00:30:18
icon

本の裏表紙には、必ず「ISBN」として978または4から始まる10桁または13桁の数字と、その下にCと4桁の数字、本の値段があるようだが、これらの数字はどういう意味があるのか。特にISBNに978がついていたりついていなかったりする理由と、Cの後ろの4桁の数字の意味を知りたい。この4桁の数字が8から始まるのは児童書だと聞いたことがある。(豊中市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000142280

Web site image
本の裏表紙には、必ず「ISBN」として978または4から始まる10桁または13桁の数字と、その下にC... | レファレンス協同データベース
01:30:25
icon

体力章検定について知りたい(山梨県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000000733

02:30:18
icon

現在、江戸時代から明治初期にかけての私塾について記載のある都道府県史・県教育史を調査している。
 ついては、「県編纂の県史で教育史の記載があるもの」(資料編を除く)及び「県教育史」があるか回答してほしい。(山形県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000150718

Web site image
現在、江戸時代から明治初期にかけての私塾について記載のある都道府県史・県教育史を調査している。 つ... | レファレンス協同データベース
03:30:05
icon

かつて東京都中央区日本橋に存在した「自費出版図書館」の蔵書が、
閉館後どうなったか、旧蔵書を受け入れた機関があるかを知りたい。(早稲田大学図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000260394

Web site image
かつて東京都中央区日本橋に存在した「自費出版図書館」の蔵書が、閉館後どうなったか、旧蔵書を受け入れた... | レファレンス協同データベース
04:30:11
icon

フランス17世紀の囚人である「鉄仮面」について書かれた本を出来るだけ多く知りたいです。
小説などの創作よりも、史実が書かれた歴史書が欲しいです。
藤本ひとみの『ブルボンの封印』を読んで鉄仮面に興味を持ったので、「ジェームズ・ド・ラ・クローシュ」についての本があれば、こちらは創作でもかまわないので教えていただきたいです。(大阪府立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000127533

Web site image
フランス17世紀の囚人である「鉄仮面」について書かれた本を出来るだけ多く知りたいです。小説などの創作... | レファレンス協同データベース
05:30:23
icon

テレビ各局で放送された「宇宙人東京に現わる」が以下の雑誌・新聞の番組表に掲載されているか、また、番組紹介の記事が掲載されているか(掲載されている場合は掲載面・掲載ページについても)のご確認をお願いいたします。

①週刊TVガイド:東京版 1970.12.26~1971.1.9号
1970(昭和45)年12月31日 フジテレビ・午後5時~6時26分放送分
②週刊TVガイド:東京版 1973.6.23~6.29号
1973(昭和48)年6月25日 フジテレビ・深夜0時41分~2時11分放送分
③週刊TVガイド:東京版 1976.3.13~3.20号
1976(昭和51)年3月19日 フジテレビ・深夜0時45分~2時15分放送分(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000107541

Web site image
テレビ各局で放送された「宇宙人東京に現わる」が以下の雑誌・新聞の番組表に掲載されているか、また、番組... | レファレンス協同データベース
06:30:14
icon

元禄15年出版の役者評判記である役者一挺鼓の作者と版元について知りたい。(和歌山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000192071

Web site image
元禄15年出版の役者評判記である役者一挺鼓の作者と版元について知りたい。 | レファレンス協同データベース
07:30:13
icon

栗東市の蓮台寺遺跡が掲載されている資料を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000095202

Web site image
栗東市の蓮台寺遺跡が掲載されている資料を知りたい。 | レファレンス協同データベース
08:30:22
icon

安積澹泊(覚さん)の屋敷について書かれた資料が見たい。(茨城県立歴史館(閲覧室))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000132394

Web site image
安積澹泊(覚さん)の屋敷について書かれた資料が見たい。 | レファレンス協同データベース
09:30:26
icon

雑誌『芸術の窓』2006年10月号の
「山下祐二の今月の隠し球 vol.22」の
掲載箇所をお示しください。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000160964

Web site image
雑誌『芸術の窓』2006年10月号の「山下祐二の今月の隠し球 vol.22」の掲載箇所をお示しくださ... | レファレンス協同データベース
10:30:14
icon

吉田松陰の著作の和装本で、原稿用紙(原稿紙)を用いたものを探している。
以前、山口県立山口図書館で見たことがあり、書名や内容は不明だが、大きさは通常の和装本より小さかった。(山口県立山口図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000355769

Web site image
吉田松陰の著作の和装本で、原稿用紙(原稿紙)を用いたものを探している。以前、山口県立山口図書館で見た... | レファレンス協同データベース
11:30:03
icon

「VK」の意味(日本語)を知りたい。「Acquire eyes images」という論文タイトルの中で医者が目の検査をする場面で使われている単語。「VKを動かして・・・」という訳文になる。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000015562

Web site image
「VK」の意味(日本語)を知りたい。「Acquire eyes images」という論文タイトルの中... | レファレンス協同データベース
12:30:07
icon

一宮の繊維業が盛んだった様子がわかる写真が見たい(一宮市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000198942

Web site image
一宮の繊維業が盛んだった様子がわかる写真が見たい | レファレンス協同データベース
13:30:21
icon

雑誌「コンビニ」(貴館請求記号:Z71-B644)にコンビニエンスストア上位14チェーンの店舗数が毎月掲載されているとのことですが、2015年3月末の店舗数と2015年2月末の店舗数が掲載されている巻号と頁数をご教示ください。また、同誌に掲載されているコンビニエンスストアに関する月次のデータ(例:売上高)があれば併せてご教示ください。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000188252

Web site image
雑誌「コンビニ」(貴館請求記号:Z71-B644)にコンビニエンスストア上位14チェーンの店舗数が毎... | レファレンス協同データベース
14:30:18
icon

韓国料理のジャージャー麺(韓国名:チャヂャンミョン)の作り方が載っている本を探しています。
日本のジャージャー麺とは少し違います。(宮城県図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000117678

Web site image
韓国料理のジャージャー麺(韓国名:チャヂャンミョン)の作り方が載っている本を探しています。 日本のジ... | レファレンス協同データベース
15:30:29
icon

米原市の新庄箕浦城遺跡が掲載されている資料を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000095699

Web site image
米原市の新庄箕浦城遺跡が掲載されている資料を知りたい。 | レファレンス協同データベース
16:30:22
icon

波多氏の資料が見たい。(伊万里市民図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000100378

17:30:17
icon

平成2年(1990年)以降の大阪府の市町村別の転出者数を探している(大阪市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000243557

Web site image
平成2年(1990年)以降の大阪府の市町村別の転出者数を探している | レファレンス協同データベース
18:30:14
icon

「花手水(はなちょうず)」について知りたい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000307648

Web site image
「花手水(はなちょうず)」について知りたい。 | レファレンス協同データベース
19:30:10
icon

【中屋行在所について】  中屋行在所(老舗記念館)の外観の写真が見たい。大正期に建て替えられる以前の写真が必要である。(金沢市図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000326639

Web site image
【中屋行在所について】 中屋行在所(老舗記念館)の外観の写真が見たい。大正期に建て替えられる以前の... | レファレンス協同データベース
20:30:21
icon

岡崎市内の桜についてのエピソードが載っている資料を探している。(岡崎市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000051150

Web site image
岡崎市内の桜についてのエピソードが載っている資料を探している。 | レファレンス協同データベース
21:30:08
icon

阿蘭陀宿「長崎屋」について知りたい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000309399

Web site image
阿蘭陀宿「長崎屋」について知りたい。 | レファレンス協同データベース
22:30:22
icon

エンジンの焼玉機関のしくみ(兵庫県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000050612

23:30:22
icon

戦前、戦後、現代における全国の精神病患者数が知りたい。(日向市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000188021

Web site image
戦前、戦後、現代における全国の精神病患者数が知りたい。 | レファレンス協同データベース