00:30:01
icon

日高市武蔵台周辺(または日高市全域)で過去に起きた気象災害について書かれた資料はあるか知りたい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000224400

Web site image
日高市武蔵台周辺(または日高市全域)で過去に起きた気象災害について書かれた資料はあるか知りたい。 | レファレンス協同データベース
01:30:01
icon

南あわじ市福良湾内に「洲崎」という小島があり、福良湾を挟んで、洲崎の南東の対岸を「じゃのひれ(蛇の鰭)」という。この「洲崎」と「じゃのひれ」が、「その昔繋がっていたが、天正の地震によって切れてしまった」と『淡路草(あわじぐさ)』に記録されているが、これに関して、ほかに記述のある文献を紹介してほしい。(兵庫県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000063980

Web site image
南あわじ市福良湾内に「洲崎」という小島があり、福良湾を挟んで、洲崎の南東の対岸を「じゃのひれ(蛇の鰭... | レファレンス協同データベース
02:30:01
icon

シーボルトが江戸に参府した際に、小倉(福岡県北九州市)で講演を行っていたかどうか知りたいのですが、そのような資料がありますか?(北九州市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000185471

Web site image
シーボルトが江戸に参府した際に、小倉(福岡県北九州市)で講演を行っていたかどうか知りたいのですが、そ... | レファレンス協同データベース
03:30:01
icon

司書のおすすめ本を教えてほしい。スポーツ観戦に興味がある。読んだ後、悲しい気持ちで終わりたくないので、幸福感や満足感の得られる本が良い。(伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000288688

Web site image
司書のおすすめ本を教えてほしい。スポーツ観戦に興味がある。読んだ後、悲しい気持ちで終わりたくないので... | レファレンス協同データベース
04:30:01
icon

ソーシャルメディアを活用した、販促や広報、マーケティングのやり方や事例をまとめた資料を見たい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000211215

Web site image
ソーシャルメディアを活用した、販促や広報、マーケティングのやり方や事例をまとめた資料を見たい。 | レファレンス協同データベース
05:30:01
icon

目の見え方の異常を自分で確認できるような本を探している。チェックシートが付いているものがよい。(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000253402

Web site image
目の見え方の異常を自分で確認できるような本を探している。チェックシートが付いているものがよい。 | レファレンス協同データベース
06:30:01
icon

フィトンチットとは何か。(浦安市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000254916

07:30:01
icon

『北海道を守った占守島の戦い』、『8月17日、ソ連軍上陸す』の他に、池田連隊長(池田末男氏)を扱った本はあるか?(日本陸海軍総合事典以外で)(札幌市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000237832

Web site image
『北海道を守った占守島の戦い』、『8月17日、ソ連軍上陸す』の他に、池田連隊長(池田末男氏)を扱った... | レファレンス協同データベース
08:30:01
icon

門松(郵便局に飾ってあるような普通のもの)の作り方について書かれた本はあるか。(新潟県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000025860

Web site image
門松(郵便局に飾ってあるような普通のもの)の作り方について書かれた本はあるか。 | レファレンス協同データベース
09:30:01
icon

徳川忠長の正室・側室の名前、戒名、子どもの名前を知りたい。また、忠長公の遺品(刀など)は現在どこにあり、実際に見ることは可能なのか?(高崎市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000023669

Web site image
徳川忠長の正室・側室の名前、戒名、子どもの名前を知りたい。また、忠長公の遺品(刀など)は現在どこにあ... | レファレンス協同データベース
10:30:01
icon

空家の戸数(全国・東京都)を、建物の種類別に知りたい。
できれば、東京23区の区別の戸数も知りたい。(東京都立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000149760

Web site image
空家の戸数(全国・東京都)を、建物の種類別に知りたい。できれば、東京23区の区別の戸数も知りたい。 | レファレンス協同データベース
11:33:05
icon

宇都宮ハイキングクラブ編『栃木の山100』(宇都宮ハイキングクラブ/編 随想舎 1991)のp.130-131「かまど倉」の紹介部分に、「板荷地区では、かまど倉、川化山、飛付き不動を合わせて川化三山と称している」との記述がある。この「飛付き不動」がどこにあるか、詳しい位置を知りたい。(栃木県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000329539

Web site image
宇都宮ハイキングクラブ編『栃木の山100』(宇都宮ハイキングクラブ/編 随想舎 1991)のp.13... | レファレンス協同データベース
12:30:00
icon

契約書の書式の入っている資料はあるか?(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000030753

Web site image
契約書の書式の入っている資料はあるか? | レファレンス協同データベース
13:30:01
icon

「暁日提竹籃 家僮買春蔬」から始まる白居易の漢詩「放魚詩」の訳と語注が見たい。(石川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000165195

Web site image
「暁日提竹籃 家僮買春蔬」から始まる白居易の漢詩「放魚詩」の訳と語注が見たい。 | レファレンス協同データベース
14:30:01
icon

ひきこもりの実態調査結果がみたい。(大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)情報ライブラリー)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000227983

15:30:01
icon

おすすめの洋書(小説)を教えてほしい。(神奈川県学校図書館員研究会)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000199100

Web site image
おすすめの洋書(小説)を教えてほしい。 | レファレンス協同データベース
16:30:01
icon

下記の雑誌に以下の内容(文章)が掲載されているか、掲載されている場合何ページに掲載されているかをご教示いただきたく、お願いいたします。

『婦人倶楽部』1943年2月号、24(2)(デジタルコレクション(国立国会図書館内限定)永続的識別子info:ndljp/pid/3562170)
パピリオ白粉広告
「実に日本人の肌の色は最も美しい誇りある人種の色といっていい」(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000291820

Web site image
下記の雑誌に以下の内容(文章)が掲載されているか、掲載されている場合何ページに掲載されているかをご教... | レファレンス協同データベース
17:30:04
icon

『南満洲鉄道株式会社三十年略史』を探している。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000104616

Web site image
『南満洲鉄道株式会社三十年略史』を探している。 | レファレンス協同データベース
18:30:01
icon

中世の僧、石屏子介(セキヘイ シカイか)について書かれている資料を探している。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000029249

Web site image
中世の僧、石屏子介(セキヘイ シカイか)について書かれている資料を探している。 | レファレンス協同データベース
19:30:02
icon

オードリー・ヘプバーンについて(高校・世界史調べ学習)  オードリー・ヘプバーンについて各自が決めたテーマについて新聞づくりをする。コラムを入れる、画像を2つ以上入れるなどの条件がある。できれば絵や図が載っている資料をさがしている。(三重県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000074266

Web site image
オードリー・ヘプバーンについて(高校・世界史調べ学習) オードリー・ヘプバーンについて各自が決めた... | レファレンス協同データベース
20:30:01
icon

【未解決】『安家記』が読みたい。(長野市立長野図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000068832

21:30:01
icon

『更科日記』の「天照御神は内裏にぞおはします」の箇所を確認したい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000100938

Web site image
『更科日記』の「天照御神は内裏にぞおはします」の箇所を確認したい。 | レファレンス協同データベース
22:30:01
icon

西暦1853年7月末・8月末は、和暦で嘉永6年何月何日にあたるか。(東京都立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000013298

Web site image
西暦1853年7月末・8月末は、和暦で嘉永6年何月何日にあたるか。 | レファレンス協同データベース
23:30:01
icon

日本人作曲家のピアノ作品を探している。(桐朋学園大学附属図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000108093

Web site image
日本人作曲家のピアノ作品を探している。 | レファレンス協同データベース