00:32:07
2017-11-01 23:31:58 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

今日晩ご飯作ってるときに、新しい味噌を出したのだけど、見たこと無い開け方を要求するやつだった。しかし、よく見る「蓋をめくるためのつまみ」も付いていた。どちらで開けるのが正解か。 mstdn.nere9.help/media/3B2GmhZ

Attach image
00:32:14
icon

korerasuki

00:37:01
2017-10-31 22:51:35 ・・・m・・・の投稿 mmmmmmm@catdon.life
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:37:03
icon

kawaii

00:40:15
icon

んにゃむむ

00:57:59
icon

ローマ字チャット、あえてやってる

00:58:36
icon

yappari ro-ma ji no houga nareteru

00:59:53
icon

マイクラ入ったらYoかHiする

01:00:23
icon

勢いでWindowsUpdateしたら全然終わらない

01:02:55
icon

ながそうだしおふとんはいってねるかとおもったけどコーヒー牛乳が消化されてなかった

01:09:21
2017-11-02 01:05:40 1ren@mstdn.nere9.helpの投稿 1ren@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:09:36
icon

ワロタ

01:09:40
2017-11-02 01:06:22 1ren@mstdn.nere9.helpの投稿 1ren@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:11:46
icon

文鎮化されるのも困るからおきてるしかないか…

01:16:43
icon

インターネット蟹工船ねこ戦車配信

01:25:51
icon

WindowsUpdateは何事もなく終わった

01:49:54
2017-11-02 01:19:24 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:49:54
2017-11-02 01:45:14 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:50:00
icon

たのしいです

02:00:16
2017-11-02 01:54:11 :neko_smiley:の投稿 mizukmb@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:00:20
icon

これすき

02:09:16
icon

例のWeb魚拓の会社のあの筋トレ好きなあの人はμTRONキーボードを改造して使っているそうです

02:10:00
icon

μTRONキーボードはセパレートで静電容量無接点だから満たしていないこともないけどErgoDox的に改造するのはむずかしそう

02:10:38
icon

Community Blog - 握力王 vs 日本男児 ヘルシーすぎるプログラマ対談(Part2) oreilly.co.jp/community/blog/2
そうだ新沼さんだ

Web site image
握力王 vs 日本男児 ヘルシーすぎるプログラマ対談(Part2)
02:11:35
icon

トラックボール、手の脂でいい感じにぬるぬるするけど手がガサガサでないからできるだけなのかもしれない

02:12:46
icon

静電容量無接点って仕組み的に自作つらそう

02:14:09
icon

あのスコスコいう感じをメカニカルキーで再現するのはむずかしそう

02:17:09
icon

ThinkpadでねこだけどPyConではないのでちがいますネ

02:17:32
2017-11-02 02:15:17 眠くなったら走るの投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:17:35
icon

これえらい

02:24:35
icon

キーボード非搭載、これっぽい
YOGA Book(ヨガブック) | レノボジャパン www3.lenovo.com/jp/ja/landingp

Yoga Book |快適にクリエーションできる2 in 1タブレット | レノボ・ジャパン
02:24:48
icon

死ぬほど肩こりがあってしにそう

02:25:59
icon

YOGA Book、さわったかんじはまぁよかったです(キーボードのことを考えなければ

02:27:27
icon

膝に引っ掛ける、そういうのもあるのか

02:28:54
icon

まぁみんなほしがるからね…

02:30:09
icon

リセールバリューの値下がり率でいえばレツノがいい感じみたいなところがある(元が高いせいで値下がり率も高くなってしまう

02:32:32
icon

脳内のあれこれで公開可能なものはほぼすべて垂れ流しているので…(お目汚しは勘弁

02:35:20
icon

そういえば年末の大掃除のときにUnicompのアレ(バックリングスプリングキーボード)をおそうじしようと思ってキートップ外してたら間違えてバネを基盤の中に落としてしまい完全にやる気を無くして現在キーボードが部屋でさみしそうにこちらをみています

02:36:25
icon

あ、よくみたらYOGA BookってntrigじゃなくてWACOMなんだ

02:41:36
icon

軸と言えば現在隆盛を誇るCherryMX軸系とは違ったALPS軸を体験してみたい(まださわったことない

02:41:40
icon

BigFootいくらくらいするんだろう

02:43:16
icon

ホールセンサのキーボードとかあるのか……

02:46:54
icon

Alpsスイッチのキーボード mousefan.telcontar.net/alpsk.h

Alpsスイッチのキーボード
02:51:29
2017-11-02 02:49:06 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:52:14
icon
NEC: News Release 98/9/24-01
02:54:13
icon

M式というのか

02:55:31
icon

デジタル技研 || 研究開発情報 d-tech.jp/research/m_siki.html

02:55:36
icon

ホー

02:57:10
icon

ねられなくなるからよむのやめよう

03:00:11
icon

DSKDSKってなんやねんって思ったけどDvorak Simplified Keyboardのこと完全になるほどになった

03:03:41
icon

よまないっつったのによんでるじゃないかクソねるぞねるぞねるぞ

03:11:45
icon

キーボードはいいとして問題はIMEだよなぁと思ったけどSKKでよさそうなかんじする