます会に関してはこちらをご覧ください
ツル多はげます会 | メデタイ・ツルタ medetai-tsuruta.jp/web_magazin

19:05:56

27点

19:06:35

>当時は竹浪さんと同じ町内に住んでおり、まだ毛があったが、“将来性を見込んで”スカウトされた。
将来性を見込んでスカウトされるのしぬほどすき

19:07:45
2017-11-19 19:06:04 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:07:52

下北ワインやな

19:07:54
2017-11-19 19:07:30 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:11:28

はんつけ恐らく通じますね

19:12:51

青森全域で通じそうなワードは北東北ではだいたい通じそう

19:18:38

そういえば青森といえば日本で唯一のフォアグラの産地だったけどいつだったか鳥が死んでしまってフォアグラの生産をやめてしまった

19:19:24
2017-11-19 19:14:14 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:19:31

18点

19:20:55

なんとかベリー、ブルーベリーだろうか

19:22:11

下北半島の初夏を彩る「ブラックベリー」 | まるごと青森 marugotoaomori.jp/blog/2015/06
ほえーしらなかった

下北半島の初夏を彩る「ブラックベリー」 - まるごと青森
19:23:08

wakarist

19:24:51
2017-11-19 19:23:56 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:28:51

禁酒のプロ
禁煙のプロ
睡眠のプロ

19:36:07

全ふぁぼとかいっときながら全ふぁぼできていないの、いろいろ漏れているのかはたまた気合が足りていないのか(?)

20:06:34

おふとんにもぐりこんだ

20:08:35

松屋は流石に200キロくらい先にしかなさそう

20:09:22

最寄は盛岡だったから150キロくらい先か

20:21:29

デッキブラシ歯ブラシ、みがきやすそうだ

20:23:07

最低限文化的な風呂は文化的でない定期

20:24:16

蛇口を捻ったら水が出る台所は風呂ではないんだよなぁ

20:25:01

プライオリティのインフレ化

20:30:23

test4

20:30:45
2017-11-19 20:29:45 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

NEW STYLE ZEN

20:30:58

NU STYLE ZEN

20:35:51

おなかいたくなってきた