icon

菓子パンは菓子なのか?パンなのか?カレーパンはカレーじゃなくてパンだから、菓子パンもパンでいいよね(お菓子買わないチャレンジ中の人)

icon

インボイス制度、こんなに面倒なのに、誰も得しない。ただ手間が増えるだけに感じています。やるけどさw

icon

雷、長時間すぎる…休日の夫も「うるさくて眠れない」と起きてきました…

icon

(この時間にコッソリと…)本を書いています…!まずは無事に執筆完了&出版できるまで、応援してネ…!

Attach image
icon

特定のPCソフトたちの昔(90年代)のパッケージやスクショを探したけど、ないもんですね。そりゃあないよね。

icon

髪の毛だけは異様に丈夫なんだけどなんでなんだろうな。デジパ2回?した上でカラー、さらにブリーチも重ねてるのにあんまり痛んでない。そして骨密度も高い。女性ホルモン多いのかな。

2023-08-01 17:48:53 くろりんごの投稿 kuroringo@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自分の好きなサービスがなくなると言う経験を何度も何度もしていると、推せるうちに推せという気持ちにもなるのですよ🥲サービスとは儚いもの…

icon

この進化はヤバいな〜、コード書ける人(業者)にとってのビジネスチャンスが広がりまくりでは!
強力なAPI、VS Code ベースのWix IDE、アプリ制作のためのWix Blocks。制作したサイトを最終的に納品する場合の機能も充実。
ja.wix.com/announcement

icon

KurocoEdgeを使って、特定ドメインの配下だけをSTUDIOに向ける設定ができることを確認しました!
後日、記事を書くつもりです〜

icon

STUDIOコンポーネント&変数の使い道をコミュニティで学習中です👀✨
なるほど、便利になりましたねえ。

Attach image
icon

なんか取引先から続々とインボイス制度のお尋ねがくるな。番号とっておいて良かった〜。取引先が損するのは気の毒だもの。

icon

契約する上で「反社チェック」は必ずあるけど、過去にも反社でなかったことが要求される。つまり反社に関わった時点でもう将来、一般的な職にはつけないということ。小学校ぐらいから教えた方がいいのではと思う。私は子どもの頃、知らなかった。

icon

頭痛も軽いうちは頭皮マッサージが効く気がする

2023-08-03 10:17:28 Rriverの投稿 rriver@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

猫治療費などもありすごい額でわろてる。未引き落とし含めだから、1ヶ月半ぶんかな。節約しなきゃだし働かなきゃだわ。個人の方も基準値を値上げしようかな…消費税払うし…

Attach image
icon

老後を考えると家が欲しいとは思うけど、メンテとご近所付き合いと災害で家なくなるリスク考えちゃってダメ。しかも資材も土地も高騰してる今買うのはどうなの?と。子供もいないのに。

土地付き一軒家はいいなと思うけど、家の外側の手入れも自分でしなきゃいけないし、虫がなあ。一軒家は虫が入ってくるイメージ強すぎる。そこそこまめにリフォームしないと床が腐って抜けたり雨漏りしそう。あと近所付き合いしなきゃいけなくて、自治会?に入らないとゴミ回収してくれなかったりの印象。

マンションも年数経つと修繕が嵩みそう。分譲だと、マンションの会?にも参加しなきゃいけないじゃん?
揉め事とか巻き込まれたくない。

…と思うと、どうにか一生賃貸で、どうにか…!という気持ち。タイニーハウスとか憧れるけどね。カプセルタワービルみたいな部屋とか。
どうにかならんものかなー。

icon

みんなMastodon来たらいいのに。好きなサーバー選べるし、自分のタイムラインは自分がフォローした人しか流れてこないよ。(少なくとも私に見えてる世界は)平和だよ。

icon

Arcのデベロッパーモード(検証ツールではない)のトグルがCtrl+Dでできるようになったの嬉しいな。なんなら常にデベロッパーモードでもいいけど。URLをフル見たい派。

icon

Mastodonは検索は弱いけど、タグをフォローできるのがいいな。

icon

Threadsは、キラキラとギラギラが多くて私には合わなかった…あとPCからアクセスできないのが致命的でした。もう使わないかも。

icon

STUDIOのご意見ご要望にめちゃめちゃ連投してしまって良くないかもと思う反面、伝えたいことはその時伝えないと!の気持ちあり。

icon

しまった、お菓子買わないチャレンジを始めたがゆえにアイスを買えなくなってしまった…アイスは間違いなくお菓子だな🫠

2023-08-04 10:20:44 kazuhitoの投稿 kazuhito@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やっとチェックできた👀それぞれのCMSの立ち位置や特徴が分かって良いイベントでした。

CMSパネルディスカッション vol.1
youtube.com/watch?v=XiruPidQmI

Attach YouTube
icon

頭痛はするが薬を飲むほどでもない微妙な感じ

icon

フォトグラファーAI、難しい素材の抜きも結構頑張ってくれた。でも背景生成に関しては、平置きのモノを想定していないようで、ぴったりこなかった…

Attach image
icon

ガジェット&洋服一年買わないチャレンジ、できそうな気はしている。服は月に5千〜10万円、ガジェットも同じような感じで波がある。波を起こさなければ行ける…はず…。服は数は少ない方だと思う。いざとなれば夫の服を借りよう。

icon

週に一日は、本当に何もしないで屍のように這いつくばって休むだけの日が必要
誰になんと言われようと必要
どんな娯楽よりも休息が必要

icon

モルテンが日本のメーカーだったとは…

2023-08-04 21:23:43 あくらふの投稿 Aqraf@m.aqr.af
icon

軽い気持ちでウチのMastodonに、今まで見てきたサーバー全部回って生きてるか見てきてよって言ったら6時間経っても終わんなくて100万サーバー超えた
このFediverseにはいくつサーバーあるんだよ……

Attach image
icon

今年も日焼けしたなあ…アリー使おうがなんだろうが、外を歩いたり洗濯物を干したりすれば焼けるのだな。しかし、今年の日差しはホント強烈だと思う

icon

久々に10時間眠れた。毎日これぐらい眠れる身分になりたい。

2023-08-05 07:03:50 くろりんごの投稿 kuroringo@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-05 09:15:03 たけうちひろあき :zonepane:の投稿 takke@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

むしろ私がウェブ制作界隈用のMastodonサーバを立てればいいのか?そしたら人くるかなあ。来たら来たでお金かかるし大変だろうから、今は言うだけだけど。笑

icon

どこに行けばいいか分からないなら行き先を作ればいいのでは。という。サーバのルールで特定の界隈へのヘイトは禁止的にしておけば平和そう。

icon

ウェブ制作やウェブアプリ開発をしている人のためのサーバー。ローカルタイムラインが楽しそう。いや、楽しくあってほしいぜ…。

icon

100ユーザでも結構かかるな…4年前の投稿か…

>Mastodonを100ユーザーくらいで運用したい場合、維持費はどれくらいかかりますか?
>ykzts に個人的に聞いてみたところ、1万円/月くらい、とのことでした。
jp.quora.com/Mastodon%E3%82%92

icon

自分でMastodonサーバーを立てるのはどう考えても維持が面倒すぎる😂(ちょっと調べた)
Hostdon借りたらいいのかなあ。

icon

Premiere Pro、一度に複数のプロジェクトを同時に開けないの、不便すぎません…?

icon

Crazy hot…

icon

雑な合成って雑であるほど楽しいな

2023-08-05 14:01:41 kazuhitoの投稿 kazuhito@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ラーメン屋でQRコード注文前提とかあるんだ…。ガラケーしか持ってないうちの夫は注文できなさそう。グループで入る店なら他の人にやってもらえるけど、1人だったら詰むだろうな…

icon

こわぁ…

投資用マンションを買って売却するまでの顛末 anond.hatelabo.jp/202308041854

Web site image
投資用マンションを買って売却するまでの顛末
icon

ガラケーで充分な人にスマホ持たせる意味がないと思ってて。スマホは充電持たないし、割れやすいし、ポケットに入れにくいし、料金高いし、安全に使うにはアプデ必須で、数年おきに買い替えがいるし。不便よ。

icon

本人がスマホ使いたくないと言っているのを説得できるほどには、スマホってスマートじゃないと思ってる…

icon

Androidなら丈夫なスマホもあるけどさ(タフネススマホ系)、スマホだから根本的に複雑なのは変わらないんだよね…らくらくスマホも制限多くて字が大きいだけで、やっぱり脆くて複雑なものだと思ってる

icon

ガラケー夫にもし持たせるならiPhone一択だな。家でiPad使っててそちらに慣れてるし。初期設定私が全部やって、老眼だから字を大きくするモードにして、丈夫なケースつけたら多分イケるとは思う。

icon

休日が
あっという間に
溶けて焦る

icon

なんかもう私無理なんじゃないかと思うけど生きます…責任、償い。

icon

@jdash2000 なるほど、こういうのもあるんですね…!

icon

人が活動するほど、どうやら地球の気温は上がるらしい。人が『下げる』ことはできないのかな。なんらかの活動をすれば、エネルギーが生まれて、それは必ず『熱く』なる方向にしか向かわないものなのかな。

icon

どうして筋肉は黙って消えていくの…🫠
気づくと、ない

icon

Mastodon、ハッシュタグをフォローできるから、勉強会とかイベントの時にも向いてると思うんだよなあ🤔検索しなくてもタイムラインに流れてくるから便利そう!うるさければフォローやめればいいだけだし。

icon

あまり鏡は見ないようにしている。たまに見ると『肌修正できないかな』『造形変えたい』と思う。とびきり課金したらできるかもしれないけど、結局、歪むだけのように感じて、できない。

icon

ほんとかなー??

うつ病や不安症等をボトックス注射で治療する研究 | スラド サイエンス science.srad.jp/story/23/08/03

Web site image
うつ病や不安症等をボトックス注射で治療する研究 | スラド サイエンス
icon

ポケスリ、寝ても一晩で5体しか回復できないの、どうにかならんかの🥺睡眠時間も足りないし…回復枕買えば、ということなのだろうけど。ぐぬぬ。

icon

@Hideki_M わー!お役にたてて良かったです☺️
分からないことも発信してみるものですね…!

icon

髪色を明るくして一週間、早くも根元が黒くなってきているのを確認…夏、髪伸びるの早すぎない?

icon

一般的なMastodonサーバは広告が打てないと思うんだけど、そこは企業からすると使いにくいかもしれない、とふと思った。広告可のサーバがあったとして、別のサーバにはリーチできないもんね。

2023-08-06 11:10:26 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

家賃とか退職金とか必要なものを払わない企業のサービスは使いたくない気持ちが大きいけど、みんな使ってるからなあ、と…ちいかわも最新投稿はXからしか摂取できないし🥺

icon

…!
> 日本人は責任を、困ったことが起きた時に『お前がなんとかしろ』という誰か個人にゆだねたり、誰かのせいにして終わらせるものだと誤解しています。けれども本来の責任というのは、問題が起こったらお互いにちゃんと向き合うことなんですよ」(祖父江さん) gendai.media/articles/-/111505

Web site image
文字の上に文字を印刷、異色のデザインに驚き印刷所がストップ…鬼才・祖父江慎が“水野しず”初の論考集で見せた「こだわり」を語る(週刊現代) @gendai_biz
icon

うぉう、買い出し行こうと思った矢先に雨ザーザー

icon

@Hideki_M なんとなくしか知らないのですが、ちょっと過激な感じのキャラですよね。チェックしてみます!😁

icon

@Hideki_M 基本的にそうですね!サーバによるのですが、さらに『ローカル』と『連合』というタイムラインがあって、ローカルでは同じサーバの人の投稿、連合は同じサーバの人がフォローしている他のサーバの人の投稿をずらっと見られます。

prgm.x0.com/mstdn/browse/ltl-f

Web site image
ローカルタイムラインと連合タイムライン
icon

日曜の夜は、ちょっといい肉(当社比)でしゃぶしゃぶ鍋をすると決めてから献立決めが少し楽に。週に一度の贅沢よ。

icon

Mastodonのタグ検索は、自分がいるサーバの投稿と、いわゆる連合の投稿の中から検索できると思ってるんだけど、あってるのだろうか。仕組みとしてそうかな?と。全サーバからの検索は無理だろうし。

icon

@nibushibu ありがとうございます!🙌

icon

「自分はダメな人間だ」と思ったとき。
開き直るでも、腐るでもなく、受け入れて進みたい。

icon

@Hideki_M いらっしゃいませ〜🙌
Mastodon、いまのところは(Xと比べると)ユーザが少ないところは寂しいので、これから増えていくと嬉しいなと思っています☺️

icon

@Hideki_M iOSアプリ、いまどれをお使いか分からないのですが、Ice Cubesというアプリが使いやすくてお勧めです。
このアプリならローカルも連合も見られます。
apps.apple.com/jp/app/ice-cube

2023-08-06 20:12:28 Meyltjeの投稿 Meyltje@mastodon.world
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-06 15:44:14 Unforgiven.0𓃠の投稿 kuronekojck@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

タスクが完了できずに溢れてるのが通常進行になってしまってしんどい。自己肯定感マイナスを突っ切ってる。

2023-08-06 21:43:41 kazuhitoの投稿 kazuhito@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Interesting course, for free!!👀

Build a Twitter Clone with the Next.js App Router and Supabase
egghead.io/courses/build-a-twi

icon

『これが最後の◯◯(酒、ギター、タトゥーなど嗜好品)にします』と宣言してる人が、本当に最後だったのを見たためしがない。

2023-08-06 23:08:55 kazuhitoの投稿 kazuhito@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マストドンで500字まで書けるのも、いつでも投稿編集できるのも、便利だなあと思ってる。誤脱はどうしてもあるし、補足や訂正が必要になることもあるし。