2022-04-17 18:32:09 @dk_k@fedibird.com
icon

既にYouTube APIで低評価数が取れなくなっているので
今ある低評価数を表示できるツールでは再生数・高評価数・*以前の*低評価数・ツールを使ってる人の低評価数などから推測している

2022-04-18 14:35:04 @dk_k@fedibird.com
icon

トゥルーワイヤレスイヤホンの片耳どっかいった

2022-04-18 14:36:50 @dk_k@fedibird.com
icon

あった

2022-04-18 20:54:07 @dk_k@fedibird.com
icon

フレンドはいません。

2022-04-18 21:46:54 @dk_k@fedibird.com
icon

ケータイに赤外線機能ついてた頃みたいにスマホをテレビのリモコンにしたくなってきた (多分ラズパイ経由でやろうと思えばできる)

2022-04-18 22:10:30 @dk_k@fedibird.com
icon

広島バスセンターとか広島駅前バス停、のりばが12箇所くらいあるけど一般乗換案内アプリでは何番のりばから乗ればいいって情報が出ないので最初一生彷徨う

2022-04-18 22:19:00 @dk_k@fedibird.com
icon

広島のバス事業者が運営してるサイトのくるけん (元バスイット) に出発バス停と目的バス停を入力したら乗れるのりば一覧を出してくれる機能がある

2022-04-18 22:45:35 @dk_k@fedibird.com
icon

Revolut、複数端末で同時ログインできるだけマシ

2022-04-18 22:48:11 @dk_k@fedibird.com
icon

KyashとかTOYOTA WalletとかVポイント (Vpassと別アプリ) とか…

2022-04-19 12:46:20 @dk_k@fedibird.com
icon

MAX301、同じDLCに曲入ってるコンポーザーの配信でまあまあ酷評されててワロてる

2022-04-19 21:01:06 @dk_k@fedibird.com
icon

Alder Lake、i9とかは爆熱でアレだけどi3やi5なら全然アリでは

2022-04-19 21:14:09 @dk_k@fedibird.com
icon

P/EコアのおかげでWin10だと性能出ないしLinuxでの性能もまだ出きってないってのはあるか
Eコアが無いi5-12400以下でよければ

2022-04-20 00:41:35 @dk_k@fedibird.com
icon

Windows Terminalの日本語フォント気にしない勢だ

2022-04-20 00:46:13 @dk_k@fedibird.com
icon

元々レジストリ弄ってターミナル用のフォントに適当な日本語フォントをフォントリンクしてたんだけどWin11にしてからなんか機能しなくなって合成フォント頼りになっちゃった

2022-04-20 15:51:39 @dk_k@fedibird.com
icon

Steamゲームのギフト、贈り先の国で買うときの価格が贈り元の値段から通貨換算して110%以下になってないと贈れないらしい

2022-04-20 16:01:00 @dk_k@fedibird.com
icon

贈れないのは確実だけど%はググって一番上に出た数値をそのまま言ってるのでずれはあるかも

2022-04-20 16:58:24 @dk_k@fedibird.com
icon

PowerShellのリダイレクトとパイプ何もわかってない

2022-04-20 19:22:58 @dk_k@fedibird.com
2022-01-08 08:55:55 _あすらも (245)님의 게시물 dk_k@fedibird.com
icon

discordの乗っ取りスパムに遭遇したから試しにURL開いてみたらめっちゃ巧妙
一瞬本当に新規ウィンドウでSteam連携ページが開いたかと思った
正しいURLで鍵マークもあるから安心してログインしちゃいそう

Discordのチャット 「@everyone Gifts for the new year, nitro for 3 months from Steam: <URL>」
Attach image
ページ内に本物と同じ見た目の偽ウィンドウが開かれ、Steamのログインページが表示される
Attach image
Steamアカウント名とパスワードを入力するとSteamではなくスパムサイトのサーバに送信される
Attach image
2022-04-20 19:23:47 @dk_k@fedibird.com
icon

この前Discordでみたやつだ

ブラウザーの中に「偽ブラウザー」を表示、URLを確認しても防げないフィッシング | 日経クロステック(xTECH) xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu [参照]

Web site image
ブラウザーの中に「偽ブラウザー」を表示、URLを確認しても防げないフィッシング
Web site image
投稿の参照(1件) by _あすらも (249) (@dk_k@fedibird.com)
2022-04-20 19:27:58 @dk_k@fedibird.com
icon

はじめて投稿の参照使ってみたけど、このやり方だと参照対応サーバではOGPが参照だけになって非対応サーバではリンク先だけになるのめっちゃ微妙だな
参照するときはリンクつけないべきだろうか

2022-04-20 19:30:14 @dk_k@fedibird.com
icon

リンクつけた投稿にスレッドで過去の投稿を参照する投稿をつけたらいいのかな (投稿がゲシュタルト崩壊

2022-04-20 21:34:02 @dk_k@fedibird.com
icon

トマトにトマトケチャップをかけて食べる

2022-04-20 22:03:02 @dk_k@fedibird.com
icon

Voicemeeter Banana便利それ

2022-04-20 22:53:05 @dk_k@fedibird.com
icon
Web site image
ブラウザーの中に「偽ブラウザー」を表示、URLを確認しても防げないフィッシング
Web site image
投稿の参照(1件) by _あすらも (245) (@dk_k@fedibird.com)
2022-04-20 23:10:04 @dk_k@fedibird.com
icon

@noellabo とりあえずもう一度試しても記事のリンクのほうが出るようになりました
実装見れてないんですが、普段の挙動から考えると先頭のURLがOGPになるのが正しそうですね [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by _あすらも (245) (@dk_k@fedibird.com)
2022-04-20 23:11:37 @dk_k@fedibird.com
icon

@vvvvvv1vvvvv おめです🎉🎉🎉🎉🎂🎂🎂🎂

2022-04-20 23:19:58 @dk_k@fedibird.com
icon

OGPになる は違うな
「プレビューカードになる」とか「OGPが見える」ならまだマシか [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by _あすらも (245) (@dk_k@fedibird.com)
2022-04-20 23:25:46 @dk_k@fedibird.com
icon

きいてて面白かった

2022-04-20 23:27:29 @dk_k@fedibird.com
icon

教養がないyo

2022-04-20 23:29:35 @dk_k@fedibird.com
icon

それすき

2022-04-20 23:36:25 @dk_k@fedibird.com
icon

2分くらい前にふぁぼった投稿にエアリプするなどした

2022-04-20 23:53:11 @dk_k@fedibird.com
icon

(学生じゃなく社会人向け講義らしい)

2022-04-21 11:49:11 @dk_k@fedibird.com
icon

NHKでも今後メタバースに必要不可欠なのがブロックチェーンでありNFTって普通に言ってるのを何度か聞いてて、公共放送とはって感じ

2022-04-21 12:04:38 @dk_k@fedibird.com
icon

dnf、dnsってタイプしちゃう

2022-04-21 12:17:09 @dk_k@fedibird.com
icon

NFT・ブロックチェーンで異なるプラットフォーム間を同じアバターで行き来できるようになるとか
専門家らしいどこかの大学教授1人が話している様子をそのまま伝えていたり俳優やアナウンサーに話させたりといろいろ

2022-04-21 12:30:46 @dk_k@fedibird.com
2022-04-11 12:02:34 吉田誠治🎨님의 게시물 ysd@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

2022-04-21 12:30:49 @dk_k@fedibird.com
2022-04-21 12:29:50 じぇい님의 게시물 souji@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

2022-04-21 12:31:52 @dk_k@fedibird.com
icon

全く同じことをして一瞬おっ地元か??って思った (きれい)

2022-04-21 12:50:17 @dk_k@fedibird.com
雨が
icon

辛ぇ

2022-04-21 12:56:25 @dk_k@fedibird.com
icon

国内ミラー多数のRaspberry Pi OSと違い、ARM64版Ubuntu (ubuntu-ports) のまともに使えるミラーが日本に無い (あるが壊れている) のでパッケージのダウンロードが遅くなる

2022-04-22 08:48:22 @dk_k@fedibird.com
icon

今日の気づき:
v-yoyaku.jp、前日には予約可能で普通に空いてても当日朝になると予約できなくなるところが多い (全てではない)

2022-04-22 13:05:04 @dk_k@fedibird.com
icon

AviUtl、エンコーダより本体のCPU処理がボトルネックすぎるなぁ
1カ所部分的にモザイクかけるだけで一気に出力遅くなった

2022-04-22 13:06:45 @dk_k@fedibird.com
icon

32ビットアプリの限界なんだろうか

2022-04-22 15:00:07 @dk_k@fedibird.com
icon

今から全力で運動を控える

2022-04-22 15:05:50 @dk_k@fedibird.com
icon

無理だった (横断歩道の途中で青信号が点滅したので早歩きをした)

2022-04-22 15:51:25 @dk_k@fedibird.com
icon

ファイファイモデをした
ミスって月曜に重大な予定入れちゃったので土日で反応が収まればいいなぁの気持ち

2022-04-22 18:33:27 @dk_k@fedibird.com
icon

今TLに流れてる画像、数時間前に元ツイURLつきで流れてましたが・・・

2022-04-22 18:34:13 @dk_k@fedibird.com
2022-04-22 12:40:03 令和抑留님의 게시물 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

今でこそモデルナンバーと実容量とが併記されているが、3月の予約販売のときはモデルナンバーしか書かれてなくて悪質ですねえ。あと商品紹介の4TBは何

"注意事項:500GB、1TB、2TB、4TB、8TB、10TB、16TBは型番です。実際のメモリは下記となります。
実際のメモリ:500GB-64GB 1TB-90GB 2TB-128GB 4TB-158GB 8TB-256GB 10TB-320GB 16TB=512GB"
外付けSSD ポータブルSSD ハードディスク 500GB 1TB 2TB 4TB 8TB 外付け 超薄型ポータブル USB3.1 Type-C 対応 スマホ互換可 4k対応テレビ録画 :cdq02:sachishop - 通販 - Yahoo!ショッピング store.shopping.yahoo.co.jp/sac

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2022-04-22 18:37:56 @dk_k@fedibird.com
icon

TL遡れる限界12時だった

2022-04-22 18:47:33 @dk_k@fedibird.com
2022-04-22 10:34:41 ログアウト님의 게시물 Haneuma_N40@uma.milkey.homes
icon

This account is not set to public on notestock.

2022-04-22 18:49:21 @dk_k@fedibird.com
icon

連合TLも11:40までしか遡れなかった

2022-04-22 19:00:32 @dk_k@fedibird.com
icon

Joplinでメモ、Markdownの階層リスト増やしたり減らしたりしながらゴリゴリ書いてた

2022-04-22 19:01:40 @dk_k@fedibird.com
icon

Scrapboxと同じ使い方なので最近別にScrapboxでいいじゃんとなり一部用途で切り替えた

2022-04-22 19:06:41 @dk_k@fedibird.com
icon

プロジェクトごとjsonで全部一括でエクスポートする機能しかないので基本的には他との連携はできないと思った方がよい

2022-04-22 19:11:31 @dk_k@fedibird.com
icon

開発者自身がScrapbox記法はMarkdownと別物で相互に変換できる互換性はないって言い切ってたりする
一応サードパーティーの変換ツールが無くはないけど不完全

2022-04-22 19:18:16 @dk_k@fedibird.com
icon

ソースをみるとul>liでなくdiv[style="margin-left:1.5em"]を使うなどしていてこのまま移植するのは大変そうだけど

2022-04-22 19:24:03 @dk_k@fedibird.com
icon

移植性がよろしくないから使えない、それはそう

2022-04-23 12:50:29 @dk_k@fedibird.com
icon

Twitter for iPhoneのUIがめちゃくちゃ急に変わった
検索したツイートの詳細表示からリンク開いて戻ったら変わってた

返信いいねRT数のために1行取る必要絶対ないでしょ

Twitter for iPhoneのTLが新UIで表示されている 「アイコンとユーザ名とスクリーンネーム」、「ツイート内容」、「返信とRTといいねの件数」、「返信などのボタン」が縦に並んでいる
Attach image
2022-04-23 16:10:39 @dk_k@fedibird.com
icon

だいたい26時間経過
熱37.5℃程度、左腕より腰とその周辺が痛い
想像してたより控えめ