キーボードクリーニングバトルが始まる...
メモリ24GBにSwapを積むのはあきらかに何かおかしいがSwapがないと16GB使い切ってPCが死ぬ人間なので仕方なくSwap積んでいる
@tateisu@mastodon.juggler.jp Webだと絵文字にならないものを絵文字にしているわけなんですが
当インスタンスでは国に被る絵文字は無いはずなので言われているアイスランド問題みたいなものは起きないと思う
あれの再現性は「MastodonでログインしたSubwayTooter」で「MisskeyユーザーのMastodonに絵文字として認識されないショートコードがEmojioneの絵文字と被ってる」場合に発生する
Mastodonより絵文字の要件が緩いサーバーソフトウェアのインスタンスでEmojioneのショートコードに被る絵文字を量産すればいくらでも増やせるよ
This account is not set to public on notestock.
左ナビゲーションバーが抱える問題や気になる点一覧- 投稿(title)
- RoomにもPageにも一生辿り付かない
- 縦幅が足りないとエグいぐらい崩れる
- 設定を押すとウインドウで設定が開くがウインドウの設定は色々挙動がおかしい
- 説明も確認も一切なくログアウトされるログアウトボタン
- 一番上に戻る系のボタンがない
次のバージョンにでも終わりを迎えるような挙動してるのでそれはわかっているが割と好きなので延命されてほしいという気持ちもある
v11も終わりそうな時にv10を改造したものが動いているm544でも再現するのでどれだけ使用者がいないかよくわかる
RE: https://misskey.dev/notes/82ubvn2h7c
https://www.reddit.com/r/linuxquestions/comments/4yvpg6/can_i_play_video_with_fluid_motion_by_amd_gpu_on/d6r6rp0/