21:20:03
icon

なんだかベスターが好きになった。
著作リスト眺めてみたら、一冊も読んでないぞ自分。 fedibird.com/@biotit/110055433
(なお、クラークについては続きの投稿に留保があります)

Web site image
はしもと (@biotit@fedibird.com)
21:15:39
2023-03-20 21:13:39 はしもとの投稿 biotit@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:15:36
2023-03-20 20:44:09 はしもとの投稿 biotit@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:10:16
icon

「写真をQRコード化するWEBアプリケーションを開発」
okayama-u.ac.jp/tp/release/rel
面白そうなんだけど、サーバーが過負荷なのか写真の柄によってうまく行かない事があるのか、全然結果が返って来ない。

Web site image
写真をQRコード化するWEBアプリケーションを開発 - 国立大学法人 岡山大学
20:50:03
icon

@mubouan@toot.blue なんと……。お大事に……。

19:16:54
icon

列挙体使うのに、いちいち「かんのなのわのこくおう」みたいな書き方したくないよなぁ……。

19:12:35
icon

「C#のenumを使うときに、列挙体名を省略することはできますか?」 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/ ベストアンサーが「できません」に続いて「そんなこと考える方がどうかしている」的な人格攻撃をしているのだけど、2番目の回答が「できます」となっており、試してみると実際できた。人はなぜ知らないことを自信たっぷりに断言してしまうのだろう……。
(ブーメランが自分に返ってくるのを眺めながら)

Web site image
C#のenumを使うときに、列挙体名を省略することはできますか? - enumName{suzuki,yamada,kobayashi}と... - Yahoo!知恵袋
19:03:09
icon

実行速度を気にして一生懸命高速に動作するようにプログラムを組んでみたものの、元から大して時間のかからない処理だったので全く不要な配慮だった……。