23:26:46 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

>多方面に喧嘩を売りながら歩けるTシャツを手に入れた
むさしん twitter.com/-/status/102244633

22:51:14 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

21:21で復旧したとのこと

【復旧】緊急メンテナンス:動画や生放送の表示に時間がかかる不具合|ニコニコインフォ blog.nicovideo.jp/niconews/820

Web site image
【復旧】緊急メンテナンス:動画や生放送の表示に時間がかかる不具合|ニコニコインフォ
22:42:08 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

Ivyのdynabookだけどfanの音うるさすぎてTBならないように制限かかてるのでさらに遅い

22:36:44 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

でも今8.0買ったところでもう9.0の足音が...(;・∀・)

22:35:15 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

Mi MIX使いだけどそろそろ8.0の端末ほしいぞ

22:32:56 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

Slackのサードパーティがあったところでバージョンアップに追いつかなくて終わる

22:29:00 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

そんなあなたにSurface Go(スペック不足)

21:51:26 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

久々にTASの人みたら復活しておられた

魔界塔士さんのユーザーページ - niconico(ニコニコ) nicovideo.jp/user/15153622/vid

21:36:28 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

ニコニコ(く)になってからあんまりGINZAと変わらなかったように見えて障害多いなぁ

21:13:45 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

これ以外にもありそうだけど。。何でwin〇〇prizeっていうドメインは広く知れ渡っているのにGoogleのフィッシングリストに登録されていないのか不思議でならんよなこれ

21:12:24 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

>Googleを偽装した詐欺広告が表示される件、事業者特定した!
海外のアドネットが日本人には全く関係ない広告を表示させてて、こいつが10秒後くらいに問題のサイトにリダイレクトさせてる。ちゃんとCDN使ってスクリプトの配信を最適化(隠蔽)してる。Googleに連絡する。
yosi twitter.com/-/status/102231606

21:08:08 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

私が今使っているR9 290Xでも一応VRは動かせるんだなーと思いつつ結局はテアリングしまくるんだろう

20:46:59 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

おかしいんだけど気象予報士によると高気圧?が停滞したとかでそのようにいくと考えてるらしい

20:30:06 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

【調査中】動画や生放送の表示に時間がかかる不具合|ニコニコインフォ blog.nicovideo.jp/niconews/820

Web site image
【復旧】緊急メンテナンス:動画や生放送の表示に時間がかかる不具合|ニコニコインフォ
20:28:52 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

あれ、またニコニコメンテ?

20:13:40 @cv_k@mstdn-workers.com
Attach image
20:10:09 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

こっちのアカウントから避難所丼の同じ人をフォローするべきか悩ましい🤔

19:22:13 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

msnもUA詐欺(詐称)でシンプル版になるのと同じ

19:21:23 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

GoogleはUA詐欺すると昔のバージョンが使える

19:19:32 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

ぐぬぬ...またWindows 10をぶっ壊した...

19:17:42 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

‪正直今のYouTube普通に重すぎるのでUA(User Agent)をChrome 30.xとかにすると前のYouTubeが使えるのでおすすめ

19:11:04 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

意訳:Mozillaの担当者がChrome以外のブラウザでYoutubeを遅くしていると指摘した

Mozilla exec says Google slowed YouTube down on non-Chrome browsers - CNET cnet.com/news/mozilla-exec-say

19:02:30 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

自動承認なので何もない(´・ω・`)

19:02:14 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

あらかじめWordpressのアカウントを持っている人はそれを使えます。さあwikiをはじめよう

19:01:23 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

wikiの登録は部長とMGの判子は要りません。ユーザー名とメールアドレスを入力してメール認証だけの簡単操作

18:59:11 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

あとCD棚なので書くべきなのはおすすめ曲とかでソーシャルアカウントではないっぽい

18:58:39 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

wikiなので自分で追加できるよ!

18:52:44 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

避難所丼の情報を追加しました。あとラズさんが少し前にCD棚のページを更新してくれました

社畜丼 – 社畜丼wiki mstdn-workers.coron.tech/wiki/

18:47:47 @cv_k@mstdn-workers.com
18:44:56 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

霧隠.netφ(..)

_人人人人人人人人人人_
> Welcome to nginx! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

18:37:18 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

まおー丼 maoh.company
避難所丼 yakumo.tech/ ←New

18:32:58 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

CloduflareのPublic DNSにしたら直った

18:28:56 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

あー落ちてない。こっちのアドレス解決の問題っぽい(auでアクセスできた)

18:26:29 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

こんどJP落ちた?! mstdn.jp/

18:22:59 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

するとデスクトップまたはChrome アプリの一覧にそのサイトが登録できるようになる

18:22:02 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

【Chromeのヘッドレスモード】 Chromeの右上にあるメニュー -> その他のツール -> ショートカットを作成から、出てきたダイアログで「ウィンドウとして開く」にチェックを入れた状態で決定する
mstdn-workers.com/media/tw8W9K

Attach image
18:18:02 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

Chromeのヘッドレスモードを使うとこんな感じにできる(画面右) mstdn-workers.com/media/f9qsth

Attach image
18:06:58 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

大丈夫だったか良かった。リモートフォローかけたから重くなっちゃったかと

18:01:35 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

Chromeよりはリソース食いじゃないからな(・ω・)

18:00:08 @cv_k@mstdn-workers.com
Attach image
17:57:30 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

丼だけしか開いてない(ぉ

17:56:39 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

丼をアプリにしちゃえばいいんやで(Chromeのヘッドレスモードとか)

17:51:11 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

太平洋をカヌーで渡るのがGoogle流

17:50:28 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

避難所丼にリモートフォロー追加したらとりあえず25個のインスタンスとつながったっぽい

17:33:38 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

リモートフォローの場合はこちらから → @cv_k

17:33:01 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

避難所丼のアカウント作成完了。証明書エラーも治っていました
yakumo.tech/@cv_k

17:11:29 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

maoh.company も実際架空の企業だしな( ˘ω˘ )

17:05:42 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

ドメインブロックでぎゃふん

17:01:06 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

データを盗むまおー(画像はイメージです)

Attach image
16:56:27 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

単にまだ認証されていないとかそんなところ?

16:44:24 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

松下全体をナショナルと言うのはご年配のイメージ

16:43:13 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

松下と書く人久々に見た。。

16:26:27 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

IoT丼事実上終わったことになっちゃってるのかな

16:25:54 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

それなぁ...

16:10:54 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

まおーさん頑張って新しい丼作っていたみたいだけど...微妙なタイミングでの復活となってしまったか

16:08:36 @cv_k@mstdn-workers.com
2018-07-26 14:32:28 ビタワン@社畜ちゃん連載中🐧の投稿 vitaone@mstdn-workers.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:08:34 @cv_k@mstdn-workers.com
2018-07-26 14:34:05 ビタワン@社畜ちゃん連載中🐧の投稿 vitaone@mstdn-workers.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:07:57 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

丼復活と聞いて。わたしはもう少し寝るぞ...

22:03:47 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

何となく報道ステーション見てるけどナレーションが沢城みゆきさんだから聞いているようなものだ...

21:58:11 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

今日の夜食は焼きそば弁当

20:28:39 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

8月26日(土)「RADIO NEWGAME!! イーグルジャンプの進捗報告会 公開録音」イベント決定!
出演者は日笠陽子さん、 茅野愛衣さん、喜多村英梨さん、 高田憂希さん、朝日奈丸佳さん!チケット予約受付中です♪
t.pia.jp/pia/event/event.do?ev
twitter.com/nganime/status/890 mstdn-workers.com/media/z1ZbfX

20:01:26 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

NEW GAME!! BS11今日3話か...(まだ2話見てない

19:52:58 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

今見ている感じだと皆さんが期待しているiTunesのFLAC対応は無さそうだけど

19:49:48 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

FLAC扱えるようになるからMac/iOSっていう人もやっぱり一定数いるのな

19:38:01 @cv_k@mstdn-workers.com
14:53:28 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

Adobe AIR は一応2020年以降もサポートされるっぽいので昔作ったAIRアプリは大丈夫そう?

14:45:57 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

ActionScript 3 はよく出来た言語だった

14:41:38 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

Firefoxは以前から64bit版あります。ここから日本語を選んでどうぞ / mozilla.org/ja/firefox/all/

Web site image
日本語ほか 90 か国語以上に対応した Firefox ブラウザー をダウンロード
14:38:55 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

Flash Player が終了すると、クロスプラットフォームで同じように動作するプラグインがほぼ無くなることを意味するので、Webベースで制作することになるとは思うけど、これまた動作環境によって動かないとか動きが異なる問題になるんだろうなーと

05:56:08 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

いつの間にかLunascapeが新型ブラウザ発表していた。β版だけどAlpha版並みの出来だが / Lunascape Phoebe lunascape.org/

05:47:20 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

ぷにるやっぱり日本語入力ダメじゃん...

05:42:26 @cv_k@mstdn-workers.com
Attach image
05:40:45 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

Live Dwango Reader(旧:livedoor Reader) のショートカット割り当てかなり優秀だった mstdn-workers.com/media/zNQ2bg

Attach image
05:37:23 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

Live Dwango Reader(旧:livedoor Reader)終了に伴い、移行先を探してみたのだが、Inoreaderが割とよさそうかなと思ったのだけど、次のサイトに移動するショートカットがshift+j とかでoh...ってなってる

04:28:10 @cv_k@mstdn-workers.com
2017-07-26 01:26:57 takimura@社畜丼​:spi: / 3月8日~移行の投稿 cv_k@mstdn-workers.com
icon

Adobe Flash Player 2020年で配布終了へ / Get ready to finally say goodbye to Flash — in 2020 techcrunch.com/2017/07/25/get-

Web site image
Get ready to finally say goodbye to Flash — in 2020
01:26:57 @cv_k@mstdn-workers.com
icon

Adobe Flash Player 2020年で配布終了へ / Get ready to finally say goodbye to Flash — in 2020 techcrunch.com/2017/07/25/get-

Web site image
Get ready to finally say goodbye to Flash — in 2020