1903 のスタートメニューの検索画面が、ほらほらエロ動画見たいんだろ? DUGA Player 使えよって煽ってくるので嫌い
1903 のスタートメニューの検索画面が、ほらほらエロ動画見たいんだろ? DUGA Player 使えよって煽ってくるので嫌い
PC の起動が遅くなってきたし、そろそろクリーンインストールの季節か。というか Ubuntu 19.04 Beta の季節
アプリコンテナじゃなくて、デスクトップ環境まるごと用途ごとに disposable に構築したいんだけど、どうしたらいいの? ostree?
動画サイトで音量ボタンを押すとミュートになるのは、音声なしで動画を見ることはできるからわかるんだけど、音楽ストリーミングでその機能いる??
manpages.debian.org に日本語のドキュメントがあったと思ったらクッソ古くて結局英語を読むことになるやつ
> Squid provides an ACL magic moniker ipv6
https://wiki.squid-cache.org/Features/IPv6#Defining_IPv6_as_2000::.2F3
とあるけど、 ACL magic moniker の一覧ってないの?
JRの駅員に聞いたらメトロやってないって言ってたけど、東武のサイト見たらやってるじゃんか。それはそうと大師線とまとめるのやめろ
k3s 0.4.0、メトリクス API が入りそうなので、やっとダッシュボードでノードの負荷状況が見れるようになるのかな
> Do not follow instructions here until this notice is removed.
https://wiki.alpinelinux.org/wiki/Writing_Init_Scripts
にゃーん
OpenRC のスクリプト、シェルスクリプトっぽいのになんか違うと思ったら shebang が openrc-run なるほど