00:30:17
icon

「鐘の鳴る丘」(とんがり帽子)、「東京ラプソディ」、「高原列車は行く」の伴奏譜のついたものを探している。(相模原市立橋本図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000063990

Web site image
「鐘の鳴る丘」(とんがり帽子)、「東京ラプソディ」、「高原列車は行く」の伴奏譜のついたものを探してい... | レファレンス協同データベース
01:30:08
icon

新横浜近くの幹線道路で、前を走っていたトラックに積まれた船のようなものは何かわかりますか?(携帯の写真。オレンジ色に塗装された箱舟のような小型の船)(国立研究開発法人海洋研究開発機構図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000350646

Web site image
新横浜近くの幹線道路で、前を走っていたトラックに積まれた船のようなものは何かわかりますか?(携帯の写... | レファレンス協同データベース
02:30:11
icon

1、能登国珠洲郡北方村大口家(代々源右衛門を名乗る)に関する文献。
2、江戸時代以前の石川県内の大口姓の人物に関する情報。(石川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000133992

Web site image
1、能登国珠洲郡北方村大口家(代々源右衛門を名乗る)に関する文献。2、江戸時代以前の石川県内の大口姓... | レファレンス協同データベース
03:30:22
icon

海外へ移民した日本人(とくに広島県人)の名簿が見たい。時期,在住地は問わない。(広島県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000225040

Web site image
海外へ移民した日本人(とくに広島県人)の名簿が見たい。時期,在住地は問わない。 | レファレンス協同データベース
04:30:26
icon

旧茨城県会議事堂と新茨城県立図書館の違いが図面等で判る資料を探しています。(茨城県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000025263

Web site image
旧茨城県会議事堂と新茨城県立図書館の違いが図面等で判る資料を探しています。 | レファレンス協同データベース
05:30:23
icon

野洲市の冨波東遺跡が掲載されている資料を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000095624

Web site image
野洲市の冨波東遺跡が掲載されている資料を知りたい。 | レファレンス協同データベース
06:30:24
icon

昭和元年~昭和10年を閲覧できる全国紙を所蔵しているか。(東京都立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000013583

Web site image
昭和元年~昭和10年を閲覧できる全国紙を所蔵しているか。 | レファレンス協同データベース
07:30:15
icon

18世紀後半、フランス女性の間で、頭上に船(の飾り)をのせたファッションが流行したらしいが、どうしてなのか。(徳島県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000254766

Web site image
18世紀後半、フランス女性の間で、頭上に船(の飾り)をのせたファッションが流行したらしいが、どうして... | レファレンス協同データベース
08:30:12
icon

地方自治法施行後(昭和22年~)の栃木県の部長名が知りたい。(栃木県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000188754

Web site image
地方自治法施行後(昭和22年~)の栃木県の部長名が知りたい。 | レファレンス協同データベース
09:30:04
icon

大正期の千葉県知事の顔写真一覧はないか。(千葉県立西部図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000295781

Web site image
大正期の千葉県知事の顔写真一覧はないか。 | レファレンス協同データベース
10:30:26
icon

文世光事件を扱った本を読みたい。(朴大統領夫人を暗殺した事件)(長野市立長野図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000068725

Web site image
文世光事件を扱った本を読みたい。(朴大統領夫人を暗殺した事件) | レファレンス協同データベース
11:30:11
icon

湯浅吉郎『湯浅治郎伝』は出版されているのか。(同志社大学 今出川図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000116000

Web site image
湯浅吉郎『湯浅治郎伝』は出版されているのか。 | レファレンス協同データベース
12:30:25
icon

鹿児島大学の玉里文庫所蔵の本多忠憲編、『安斎先生書目』を全頁コピーしたい。(広島大学図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000096915

Web site image
鹿児島大学の玉里文庫所蔵の本多忠憲編、『安斎先生書目』を全頁コピーしたい。 | レファレンス協同データベース
13:30:17
14:30:12
icon

豊中市の庄内地域に行基が来訪した際、椋橋神社の鯉に助けられたという伝説があると聞いた。この伝説について詳しくわかる資料はあるか。(豊中市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000127063

Web site image
豊中市の庄内地域に行基が来訪した際、椋橋神社の鯉に助けられたという伝説があると聞いた。この伝説につい... | レファレンス協同データベース
15:30:10
icon

釧路地方史研究会編「戦後史ノート(上)」(釧路新書26)<中央図書館資料番号 0113837603 K081.2/ク/ >の134頁に「ブルーカラー都市論」という言葉があります。同ページによれば、この考えは大賀さんという元北大教授が釧路市をコンサルティングした結果生まれたとのことですが、大賀氏のその考えが述べられた論文など、原典を見たいです。(札幌市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000237837

Web site image
釧路地方史研究会編「戦後史ノート(上)」(釧路新書26)<中央図書館資料番号 0113837603 ... | レファレンス協同データベース
16:30:25
icon

鳥羽藩出身の木村一歩という人物について、「鳥羽藩の教育 鳥羽藩出身の先賢1」(『鳥羽商船高等専門学校紀要』第15号)という文献にこの人物に関するまとまった記述があり、脚注の部分が「1~52. 『鳥羽藩の教育 藩校「尚志館」について』 参考文献に記載する。」あるが、
①脚注1~52は、「鳥羽藩の教育 1 藩校「尚志館」について」「鳥羽藩の教育 2 藩校「尚志館」について」のどちらの文献のどのページに記載されているのか、②その脚注のうち、木村一歩に関係のあるもの(脚注18、31、45)に記載された文献を三重県立図書館で所蔵しているか。(三重県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000227011

Web site image
鳥羽藩出身の木村一歩という人物について、「鳥羽藩の教育 鳥羽藩出身の先賢1」(『鳥羽商船高等専門学校... | レファレンス協同データベース
17:30:15
icon

マンガで江戸時代の生活がわかる本はあるか。(函南町立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000262287

Web site image
マンガで江戸時代の生活がわかる本はあるか。 | レファレンス協同データベース
18:30:06
icon

旧水口町(現、甲賀市)の水口(みなくち)神社・氏子周辺の水口祭りの概要を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000095772

Web site image
旧水口町(現、甲賀市)の水口(みなくち)神社・氏子周辺の水口祭りの概要を知りたい。 | レファレンス協同データベース
19:30:20
icon

フランス語の数字の表現は 「70」 を 「60と10」 と言ったり「80」 を 「20×3」 と言ったりするらしい。なぜそうなったのか知りたい。(島根県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000226395

Web site image
フランス語の数字の表現は 「70」 を 「60と10」 と言ったり「80」 を 「20×3」 と言っ... | レファレンス協同データベース
20:30:10
icon

虫媒受粉と植物(被子?)の関係の歴史について(高崎市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000177546

Web site image
虫媒受粉と植物(被子?)の関係の歴史について | レファレンス協同データベース
21:30:06
icon

学生時代に読んだ建築家・丹下健三の 「MICHELANGELO頌――Le Corbusie論への序説として――」(1939)に発表された小論を捜している。当時、「現代建築」という同人誌に発表された内容で、鹿島出版会の丹下健三作品集などに、この小論が掲載されていたと思う。(豊中市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000139949

Web site image
学生時代に読んだ建築家・丹下健三の 「MICHELANGELO頌――Le Corbusie論への序説... | レファレンス協同データベース
22:30:19
icon

横浜における明治期の書店についてわかる資料を教えてほしい。(横浜市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000314191

Web site image
横浜における明治期の書店についてわかる資料を教えてほしい。 | レファレンス協同データベース
23:30:15
icon

雑誌「日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系」(79):2016.6【請求記号Z74-C138】所収の以下の論文について、調査をお願いいたします。

速水 清孝、狩野 勝重/著「建築技師・二本松孝蔵の経歴と「天野家住宅」について 」
ページ 89-92
調査内容:経歴の記述に二本松孝蔵の生没年月日の記載があるかどうか知りたい。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000220580

Web site image
雑誌「日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系」(79):2016.6【請求記号Z74-C138】所... | レファレンス協同データベース