icon

VS2019、シンタックスハイライトが大幅に変わっていて困惑してる。慣れろ

icon

シンタックスハイライトでカラフルになるの、意味ごとに色がついてわかりやすくなる半面、背景に対して読みやすい色は、背景と逆の色だけだから、読みにくいなぁと感じる部分が出てきてしまう

icon

しかし、やっぱり VS は白テーマが洗練されていて、 VSCode は黒テーマが洗練されてるなぁ。 VS の黒テーマは、白文字が白すぎてきついし、 VSCode の白テーマは全体的に文字色が薄すぎる

icon

Prime Video を眺めて今期のアニメを把握しようとしたが、特に見たいものはなく終了した

icon

ホットストレージ(50℃超え)

icon

寒すぎて、凍るど……

icon

多幸感に包まれてそのまま死ぬやつやりたい。ところで最後に多幸感に包まれた作品なんだっけ

icon

秒速5センチメートル、映画と小説での1番の違いは、 One more time, One more chance なんだなって。あの歌詞によって映画では圧倒的な未練感を植え付けられた。

icon

あまりにも Twitter に飼いならされてきたので、情報は個人宛ではなくブロードキャストするものだし、見たくない情報を回避できるわけがないという前提になってる

icon

インターネットが「どちらかというと嫌い」になったら止めてやる

icon

主語が大きすぎました、 SNS にしておきます。不便すぎるので

icon

最近、二次元で胸の大きさの話をしてると「いいからいいから、そんなオタクサービスいらないから」という感情になりがち

icon

なんだかんだ、もうティーンズ向けコンテンツを受け入れられる歳じゃなくなったんだなって実感しちゃう

icon

流行を追うこと、他人と話を合わせるために必要なんだということを学んで、それでも追えないので、僕にとってのコミュニケーションの優先順位って本当に低いんだなと思いました

icon

お兄ちゃんはおしまい、優勝が確定している

icon

平成最後の平成最後、令和最初の令和最初

icon

ああ、いい休日だ

icon

チーズinドック、致死量のカロリーの味がする

icon

1903 Release Preview を入れてから、 Appx のデスクトップアプリが死ぬようになったな。ファイルアクセス権限まわりの変更がありそう

icon

で RoslynPad がエラー吐いて泣いてる

Attach image
icon

ザクザク触感のブラックブロックチョコ、勝手から気づいたんですけど、これジェネリックブラックサンダーか

icon

幸せってなんだっけなんだっけ
女の子の部屋の匂いがある家さ

icon

@MayoToya 健全だ

icon

今起きたので、昼なのか夜なのかわからない

icon

もっとヒロイン目線で描いてほしいと思ってた件を考えていたところ、単純に、一人称のキャラを魅力的に描くより、二人称のキャラを魅力的に描くほうが簡単という単純な結論に至った

icon

いわゆる「男性向けラノベ」は、主人公に強い魅力を作らないことで共感を狙ってるわけだから、そりゃあ二人称で描くの難しいよね……

icon

そういえば、JKが蜘蛛になるやつどうなんですか。なんか話が進んだらさらに転生して美少女になったと聞いてるんですけど

icon

さすがにタイムリープはタイムリープする本人目線じゃないと成り立たない

icon

湊くんみたいにかわいく強く生きていきたいし、人生の目標みたいなところある

icon

魔女兵器の広告が無限に出てくる件

icon

なんとかセクシャル、充実している。。やがて君になるはデミセクシャルに分類できるのか

icon

言葉が用意されることで「分類」できてしまうの、良くもあり悪くもあるよなあ

icon

自分を中心に考えて一般化するのやめろって何度自分に言っても治らんな

icon

分類できることによって厳格に分類しようとする人間が現れるの最悪だな

icon

最近ラーメン食べてない気がする

icon

ぽきたw

icon

キレた

Attach image
icon

黒歴史の /dev/null

icon

小糸侑の表情 クラスタリング

icon

あたまわるわるになってきた

icon

引きこもると悪い方に精神が引きずられるので、大学行ったほうがいいかなぁ。開いてるのだろうか

icon

中晦日

icon

ツイ、R-1プロモーションツールになってる

icon

目標: 結論を急ぎすぎない

icon

ケッとしてる、 Lemon か?

icon

Little Glee Monster の歌声聞いてると、気持ちがポジティブ方向に +0.1 くらいは動くので良い

icon

ひとりで全パートできるようになりてえなとか思ったけど、去年自動ハモり器作ってたじゃんを思い出した

icon

自動ハモリ器、結局リアルタイムピッチ変更が思うようにきれいに出なくて、既存ツールの調査してる間に飽きたんだっけ。後処理でやるならかなりきれいにできるんだけどねぇ

icon

試行錯誤した中で一番出来が良かったアルゴリズム、おそらく今自分で解説することは不可能。ちゃんと文書化しておきたかったね……

icon

今年も別の課題で音の信号処理やることになったので、去年のあれも活用していきたいわねって思ってる

icon

ピッチシフト、基本的には ackiesound.ifdef.jp/tech/times の通り、適当に切り出してクロスフェードで張り合わせてタイムストレッチしたものをリサンプルでいけるんだけど、この「適当に切り出す」が難しくて、きれい(周期を壊さない)かつリアルタイムに耐えられるように時間を埋めるのは、なかなか試行錯誤したよね。なつかしい

タイムストレッチ、ピッチシフトのアルゴリズム
icon

とりあえずカラオケ行きたくなったんだけど、休日料金なんだよなぁ

icon

去年の春休みに対して今年は何もできなかったという件ですが、今年は4月に入ってから離散イベントシミュレーションについてめちゃくちゃ勉強したので帳消しにできるくらい進捗出たのは自分で自分に誇れる

icon

(何も理解していない)

icon

毎日自分で自分に誇れる行動をしていきたい。平成最後の昭和の日はゴミでした

icon

ずっと黙ってたんですけど、どうして僕がぶっ壊れてきているのか、最大の理由なんですけど、 mstdn.maud.io/@kb10uy/10142493 以来、あやめ速報の幼馴染タグ全部読むをやっているからです

Web site image
kb10uy (@kb10uy@mstdn.maud.io)
icon

おいかいぶ

icon

[spam]

Attach image
icon

人にレッテルを貼るな、枠にはめるなって言ってるのに、自分自身が枠にはまってないことにがっかりするのアホアホアホ

icon

オタクっていうのは、こんなにも二次元に熱中するもんなんだ。じゃあ僕はなんだ?何にも熱中してないじゃないか。僕は何?何?何?になってた

icon

いつまで経っても自分自身を説明できる語彙は手に入らないんだなって

icon

深夜はネガティブに考えがちすぎる。寝ろ

icon

アライさん匿名ダイアリー

icon

HackMD.io には正直怒っていて、 CodiMD が別 organization になったなら、 hackmdio/codimd のリポジトリ名を HackMD CE に戻せよという気持ちでいっぱいになってる。

CodiMD 側の言い分としては
> What happens to the old repository?
> We don't know. This is no longer in our hands, but we wish for the best.
github.com/codimd/server/issue

とのことです

icon

お言葉が終わる頃には Docker Hub のビルドが終わってると信じてる

icon

いつも思うんだけど、陛下の頬はチークつけてるのだろうかって思うくらいピンク

icon

識別子の先頭に数字を許したら小数と区別つかない

icon

SQLite でやってるとどう頑張ってもイベントループをフリーズさせてしまう github.com/azyobuzin/codimd/co

Web site image
Disable toobusy middleware · azyobuzin/codimd@e38cb5d
icon

ボヘミアン・ラプソディ見ました。売れなかった下積み時代とか全然なかったのねという印象

icon

今日紅白歌合戦とかやってないの?

icon

絶対に笑ってはいけない退位の礼24時

icon

ちょっと除夜の鐘鳴らしてくる

icon

メルカリユーザーじゃないのでメルペイに負けたくないみたいな気持ちを持ってるんだけど、4月が終わると LINE Pay のキャンペーンが終わってしまう……

icon

そろそろ PayPay インストールする時期なのかな……

icon

これ2回目の100億円もそろそろ終わりそうという告知?: PayPay決済で最大3%いつでも戻ってくる! - PayPay
paypay.ne.jp/event/anytime/

Web site image
PayPay決済で最大1.5%戻ってくる! - キャッシュレス決済のPayPay
icon

セブンで平成最後のPayトクしてきた

icon

年越しみたいな番組大喜利しようとしてたら NHK が本当にやっていたので勝てなかった

icon

AbemaTV、遅延でかすぎてカウントダウン意味ねえ……