やわらか戦車一挙放送マジ!?
NetBeans アンインストールできない問題、インストールに使った JDK と同じバージョンが必要だったみたいで、 Java 9 を入れたらアンインストールできた
LINE の Letter Sealing ってトーク参加者が大量にいる場合、全員に対してメッセージを作成するのかね
公式サイト → 独自ライセンス
ソースコード → Apache License 2
GitHub の Release バイナリ → ???
プラグインはコミュニティ管理かつ完全にバラバラのリポジトリにあるから、自分でビルドするとクッソ面倒になるように仕向けてあるのね
@YUKIMOCHI ソースコード直改変ってw さすが Go、何もメタプログラミング手段を持ってない
ゲームではプロデュースしてるのかもしれないが、少なくともライブに行ったらそれはプロデューサーではなくファンなんだよなぁ
うっ時空の歪みが
ずっとマナーモードで使ってたから知らなかったんだけど、 Xperia のデフォルトの着信音って CM の曲なのか
マナーモードで思い出したけど、 Xperia アクション、あれ位置情報をトリガーにして、家にいるか否かで設定変えてほしい
公式がこころぴょんぴょん言ってるのくっそ寒いんだけど、それを加味してもごちうさは尊いという圧倒的パワーがある
GCC の吐くコードを見てなるほど~ってなって、 ICC の吐くコードを見てわかるかボケ!!!ってなった: 条件分岐のヒントとしてlikelyやunlikelyを指定してみる https://qiita.com/kaityo256/items/8a0c5376fad17907e1f6
セックスしないと出られない部屋において、奥手難聴主人公を貫くことが可能か、そのときどういう信条なのかを試したいところだけど、ガチのオナ禁を決め込んだことがないので、性欲爆発についての知見が足りない
美少女と手をつなぎたいけれど、僕の信条として「二次元に恋をしない」が存在するので、ギャルゲーにやってもらったら負けなんですよね。そこで考えた結果なんですけど、お湯に手を突っ込んで妄想すればいいのでは
iPhone SE の後継が出なかったの、絶対お前らが iPhone SE X とか言ったせいだからな!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Dalvik VM → JIT → ART で順調にメモリもストレージも食うようになってきて、なんだかなぁという気持ちになる。その分実行コードがネイティブに近づいてるから CPU パワーは使い倒せてはいるけど、スマホ使ってて一番気になるのはメモリとストレージだしなぁ
JIT が一番メモリ使用量が多いから ART のほうが少ないかも(知らんけど)。少なくとも動的にコンパイルを行うと、単純なストレージからのメモリマッピングではなくなるので、メモリ使用量的には増える
道端の排水口のまわりが水たまりになってるあたり、排水しきれてなさそうだし、このペースで降り続けられるのはまずいな
修学旅行で何かゲームやって負けたら女子にツーショット申し込むってやつから全力で逃げ切った記憶はある
やっぱりディープラーニング NSFW 欲しいよなぁ。 Mastodon クライアント自作するしかないのか?
Word定期的にぶっ壊れるので、そのときにわーどうしようって言おうと思ってたけど、もう言われちゃったんだよなぁ
ツイ、フォロワー 1300 いるのにまったく承認された気持ちにならなくなってる。というか承認欲求をやめろ(自戒)
1分瞑想してみたんですけど、息を吸うたびに、なにか胸の奥から這い上がってくるものを感じて、怖かった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
<p>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
</p>
の下に書いてあった内容的に、そう簡単にあの部屋から帰ってくるとは思えないし、追記も偽装だと思ってるよ https://mstdn.maud.io/@kb10uy/100747116252010372
素敵なキセキを天海春香の持ち歌にしたら……若すぎるな、まで考えて僕の頭の中の天海春香一体何歳なんだ
なにこれ絶対 Mono に対応して欲しいんだけど https://github.com/tagomoris/xbuild
US ってなんや C'mon baby アメリカ か?とか思ったのでもう Twitter ライブラリ開発者名乗るのやめます
Pixel 3 って 3px しかなかったらどう頑張っても 18:9 ディスプレイにはできないよな……
Pixel 3 は Android が正方形ピクセル以外にも対応しているのでなんと DVD をそのまま再生できるみたいなそういう宣伝か?(??)
冷静になって思い出したんだけど Android TV が存在する時点で実は 1440x1080 の 16:9 に対応してたりする?
継続的デリバリーが流行っているのはわかったが、低品質でもほいほいリリースしてるだけにしか見えないんだが
スキーマレスって言葉の安全じゃなさそうさから嫌煙してたけど、構造上スキーマレス、つまり突っ込まれるデータの検証を DBMS が行わないことで、オンラインでのスキーマ変更もできなくないなぁと気づいた #知らんけど
ロロナ2ヶ月進めてないな。敵として山賊が出てきて、お前人間と戦うのか……ってなったところまでの記憶はある
> Q: ストア全体で繰り返し年齢確認を要求する理由は?
> A: この件に関しては同感です。残念ながら、多くのレイティング機関の規定により、年齢を一回の閲覧セッション以上保存できません。いらいらさせられますが、同様の年齢確認は私たちにも要求されているということをご理解ください。
https://steamcommunity.com/games/593110/announcements/detail/1708442022337025126
へー
日本人として生まれ日本語に囲まれて 20 年生きてきた人間が英語を読んだところで、理解に日本語の数倍の時間と気力が持っていかれるのは仕方ないと思いませんか?
楽天の期間限定ポイント戦略にまんまと乗せられて加盟店(マクドナルド)で飯を食う楽天ユーザーの鑑をしてる
Coke ON のタダジョージア、微糖ってこんなにミルク入ってるんかって感じと、あんまり好きではない苦さがあって好きではないなぁ。そもそもコーヒー飲まなすぎて、これはうまいってコーヒーをコメダ珈琲しか知らないけと
フロントエンドとアカウントのサーバーが分かれてないから、あっちのサーバーのあの機能試してみたいってときにアカウント作らなければならないし、厳しいね。これが The Rails Way ってやつですか?
いっつも git clone おせえなと思ってたのは家から GitHub が遅いだけっぽく、 googlesource.com から 10MB/s で clone できた
暗黙の型変換が発生してそのまま足し算とかが成功するの、ダックタイピング的には正しい挙動だし、 C はオブジェクト指向言語だったんだ!
アニマスリアルタイムのころは、そもそもアイマス知らんかったので、美希さんかわいいですねという雑な感じで見てたので、今見るとやよいにきゃーきゃー言いながら見るので全然違うのかもな