00:30:09
icon

鳥居はなぜ赤いのですか?理由が知りたいです。(北九州市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000326347

Web site image
鳥居はなぜ赤いのですか?理由が知りたいです。 | レファレンス協同データベース
01:30:11
icon

尼崎市にある五合橋という地名の由来を知りたい。(西宮市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000265218

Web site image
尼崎市にある五合橋という地名の由来を知りたい。 | レファレンス協同データベース
02:30:12
icon

目薬の正しい差し方が知りたい。(介護者などが,他者に差すときの方法)(宇都宮市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000186530

Web site image
目薬の正しい差し方が知りたい。(介護者などが,他者に差すときの方法) | レファレンス協同データベース
03:30:20
icon

近現代の日本文学で比喩表現が多い小説について書かれた資料を紹介してほしい。(相模原市立橋本図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000087782

Web site image
近現代の日本文学で比喩表現が多い小説について書かれた資料を紹介してほしい。 | レファレンス協同データベース
04:30:08
icon

江戸時代、茣蓙(ござ)・御簾(みす)・油団(ゆとん)がどのように収納されていたか知りたい。(島根県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000076687

Web site image
江戸時代、茣蓙(ござ)・御簾(みす)・油団(ゆとん)がどのように収納されていたか知りたい。 | レファレンス協同データベース
05:30:25
icon

古代の蝦夷(えみし)の人名、特に女性の名前を知りたい。
蝦夷の男性の名前は「アテルイ」や「モレ」、「あざまろ」など記されている資料を見るが、蝦夷の女性の名前を資料で見つけられなかった。
また、「あざまろ」などは恐らく大和朝廷側が呼んでいた名前のように思われるので、「アテルイ」や「モレ」のように、アイヌ系の名前に近い、蝦夷の人々が本来呼び合っていたであろう響きの名前が知りたい。(宮城県図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000337605

Web site image
古代の蝦夷(えみし)の人名、特に女性の名前を知りたい。蝦夷の男性の名前は「アテルイ」や「モレ」、「あ... | レファレンス協同データベース
06:30:09
icon

30年位前の北浦和平和通にどんな商店があったか知りたい。(さいたま市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000062573

Web site image
30年位前の北浦和平和通にどんな商店があったか知りたい。 | レファレンス協同データベース
07:30:11
icon

「筑紫遺愛集」とはどんな資料か知りたい(福岡県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000212655

Web site image
「筑紫遺愛集」とはどんな資料か知りたい | レファレンス協同データベース
09:30:12
icon

【明治期の金沢の上野町の場所について】  先祖が明治期に上野に住んでいたことがわかっている。
市役所で調査後、戸籍に書かれた住所(明治頃の上野町)の場所が知りたい。(金沢市図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000289346

Web site image
【明治期の金沢の上野町の場所について】 先祖が明治期に上野に住んでいたことがわかっている。市役所で... | レファレンス協同データベース
10:30:22
icon

【未解決】「本阿弥光二」(光悦の父)は何と読むのか。(石川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000141474

Web site image
「本阿弥光二」(光悦の父)は何と読むのか。 | レファレンス協同データベース
11:30:14
icon

伊勢暦について解説している書籍や資料はあるか。(市川市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000309370

Web site image
伊勢暦について解説している書籍や資料はあるか。 | レファレンス協同データベース
12:30:20
icon

以下の期間の都道府県議会選挙(大阪府)における選挙区別ごとの当日有権者数の記載を確認したい。

期間:第1回(昭和22年4月30日)~第4回(昭和34年4月23日)(大阪府立中之島図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000198608

Web site image
以下の期間の都道府県議会選挙(大阪府)における選挙区別ごとの当日有権者数の記載を確認したい。期間:第... | レファレンス協同データベース
13:30:06
icon

長浜市の大羽(おおは)神社の概要を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000094507

Web site image
長浜市の大羽(おおは)神社の概要を知りたい。 | レファレンス協同データベース
14:30:23
icon

ヨーロッパの鐘や鈴と、宗教との関わりについて書かれている本が見たい。(昭和女子大学図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000083774

Web site image
ヨーロッパの鐘や鈴と、宗教との関わりについて書かれている本が見たい。 | レファレンス協同データベース
15:30:12
icon

菊池寛の「形」の初出年を知りたいと思います。(横浜市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000113642

Web site image
菊池寛の「形」の初出年を知りたいと思います。 | レファレンス協同データベース
16:30:27
icon

12月の取り組む単元の私的構想に協力してください。(1年生担任)(京都女子大学附属小学校図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000200206

Web site image
12月の取り組む単元の私的構想に協力してください。(1年生担任) | レファレンス協同データベース
17:30:17
icon

アメリカ合衆国オレゴン州のユージン市の市花があれば知りたい。なければ、シンボル的な花を知りたい。(市川市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000012841

Web site image
アメリカ合衆国オレゴン州のユージン市の市花があれば知りたい。なければ、シンボル的な花を知りたい。 | レファレンス協同データベース
18:30:12
icon

1968年から1969年1月まで大阪日刊スポーツ(大阪日刊スポーツ新聞社刊) に連載されていたと思われる、鶴田浩二による「夕焼けの詩」の具体的な連載期間を調べて頂けますでしょうか。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000160978

Web site image
1968年から1969年1月まで大阪日刊スポーツ(大阪日刊スポーツ新聞社刊) に連載されていたと思わ... | レファレンス協同データベース
19:30:03
icon

海外の妊婦検診事情について、検診の回数や内容などが知りたい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000301447

Web site image
海外の妊婦検診事情について、検診の回数や内容などが知りたい。 | レファレンス協同データベース
20:30:11
icon

本の裏表紙に、「○○さんへ  恵存  著者」と書いてあるが、“恵存”とは、あなたに恵みがありますようにという意味か?(所沢市立所沢図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000151502

Web site image
本の裏表紙に、「○○さんへ 恵存 著者」と書いてあるが、“恵存”とは、あなたに恵みがありますよう... | レファレンス協同データベース
21:30:09
icon

軍縮についてわかる本を見たい(塩尻市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000265236

22:30:02
icon

端午の節句にカツオやタケノコを食べると良いと言われているのはなぜか。(福岡市総合図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000333502

Web site image
端午の節句にカツオやタケノコを食べると良いと言われているのはなぜか。 | レファレンス協同データベース
23:30:27
icon

ことわざで「せっかく一緒に始めたことだから、最後まで一緒にやりぬこう」と言う意味のものがないか。(岐阜県図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000040053

Web site image
ことわざで「せっかく一緒に始めたことだから、最後まで一緒にやりぬこう」と言う意味のものがないか。 | レファレンス協同データベース