23:30:53
icon

初期の :nicovideo: ニコニコ動画みたいにアカウントで時間別にログイン制限を掛けよう :smiling_ai:

RE:
https://fedibird.com/users/squid999/statuses/103097096830982365

Attach image
23:23:33
icon

OMEN Obelisk Desktop 875-1000jp(インテル)水冷モデル 価格.com 限定モデル 製品詳細 - デスクトップPC | 日本HP https://jp.ext.hp.com/gaming/personal/omen_obelisk_875-1000_intel/kakaku.html

これのエクストリームモデルとか普通に良さそうなんだけどhpのデスクトップ買ったことない

Web site image
OMEN Obelisk Desktop 875-1000jp(インテル)水冷モデル 価格.com 限定モデル 製品詳細 - デスクトップPC | 日本HP
23:19:02
icon

>もうひとつ、彼らが注目しているのはタブの管理だ。「タブのカオスは興味深い問題です。それは、いまだに存在します。その問題解決に大きく貢献できた人はいなかったのでしょう」とフリードマン氏は言う。それが実際にどのような形になるかはお楽しみだ。

新しいEdgeにはマイクロソフトの大きな思いが込められている | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2019/11/07/2019-11-06-microsoft-has-big-plans-for-its-new-edge-browser/

タブ開きまくってすまんのう...。何か新しいアクションを期待したい

Web site image
新しいEdgeにはマイクロソフトの大きな思いが込められている
23:15:46
icon

.

Attach image
23:11:46
icon

しかしこの理論だと安定して運営している:mastodon: Mastodon開発者 Gargron(Eugen)はmastodon.socialをどんな構成で運営しているか気になるな...

23:07:34
icon

:mastodon: Mastodon、アクティブユーザーが増えると死ぬという知見

23:06:35
2019-11-07 22:07:29 %00<script>alert('狐');</script>の投稿 nullkal@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:05:08
2019-11-07 23:03:08 %00<script>alert('狐');</script>の投稿 nullkal@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:04:18
icon

もちろんRAMは8GBに増設している。何だかんだそんなに遅く感じないし付属アプリで録画番組見られるので実用的

23:03:02
icon

家族共用ノートは中古で買って余ったdynabook T55/R

23:01:17
icon

私のX230も:intel: Core i5-3320M

22:52:25
icon

Ryzen 9 3900Xを買ってシステム起動しないバグに引っかかったらもううわーってなるよね(・ω・)

22:50:05
2019-11-07 22:49:59 パン太:milktea:の投稿 Panta@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:47:08
icon

X200sでは鳴るの確認している

22:46:31
icon

あの音を聞きたいならX201までなのかな...

22:44:23
icon

鳴らないのかなぁ...

22:43:40
icon

ThinkPad X230 9セル勢なので0まで使った事がない

22:39:48
icon

あー自動シャットダウン動くとあれなのでそこからスリープにしたほうが良さそう

22:35:11
icon

そういえばまだ新しいVantage試してなかったな。そろそろ安定したかな

22:26:47
icon

@vando@misskey.io そのCPUでも高い

22:24:32
icon

PCいろいろ調べてみたけど数年困らないで使えそうなレベルのを買おうとすると300kくらいする :crying_ai:

21:01:17
2019-11-07 20:59:36 【2025年 令和最新版 防水 太陽系 慢性的な咳】:syuilo:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:20:31
2019-11-07 17:17:22 aqzの投稿 aqz@mk.a9z.dev
icon

Misskeyはいいぞ

17:16:24
icon

あれ、MacBook Proさんdynabookに先越されてますよ(こっちはフルHDだけど) :smiling_ai:

Dynabook、15.6型筐体で16.1型液晶搭載のスタンダードノート - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1215763.html

Web site image
Dynabook、15.6型筐体で16.1型液晶搭載のスタンダードノート
Attach image
04:06:35
icon
02:09:30
2019-11-05 16:34:45 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev
icon

【アンケート】:edge: Microsoft Edgeのロゴ、どちらが好きですか?
リモートで結果を表示

  • 古いほう(IE風)12
  • 新しいほう5
  • どちらも好きではない7
Web site image
takimura@​:misskey:​.dev​​:spi: (@cv_k)
Attach image
Attach image
01:31:54
icon

ウォークマン NW-A100 取扱説明書確認してみたけど音楽再生アプリはNW-A30~50とほとんど変わらない使い勝手を実現しているっぽい

01:29:17
icon

>NW-A100着弾!!
長らく使ってきたZX1と比較して全体的に動作サクサクでYouTubeレベルなら難なく動く
WMポートが廃止になってTypeCになったことでUSBDACとの接続が容易になったのが地味に嬉しい
ただバッテリーの減りが早いのとたまにフリーズするのどうにかならないかな
:twitter: https://twitter.com/eisisegaaya19/status/1191641174404030470/photos/1

01:19:04
icon

めいすきーで投稿フォーム固定がモバイルUIにも付いたのだわ :mei23:

Attach image
01:09:36
icon

@mei23@misskey.m544.net 個人的需要では下にも表示できるとすごくいいと思うのだわ :mei23:

00:41:35
icon

ウォークマン NW-ZX1でAmazon Musicがダウンロードできたものの、Android 4.1は規定でTLS1.2が無効(5.0から有効)にされているためログインできずに使用不可(Apple Musicについてはそもそもアプリが非対応なので使用不可)

Attach image
00:29:43
icon

艦これ- 艦隊これくしょん - は艦娘のごはんを作るゲーム :smiling_ai:

00:29:14
2019-11-07 00:28:40 れるらば@鯖移行予定ありの投稿 RRRB_B@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:21:58
icon

>某トレンド社、僕からは、OS の API を Hook する行儀が悪すぎてたまに tmナントカ.sys が処理を戻さないとか watchdog 超える待ちに入るから :windows: Windows がハングしたり BSoD するのをいい加減直してほしいのと、エッそこも Hook する?リアルタイムスキャンそれアリ?みたいな処理に介入するのが心配
:twitter: https://twitter.com/-/status/1192099538183413760

00:14:29
icon

:chromecanary: Google Chrome Canaryの現在 :angry_ai:

Attach image