上りだけ爆速ににゃった
https://www.speedtest.net/result/9416474855
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐支援可能サービス一覧
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
上りだけ爆速ににゃった
https://www.speedtest.net/result/9416474855
阿部寛は定番だとして、未だに検索機能が使えて非httpsな環境でも使えるceek.jp はレトロOS使うときに助かる
どうせならHyper-Vでやってみようかと思ったのだけど、現在のバージョンのHyper-VはWindows 7以降しかサポートしていなかったので仮想マシンクライアントとしてはあまりもう使えないのであった
20年前以上から完成し尽くされていた 初代Windows Media Player と現Media Player Classic Home Cinema
Windows 98 with FluetDesignをWindows98で再現してみました
https://misskey.dev/notes/86yfznbv2n
This account is not set to public on notestock.
Misskeyはそう簡単にぶっ壊れないと思うけどMiASはv12用テーマ登録したら #わーーーーーーーーーーーーーーー ってなったからWebサービスこわい
RE: https://misskey.dev/notes/85fdxsqvyy
@satsuki@iro.moe suki.tsuki.networkがちょっと落ちてたのはいろいろやってた影響? ちょっとテストしたタイミングで落ちたので何かやってしまったのではにゃいかと心配ににゃった
@bugtester@misskey.io というアカウントがあるようにいろいろ常にやらかしてる爆死に定評のあるtakimuraさんです
This account is not set to public on notestock.
suki.tsuki.network が帰ってこにゃいのもしかしたら私がやらかしたせいかもしれにゃい... ごめん...
Misskey v12.37.0 のサイドバーカスタマイズ機能を使って同じアイコンを連続して表示するテストしてたら何か動かなくなったっぽいんですが
ただし今回のエヴァPC、オリジナルアプリが入っていたり、それなりのこだわりを感じるのでエヴァスマホ第2世代みたいなことにはならなさそう
https://www.edion.com/download/4580620233249.pdf
何と中身は富士通。映画「破」でパナソニック協力したのだから今回もLet's noteにすれば良いのに...
「エヴァンゲリオン」コラボのノートPC 特務機関「NERV」仕様デザイン
https://this.kiji.is/632146923125900385?c=559314306504344673
Youtubeの検索機能、個人的には「テキストが含まれているサムネイルの動画を非表示にする機能」が欲しい...
GoogleがYouTube買収した時は何でそんなこと...と思ったけど先見の明がありすぎることを今実感している(しかしYouTubeの検索機能がダメダメなの何とかしてくれ)
???「Mojaveが動く MacBook Proが欲しかったのに!!何ってことしてくれたんだApple
」
RE: https://misskey.io/notes/874grh906p
放送終了後アンケート結果
Key、アニプレックス、P.A.WORKS 新プロジェクト発表会見 - 2020/05/10(日) 18:00開始 - ニコニコ生放送 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv325603638
Angel Beats & Charlotte ニコニコ生放送一挙放送決定!
Angel Beats! https://live2.nicovideo.jp/watch/lv325823061
Charlotte https://live2.nicovideo.jp/watch/lv325823541
Charlotte Blu-ray BOX 10月14日発売決定!
24,000円+税だけど給付金を使えば実質無料
Firefox OSにせよWebOSにせよMoblinにせよ早すぎた...PWAが出てきた今ならChromeOSに対抗できそうな存在になったかもしれにゃい
「神様になった日」特設サイト 麻枝准研究所オープン
麻枝准研究所「神様になった日」特設サイト - TOP https://kamisama-maeda-lab.com/
>『新作アニメ「神様になった日」プロローグ特番 ~Keyと麻枝 准による感動の軌跡~』が
5月24日(日)20時30分よりTOKYO MXにて放送決定!
[『新作アニメ「神様になった日」プロローグ特番』放送決定!] NEWS | TVアニメ「神様になった日」公式サイト https://kamisama-day.jp/news/?id=54134
>【「神様になった日」制作決定】
Key、アニプレックス、P.A.WORKS オリジナルアニメーション企画第3弾「神様になった日」制作決定!
2020年10月より放送開始!
『「Angel Beats!」、「Charlotte」を経て、麻枝 准は原点回帰する——。』
https://kamisama-day.jp https://t.co/WDB251a4m5
Key x Aniplex x P.A.WORKS 新プロジェクト
アニメ第3弾
神様になった日
2020年10月放送開始!
はじまた Key、アニプレックス、P.A.WORKS 新プロジェクト発表会見 - 2020/05/10(日) 18:00開始 - ニコニコ生放送 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv325603638
どことは言いませんが昔仕事でお世話になってた自治体運営ブログがWordPress 3.xのまま運用されていてものの見事に乗っ取られたことがありましたね...
Misskey v12がMastodon互換のリレーに対応するようですがv11を使っているのであんまり関係にゃいですね
ダウンロードしたファイルを、よく知られていて多くの Windows ユーザーによってダウンロードされたファイルの一覧と照合します。 ファイルが一覧に表示されていない場合は、Microsoft Defender SmartScreen で警告が表示されます。Microsoft Defender SmartScreen の概要 (Windows 10) - Windows security | Microsoft Docs https://s.misskey.dev/68Gz
Windows Defender SmartScreenはダウンロード数が極端に少ないアプリを問答無用で警告するので...
よくわからんが自動分析的には警告出しとこ状態?
レポートの対象サイト: thedesk.top | ノートン セーフウェブ https://safeweb.norton.com/report/show?url=https%3A%2F%2Fthedesk.top
何かしらどこかが動いていたりするスプラッシュスクリーンは好きだが、どこも動かないでただ静止してるだけのスプラッシュスクリーンはきちんと読み込みが進んでるのかわからないので好きじゃない(例:TV版Prime Videoアプリ)
TheDeskをMisskeyクライアントだと思って使ってはいけません...
RE: https://cutls.com/users/Cutls/statuses/104143066590794160
@akawshi@misskey.io Intel Cherry Trail Z8350なのでAtomですね(・ω・)
最初にスマートブック型のAndroid端末(dynabook AZ)を買って3Dカメラ付きのスマートフォン(SH-12C)を買ってタブレットを買って(Sony Tablet S)、W画面のスマートフォンに乗り換えて(MEDIAS W)・・・
FREETEL KIWAMIとかいうの使ってましてね(6.0でバッテリー持ちがひどく悪くなり5.0にダウングレードした)
ほう...
[新機種まとめ] 5G端末登場、2020年春期スマートフォンの主要スペックまとめ - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/catalog2/newproduct/1242494.html
docomoの2017年冬モデル記事を見ながら
あーMONOとかあったなーになってる
ドコモから2017年冬モデル、2画面やJOJOなど13機種 - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1086654.html (2017年10月18日)
Appleは自社サイトが自社の自慢のスクリーンショットできちんと取得できてにゃいので連携取れてにゃいかんじがあって
RE: https://misskey.dev/notes/801eo7p2zd
>ウェブブラウザ、「スクロールするとコンテンツが現れるサイト」を全部先読みしてプレーンなページにしてくれる機能付けて欲しい https://twitter.misskey.dev/shapoco/status/1258984024158040065
ノッチ、中途半端だなーと思いつつも液晶や有機ELを変形して搭載するという技術進化が感じられるのですごく嫌いでもない
始めてAndroidでこれ快適って思ったのはOptimus G Proかなぁ。Snapdragon S4 Proは良SoCだと思った
Xperia X PerformanceのPerformanceは何にゃのかよくわからないくらい今となってはローエンド端末に感じる...一応Android 7.0で止めているのだけど
Xperia X Performanceはハイエンドらしからぬチープさで微妙端末だった...。XZがすぐ出たのもにゃんか頷ける
Android→自由度
iPhone(iOS)→Appleのエコシステム
Windows→死んだけどMobileは好きだったよ...