00:30:01
icon

「忠臣蔵」のあらすじを知りたい。児童書で簡潔なものが望ましい。(伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000226251

Web site image
「忠臣蔵」のあらすじを知りたい。児童書で簡潔なものが望ましい。 | レファレンス協同データベース
01:30:02
icon

埼玉県内で「うだつ」が見られる場所、町なみを教えてほしい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000019565

Web site image
埼玉県内で「うだつ」が見られる場所、町なみを教えてほしい。 | レファレンス協同データベース
02:30:01
icon

万葉集に収録されている「味酒(うまさけ) 三輪(みわ)の山」で始まる和歌の全文、歌の意味、作者、収録巻数を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000107171

Web site image
万葉集に収録されている「味酒(うまさけ) 三輪(みわ)の山」で始まる和歌の全文、歌の意味、作者、収録... | レファレンス協同データベース
03:30:01
icon

【未解決】「地方分権の推進を図るための関係法律の整備等に関する法律」(平成11.7.16、平成11年法律第87号)による権限委譲について、以下のことを知りたい。①機関委任事務561項目のうち自治事務、法定受託事務(第一号、第二号)は何項目か。②自治事務、法定受託事務の一覧表があるか。地方自治法の別表より簡潔に書かれているものがよい。 (埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000018504

Web site image
「地方分権の推進を図るための関係法律の整備等に関する法律」(平成11.7.16、平成11年法律第87... | レファレンス協同データベース
04:30:02
icon

【未解決】中国神話に登場する怪物「四凶」の一つ「檮杌(とうこつ)」についての詳細を知りたい。(千葉県立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000308652

Web site image
中国神話に登場する怪物「四凶」の一つ「檮杌(とうこつ)」についての詳細を知りたい。 | レファレンス協同データベース
05:30:01
icon

「河尻泊」の位置がわかる絵図か地図を見たい。(尼崎市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000289148

Web site image
「河尻泊」の位置がわかる絵図か地図を見たい。 | レファレンス協同データベース
06:30:01
icon

膵臓(すいぞう)をモチーフにしたアート作品を作りたいと考えている。
膵臓の形やほかの臓器との位置関係などを調べたい。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000234578

Web site image
膵臓(すいぞう)をモチーフにしたアート作品を作りたいと考えている。膵臓の形やほかの臓器との位置関係な... | レファレンス協同データベース
07:30:01
icon

謡曲の謡いの本を見たい。できれば,喜多流がよい。(宮城県図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000164430

Web site image
謡曲の謡いの本を見たい。できれば,喜多流がよい。 | レファレンス協同データベース
08:30:01
icon

池田勇人内閣時代の国民所得倍増計画の基となった、下村プランとは何か。またそれが掲載されている資料が見たい。(一橋大学経済研究所附属社会科学統計情報研究センター)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000163250

Web site image
池田勇人内閣時代の国民所得倍増計画の基となった、下村プランとは何か。またそれが掲載されている資料が見... | レファレンス協同データベース
09:30:01
icon

高尾山にある千代田稲荷と旭稲荷の由来、由緒が載っている資料を探している。(八王子市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000285778

Web site image
高尾山にある千代田稲荷と旭稲荷の由来、由緒が載っている資料を探している。 | レファレンス協同データベース
10:30:03
icon

竹はどんなものに活用されているか。(伊万里市民図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000100323

Web site image
竹はどんなものに活用されているか。 | レファレンス協同データベース
11:30:01
icon

大津市の栗原城遺跡が掲載されている資料を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000093293

Web site image
大津市の栗原城遺跡が掲載されている資料を知りたい。 | レファレンス協同データベース
12:30:01
icon

信用状の発行残高の統計が見られる資料はないか。(一般社団法人全国銀行協会全銀協資料室)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000090629

Web site image
信用状の発行残高の統計が見られる資料はないか。 | レファレンス協同データベース
13:30:01
icon

家の入口に取り付ける赤外線の防犯センサのしくみが簡単に載っている本はないか。(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000037491

Web site image
家の入口に取り付ける赤外線の防犯センサのしくみが簡単に載っている本はないか。 | レファレンス協同データベース
14:30:01
icon

勇払八王子千人隊士の墓でいつから慰霊祭が始まったか知りたい。(現在は8月20日に日付固定で行われている。)
まずは昭和38年10月1日の広報とまこまいに関連記事があるらしいのでそれを見たい。(苫小牧市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000308546

Web site image
勇払八王子千人隊士の墓でいつから慰霊祭が始まったか知りたい。(現在は8月20日に日付固定で行われてい... | レファレンス協同データベース
15:30:01
icon

富山県といえば薬で有名だが、現在の富山県内の製薬企業にはどのような会社があるのか一覧したい(富山市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000069622

Web site image
富山県といえば薬で有名だが、現在の富山県内の製薬企業にはどのような会社があるのか一覧したい | レファレンス協同データベース
16:30:01
icon

新潟の老舗企業のうち、開業100年以上のものを知りたい。(新潟県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000072859

Web site image
新潟の老舗企業のうち、開業100年以上のものを知りたい。 | レファレンス協同データベース
17:30:01
icon

ナポレオン(サクランボ)の正式な学名は何か。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000108830

Web site image
ナポレオン(サクランボ)の正式な学名は何か。 | レファレンス協同データベース
18:30:01
icon

世界で最も大きい本と世界で最も小さい本についてわかる資料はあるか。(豊中市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000100582

Web site image
世界で最も大きい本と世界で最も小さい本についてわかる資料はあるか。 | レファレンス協同データベース
19:30:01
icon

笑いについての資料。特に日本人の昔の笑いについて(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000032347

Web site image
笑いについての資料。特に日本人の昔の笑いについて | レファレンス協同データベース
20:30:01
icon

友禅染の技法で「一珍(いっちん)染め」とはどのようなものか、どのように染めるのかについて知りたい。(山梨県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000311110

Web site image
友禅染の技法で「一珍(いっちん)染め」とはどのようなものか、どのように染めるのかについて知りたい。 | レファレンス協同データベース
21:30:01
icon

コウノトリが江戸時代に徳島で生息していたことを示す資料が見たい。『阿波物産志』(1815-1820)に記述があるようだが、同書は『阿波志』と同じだと思うが、『阿波志』にそうした記述はあるか。昔はコウノトリはトキ、ツルと呼ばれることがあったので、そう書かれてあれば見たい。木の上にトキ…と書いてあれば、それはコウノトリのことだと思う。(徳島県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000296854

Web site image
コウノトリが江戸時代に徳島で生息していたことを示す資料が見たい。『阿波物産志』(1815-1820)... | レファレンス協同データベース
22:30:01
icon

戦前の尼崎市内のハンセン病患者数を調べたい。(尼崎市立歴史博物館 地域研究史料室 “あまがさきアーカイブズ”)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000257013

Web site image
戦前の尼崎市内のハンセン病患者数を調べたい。 | レファレンス協同データベース
00:30:17
icon

佐賀県の方言では「ありがとう」をなんと言うのか(佐賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000263029

Web site image
佐賀県の方言では「ありがとう」をなんと言うのか | レファレンス協同データベース
01:30:18
icon

東京から大阪の南港まで高速道路を乗り継いでフェリーに乗るには、どのルートで行けばいいか。(豊中市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000099790

Web site image
東京から大阪の南港まで高速道路を乗り継いでフェリーに乗るには、どのルートで行けばいいか。 | レファレンス協同データベース
02:31:00
icon

【未解決】下記の人物について知りたい。神戸市(多聞町?)のゆかりの人物らしい。

・粟賀泰雲(あわが たいうん)
  絵師・兵庫県の生まれ(神戸市らしい)
  明治前半の生まれで昭和10数年ごろ没
  純真日本画北宋粟賀派の祖と称していたらしい
  和泉白泉の家に住んでいたことがある
  『至誠録』の序文を書いている
  宇佐神宮(大分県宇佐市)に多くの絵を奉納している

・和泉白泉(いずみ はくせん)・・・翠峰庵白泉(すいほうあん)・本名・和
泉千治(ちはる)
  宇佐市生まれの俳人
  明治前半の生まれで昭和17年没
  昭和天皇の歌合せの会の選者をやっていた
  『至誠録』の編者  


人物レファレンス事典(日外アソシエーツ)、7門の人物事典(『日本書画人名辞典』日本図書センターなど)、9門の俳句事典(『現代俳句大事典』三省堂・『俳句人名辞典』金園社)等ではほとんど情報が出ず。

粟賀泰雲、和泉白泉についての上記の情報の出所:利用者によると孫が町田に住んでおり、その家に粟賀泰雲の絵が3~40点あり、『至誠録』という和泉白泉が編著の本を持っているとのことで、そこからの情報かと思われる。(神戸市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000187756

Web site image
下記の人物について知りたい。神戸市(多聞町?)のゆかりの人物らしい。・粟賀泰雲(あわが たいうん) ... | レファレンス協同データベース
03:30:31
icon

吉田松陰の以下の漢詩が載った資料があるか。
「鬱々蒼々色
 不同桃李春
 後凋千歳樹
 相見永相観」(岐阜県図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000046933

Web site image
吉田松陰の以下の漢詩が載った資料があるか。「鬱々蒼々色 不同桃李春 後凋千歳樹 相見永相観」 | レファレンス協同データベース
04:30:12
icon

「5円玉と10円玉で併せて3,000円分を支払おうとしたら断られた」
同一貨幣は何枚まで使用できるか。(愛知学院大学図書館情報センター)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000053702

Web site image
「5円玉と10円玉で併せて3,000円分を支払おうとしたら断られた」同一貨幣は何枚まで使用できるか。 | レファレンス協同データベース
06:31:05
icon

山中襄太著「鶏の語源」という文献を探しています。
1980年12月発行の『日本語』20(10)に掲載されている様です。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000090119

Web site image
山中襄太著「鶏の語源」という文献を探しています。1980年12月発行の『日本語』20(10)に掲載さ... | レファレンス協同データベース
07:30:26
icon

見沼に「笹丸荒神」という地名が残っているがなぜ「荒神」なのか。伝承では昔その北東に荒神山があったからということだが、地図では確認できない。(さいたま市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000211666

Web site image
見沼に「笹丸荒神」という地名が残っているがなぜ「荒神」なのか。伝承では昔その北東に荒神山があったから... | レファレンス協同データベース
08:30:59
icon

鍼灸院を始める際に役立つ情報がほしい。施術ではなく開業について。(鳥取県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000293971

Web site image
鍼灸院を始める際に役立つ情報がほしい。施術ではなく開業について。 | レファレンス協同データベース
09:30:35
icon

袴(特に、甲冑の下に着る伊賀袴)の型紙が載っている本を探している。(千葉市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000210497

Web site image
袴(特に、甲冑の下に着る伊賀袴)の型紙が載っている本を探している。 | レファレンス協同データベース
10:30:42
icon

国語の教科書に載っていたお話をもう一度読みたいということで、以下の内容でお問い合わせがあった。

・作者は星新一
・宇宙を旅する話で、星の軌道が違うことが最終的なオチになっていた。詳しい内容は覚えていない。
・教科書は小学生か中学生の時に使っていたもの。(15~20年前)(堺市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000335011

Web site image
国語の教科書に載っていたお話をもう一度読みたいということで、以下の内容でお問い合わせがあった。・作者... | レファレンス協同データベース
11:30:13
icon

貴館ご所蔵の『狩野文庫マイクロ版集成』【YD1-382】に、以下の資料が含まれているか調査確認をお願いいたします。
※資料名称と各種番号は,東北大学附属図書館のOPACの検索結果によります。

「一もときく」 二卷 一册
レコード番号: DHF11633001
MF番号: DHF0030418
一連番号: 04-002451
明暦二年江戸松會版(繪入本)(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000098776

Web site image
貴館ご所蔵の『狩野文庫マイクロ版集成』【YD1-382】に、以下の資料が含まれているか調査確認をお願... | レファレンス協同データベース
12:30:27
icon

徳島の水難事故の数について。(徳島県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000254807

13:30:16
icon

雑誌「音楽之友」の所蔵巻号について、NDL-OPACでは「2(1)-7(6)」と表示されていますが、各巻は1号から何号までで形成されているかをご教示くださいますようお願いいたします。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000226918

Web site image
雑誌「音楽之友」の所蔵巻号について、NDL-OPACでは「2(1)-7(6)」と表示されていますが、... | レファレンス協同データベース
14:30:21
icon

1年生の時に担任の先生が読んでくださった『ベーコンわすれちゃだめよ』という
絵本をもう一度見てみたいです。どこにありますか?(4年生児童)(京都女子大学附属小学校図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000194361

Web site image
1年生の時に担任の先生が読んでくださった『ベーコンわすれちゃだめよ』という絵本をもう一度見てみたいで... | レファレンス協同データベース
15:30:22
icon

砂糖の歴史を調べたい。世界史のレポート課題。(神奈川県学校図書館員研究会)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000211541

Web site image
砂糖の歴史を調べたい。世界史のレポート課題。 | レファレンス協同データベース
16:30:25
icon

「硫黄島」は「いおうじま」と「いおうとう」のどちらの読みが正しいか。(成田市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000126671

Web site image
「硫黄島」は「いおうじま」と「いおうとう」のどちらの読みが正しいか。 | レファレンス協同データベース
17:30:21
icon

宮崎第一高等女学校の校歌が知りたい。(宮崎県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000027632

Web site image
宮崎第一高等女学校の校歌が知りたい。 | レファレンス協同データベース
18:30:08
icon

『ナルニア国物語』の原書を探している。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000023753

Web site image
『ナルニア国物語』の原書を探している。 | レファレンス協同データベース
19:30:18
icon

栃木県内の砥石産業の歴史や実態を調べたい。 特に県南の事情を詳しく知りたい。(栃木県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000272085

Web site image
栃木県内の砥石産業の歴史や実態を調べたい。 特に県南の事情を詳しく知りたい。 | レファレンス協同データベース
20:30:10
icon

国立ハンセン病資料館前に植えられているヒマラヤ杉がいつ頃植えられたのか、また植えられた経緯がわかる資料はあるか。(国立ハンセン病資料館図書室)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000332626

Web site image
国立ハンセン病資料館前に植えられているヒマラヤ杉がいつ頃植えられたのか、また植えられた経緯がわかる資... | レファレンス協同データベース
21:30:14
icon

筑波研究学園都市の各研究所の研究者数のわかる一覧はありますか(茨城県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000026700

Web site image
筑波研究学園都市の各研究所の研究者数のわかる一覧はありますか | レファレンス協同データベース
22:30:27
icon

雑誌『鵬友』の記事検索を依頼します。
以下の記事が掲載されている巻号、ページを教えていただきたいです。

服部雅徳「東京大空襲時の防衛監視状況」『鵬友』1985(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000209967

Web site image
雑誌『鵬友』の記事検索を依頼します。以下の記事が掲載されている巻号、ページを教えていただきたいです。... | レファレンス協同データベース
23:30:16
icon

『ナルニア国物語』の原書を探している。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000023753

Web site image
『ナルニア国物語』の原書を探している。 | レファレンス協同データベース
00:30:18
icon

「自動車保有車両数・月報」請求記号【Z3-1886】に掲載されていると思われる情報について問い合わせがありました。

・以下の4つの表について、「2019年(平成31年)3月末」の「栃木」のデータが掲載されている巻号及びページを知りたい。
 「5-1 都道府県別・車種別・業態別・燃料別自動車数(ガソリン車)」
 「5-2 都道府県別・車種別・業態別・燃料別自動車数(軽油車)」
 「5-3 都道府県別・車種別・業態別・燃料別自動車数(LPG車)」
 「5-4 都道府県別・車種別・業態別・燃料別自動車数(その他車)」(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000299660

Web site image
「自動車保有車両数・月報」請求記号【Z3-1886】に掲載されていると思われる情報について問い合わせ... | レファレンス協同データベース
01:30:11
icon

交通過疎エリアを運行する路線バスについて調べています。
各都市の路線バスにおける取組について雑誌記事や関連図書はありますか。(横浜市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000109429

Web site image
交通過疎エリアを運行する路線バスについて調べています。各都市の路線バスにおける取組について雑誌記事や... | レファレンス協同データベース
02:30:10
icon

明治から現在までの富山の米価を知りたい。(富山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000250632

Web site image
明治から現在までの富山の米価を知りたい。 | レファレンス協同データベース
03:30:16
icon

「上智近代文学研究」という雑誌が第一集から第七集まで発行されているようです。
そのなかで「鼻における語り手の意味」(嶌田明子 著)という論文が掲載されている巻号と、その発行日をお教えください。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000096697

Web site image
「上智近代文学研究」という雑誌が第一集から第七集まで発行されているようです。そのなかで「鼻における語... | レファレンス協同データベース
04:30:22
icon

脳のどこが作用して、眠れるのかポイントで知りたい。(神戸市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000340207

Web site image
脳のどこが作用して、眠れるのかポイントで知りたい。 | レファレンス協同データベース
05:30:19
icon

昭和10年ごろ、高崎に憲兵隊が駐屯していた。その場所はどこか。(高崎市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000182973

Web site image
昭和10年ごろ、高崎に憲兵隊が駐屯していた。その場所はどこか。 | レファレンス協同データベース
06:30:03
icon

戦前の山形県で移民事業を行った「伊藤勘兵衛」という人物について詳細を知りたい。
海外興業株式会社の業務代理人は、県議や市議、地元の旧家・名望家が務めることが多かったため、伊藤もこの種の人物であったことが推測される。この人物について、生年没年、家業、地位、人柄などを記した資料はないか。(山形県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000364087

Web site image
戦前の山形県で移民事業を行った「伊藤勘兵衛」という人物について詳細を知りたい。海外興業株式会社の業務... | レファレンス協同データベース
07:30:23
icon

外国語で書かれた多摩市の生活情報がほしい。(多摩市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000365662

Web site image
外国語で書かれた多摩市の生活情報がほしい。 | レファレンス協同データベース
08:30:23
icon

貴館ご所蔵の下記資料につきまして、お伺いします。

タイトル 毎日中学生新聞
著者標目 毎日新聞社
請求記号:YB-1910
東京 新聞資料室
所蔵情報: 1号 (昭和24年11月16日)-20205/20206号 (平成18年3月30/31日)

こちらの1966年(昭和41年)1月に掲載されている大村はま「みんなの文章読本」が掲載されている日にちをお教えください。記事の掲載ページもお教えください。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000256750

Web site image
貴館ご所蔵の下記資料につきまして、お伺いします。タイトル 毎日中学生新聞著者標目 毎日新聞社請求... | レファレンス協同データベース
09:30:02
icon

スヌーピーの漫画の登場人物を確認できる本はありますか?(伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000330193

Web site image
スヌーピーの漫画の登場人物を確認できる本はありますか? | レファレンス協同データベース
10:30:07
icon

田岡嶺雲の、
『おもひ出』、
『内村鑑三氏』、
上記二つの題名の記事について調べています。

『田岡嶺雲全集』に収録されているのではないかと思い、内容細目を確認したところ、収録がない様子でした。

ただ、第2巻の内容細目に、『評論及び感想2』との記述があったため、もしかしたらこの中に上記の記事が含まれていないだろうかと考えています。

収録の有無を確認して教えていただけないでしょうか。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000178629

Web site image
田岡嶺雲の、『おもひ出』、『内村鑑三氏』、上記二つの題名の記事について調べています。『田岡嶺雲全集』... | レファレンス協同データベース
11:30:17
icon

『第12回国展』別名、『国画創作協会展覧会目録』(朝日新聞社 昭和12(1937))の所蔵。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000014017

Web site image
『第12回国展』別名、『国画創作協会展覧会目録』(朝日新聞社 昭和12(1937))の所蔵。 | レファレンス協同データベース
12:30:17
icon

新学習指導要領で「倫理」の科目に心理学が多くなったので、高校生に心理学を教えるにあたって役立つ資料を紹介してほしい。(教員が自分で読むための資料を探している。)(埼玉県高等学校図書館研究会)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000350970

Web site image
新学習指導要領で「倫理」の科目に心理学が多くなったので、高校生に心理学を教えるにあたって役立つ資料を... | レファレンス協同データベース
13:30:02
icon

貴館でお持ちの雑誌に探している内容が掲載されているか確認をお願いいたします。

〇雑誌情報:
『ベースマガジン』1995年10月号(P26~、P94~)
国立国会図書館請求記号:Z11-1792、国立国会図書館書誌ID:000000061007
『ベースマガジン』1987年5月号(P141~)
国立国会図書館書誌ID:000000061007
(掲載ページは、出版社HPで公開されている目次情報から記入しておりますが、記入しているページ以外にも該当情報の載っている記事がありましたら教えてください。)

〇記事内容:スティーブ・ハリスに関する記事
〇探している情報:使用している機材(ベースやアンプ)の写真または情報(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000349710

Web site image
貴館でお持ちの雑誌に探している内容が掲載されているか確認をお願いいたします。〇雑誌情報:『ベースマガ... | レファレンス協同データベース
14:30:12
icon

ボードゲームの市場規模について知りたい。コロナ後についても知りたい。(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000307527

Web site image
ボードゲームの市場規模について知りたい。コロナ後についても知りたい。 | レファレンス協同データベース
15:30:06
icon

牛久城の写真が載っている本はあるか。(牛久市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000110807

Web site image
牛久城の写真が載っている本はあるか。 | レファレンス協同データベース
16:30:26
icon

ショスタコーヴィチ《24の前奏曲》op.34の自筆譜を入手したい。(桐朋学園大学附属図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000331842

Web site image
ショスタコーヴィチ《24の前奏曲》op.34の自筆譜を入手したい。 | レファレンス協同データベース
17:30:13
icon

水戸市の双葉台団地と河和田団地のできた時期を知りたい。(水戸市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000334923